25
秘密のケンミンSHOW極の過去放送回を無料公開中!
オリジナル動画も配信中!
★チャンネル登録★はこちら ⇒ http://ur0.work/3wCr
▼番組テーマ
これでまさかの初級編!? 津軽弁講座!
▼番組詳細
番組取材中のインタビューで聞き取れずにお蔵入りとなったVTRを
改めて標準語に変換してみた
#秘密のケンミンSHOW極 #ケンミン #グルメ
▼秘密のケンミンSHOW極公式サイト
https://www.ytv.co.jp/kenmin_show/
▼ytv MyDo!【秘密のケンミンSHOW極】
https://www.ytv.co.jp/mydo/kenmin/
▼ケンミンSHOW – 読みテレ|読んで楽しいテレビの話 (yomitv.jp)
https://bit.ly/2Qyxk5K
41 comments
★オススメ★青森出身・虎谷アナ 津軽弁動画はこちら▼
https://onl.bz/eYSfrQ4
外国語喋れるの良いなぁ〜
あいずち 撃つな! ホイホイ ハイハイじゃないだろう 。
母親が八戸出身なのでギリギリ意味の解る部分もありますが、南部弁と津軽弁には深い溝が有るので全部は解りませんでした😢
一番最後の若い子は、親や祖父母が使ってるからわかるとは言ってるけど、自分たちも使うとは言ってないんだよね。
たぶん彼女らが大人になったころには、昔ながらの津軽弁は消滅しそうだね。
宮城県出身ですが3割ぐらいしかわからないです…
すぃねば良いのに と言われると 引くよねww
焼きそばとば「すねっ」て言う人初めて聞いたじゃ。焼きそばすねはずねーし!黒石焼きそばやっけーいし!
1:48この人はいいね。
3:37こういう人は通じると思ってるのがわからん。
よそ者ではあるがだからといって標準語に近い言葉で話さないなら話す意味がないしな
深く考えた事は無いけど、津軽弁を聞いていると私は西日本出身者だけど懐かしさを物凄く感じる❗と同時におもわず笑ってしまう。なぜだか楽しい😂😂😂
青森県民だけど、青森の人でも津軽弁を聞き取れない人が増えた気がする。よく同僚から通訳を頼まれるよ。こうやって方言って失われていくんだろうな…
秋田県民ですけど~😅解るです♪コッチでは、しねなぁ♪(麺の場合コシが強くて噛みにくい)(肉の場合は弾力がアリ噛みにくい)
なんか、音が韓国語に似ているなと思いました。
津軽弁で、バカ殿様を みたいなー❗️町議会の 質疑応答は、標準語かな?地元の方、おしえてくださーい!
民謡唄うのに訛りがしゃべれないと本物じゃない
どのくらい青森にいたら王林ちゃんのイントネーションになれるのかな?
青森の出身の知人は東京は色んなモノがあって楽しいけど、地元に帰ると東京に戻りたくなくなるので里帰りはあまりしたくないと言っていた。
3年前に仕事を辞めて青森に帰ったけれど、動画を観て納得した。みんな暖かそうな心の持ち主みたいだもの。帰りたくなるよ。
若いギャルも何?話しとるか?、わらからん、、www
え、、こんな、小学生でもわかるんやね、、
弊社も社内訛りがあります。50代以上の方は何を言っているかが分かりません。聞き取りづらいのもありますが、何を言いたいのかが分からないのです。
逆に津軽弁を流暢に話せるようになりたくなるんだよな。
九州在住ですがトラックにリンゴいっぱい積んで売りに来た人が何喋ってるのか分からなくて困惑した小学生の時を思い出しました。トラックに積んであったからリンゴ売りたいんだろうなってことは理解したけど言葉はほんとに一言も分からなかった。津軽からかどうかは分からないですが。
やっぱり東北の言葉って韓国語と似てる気がする
言語は繋がってるんだな
楽しい😊
自称津軽弁愛好会の会長です😅
しこまいだ🎉の所で、男性の愛のある笑い方に
貰い笑いしてもうた❤
やっぱ東北は美人どころだな・・・
訛りがあって、親近感がある
守れ誇れっていうならふるさと納税とか寄付してね
賃金低い&冬場の光熱費半端ない&家賃もそんな安くない&人間関係狭い
若者はそりゃでていきますわ
こういう動画はどんどん残して発信して欲しい
今後貴重になると思うし
娘に「ワイファイがつながらないんだけど」を早口言葉で言われ、「わふぁつなねど」に聞こえて何度も聞き返した。練馬区在住。
津軽弁の難解な言葉は方言通訳の方が一緒に連れて取材です
吉幾三の津軽弁ラップが意外とわかりやすい津軽弁ですよ~(笑)。因みに王林の津軽弁ってかなりマイルドな津軽弁ですよね。
山形県民ですが
全く解りませんでした
発音が難しそう
九州だけどなんか普通にだいたい意味わかったんだが笑
すぃねはわからんかったけど笑
0:27ぐらいにでてきた人の言葉、何回聞いても、おののいひばば、しか聞き取れない。意味は分からない。
懐かしい
シニアで滑舌が悪くて聞きづらくなってんのもある
聞き取れないし独特な発音はあるけど
文法はやっぱり日本語のそれなんだな
なんか不思議だ
なんぼめごいば
若い人は標準語と津軽弁のマルチリンガルですごいなあ
地方ことばは、日本の大切な文化です。とっても素敵だし、かわいいって!☺️いつまでも語り継がれていくことを望みます。
この企画好きです。70歳代ですが私達が子供の頃は学校では標準語推進で、方言は喋るのを咎められました。私は神戸市民ですが、関西弁…
神戸弁 で ◯◯しと~ん や
せやけど… とか ダボ(アホの事) の言葉遣いを下品と
言われてました。今から見ると 不自然でしたね。