▼ チャンネル登録よろしくお願いいたします!
https://www.youtube.com/@primenews?sub_confirmation=1
総選挙の結果を受け、政局の行方を握る維新と国民の代表に首相指名ではどう動くのか?与党に突きつける政策は?臨時国会を見据えた戦略は?直撃する。
『維新&国民代表に問う首相指名への対応&自公との連携』
与党過半数割れとなった総選挙の結果を受け、キャスティングボートを握った日本維新の会の馬場伸幸代表と国民民主党の玉木雄一郎代表。特別国会の首相指名選挙で、自民党の石破茂総裁や立憲民主党の野田佳彦代表に投票する可能性はあるのか。また、臨時国会や通常国会で自公や、立憲の政権に参加するなど、連携の可能性はあるのか。さらに、来年夏の都議選や参院選に向けた党勢拡大戦略などについて問う。
▼出演者
<ゲスト>
馬場伸幸(日本維新の会 代表)
玉木雄一郎(国民民主党 代表)
橋本五郎(読売新聞 特別編集委員)
<キャスター>
反町理(フジテレビ報道局解説委員長)
竹俣紅(※月~水曜担当)
長野美郷(※木・金曜担当)
《放送⽇時》
毎週(⽉)〜(⾦) 20時〜21時55分/BSフジ4Kの⾼精細映像も好評放送中
※こちらは「BSフジLIVE プライムニュース」の2時間の討論をダイジェストでお届けします。
#プライムニュース #BSフジ #反町理 #国民民主党 #日本維新の会 #玉木雄一郎
▼ 番組HP https://www.bsfuji.tv/primenews/
▼ 番組Twitter https://twitter.com/primenews_
▼ 放送翌朝にすぐ聞ける!通勤時に最適な音声配信も https://podcast.1242.com/show/primenews/
※動画には配信期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
20 comments
ご視聴ありがとうございます。
よろしければ高評価、ご感想お待ちしております。
▼チャンネル登録
https://www.youtube.com/@primenews?sub_confirmation=1
自民とも野田とも連立を組むべきじゃ無い。政策が二の次となって国民の信頼を失うと思うゾ
維新の生みの親、橋下さんが最近ずっと言い続けている「政権変容」の形になりましたね。
国民民主党を中心に、維新やその他の野党が政策実現に関わるようになって、自公の一方的な国会運営、政策実現を一般国民に向けた物に変容して頂きたい。
馬場さんっていうのは古い考え
この番組に司会者と読売新聞は、なんか偉そうにしている。メディアが国民の代表であるように偉そうに振る舞いすぎ。みていて腹立つ。特に、橋本💢
16:15
都議選、参院選に向けた公募の話をテレビメディアでちゃんと発信するの、党首の鏡。
良い人材が集まると良いですね。
橋本五郎は古い、実に古い。
維新も国民も是々非々で対応する。
馬場と玉木の顔を見たくない。声も聞きたくない。
立憲は馬場維新、玉木国民民主党とは絶対手を組むな❗️顔相、裏切り党。
個人的な感想ですが、橋本さんは理想論を語ることが好きなのかな
現実とはだいぶ乖離してるなーと思った
例えばトリガー条項とか基礎控除とか小さいことよりも憲法改正など〜の下りとか、これを大義として掲げてたら(憲法改正問題は大事だとは思いますが)こんなに国民の議席伸びなかったでしょうし、今それを掲げたら今回投票した国民の支持者怒りますし離れますよ
玉木さんの政策ごとの協議賛成ですね
読売の評論家とかいうだけなら苦労しませんね🎉
玉木さん選挙後もへらへらしなくて良いですね。キャスターもよく理解していない
橋本は夢見るおじいちゃんwww
鈴江アナがしつこく連立連立って言っていたのも橋本の影響があるかもね
ふざけた自民党別働隊2党
政権交代などする気ないなら
選挙なんかすんな
税金のムダだ💢
政権交代を阻止するような判断と行動をする政党は、今後の選挙にプラスになると思わないでください。
維新は今回、兵庫の問題と万博批判で逆風の中、大阪では全勝しました。選挙の公約を実行してきた府民の信頼は揺らいでいなかった。しかし全国で300万票もの比例表を失いました。この流動的な有権者にどうアプローチしていくのか肝ですし今後の打ち出し方に注目しています。闘わない維新は維新じゃない。兵庫の件もそう、税金で甘い汁を吸っている者達と闘ってください。そうしたら必ず民意は付いてきます。
次の参院選、現役世代の味方にいれる
国民を一番みているのが玉木さん。正直、経済がよくなれば解決することは非常に多い。
石破自民党では連立ではできないだろ。まずは、石破退陣。話はそれからだ。
立憲なんか要らない。自公維国で頑張ってください。たまに共産党が赤旗チェックしてくれるくらいでいいです。
結局政策議論ができない選挙しかやってこなかったのは政治家側にも責任があるが、
政局報道に走って、あっち勝ったこっち負けたという、町内会の運動会みたいな話に落としてしまった、
オールドメディアの報道の責任も自覚してほしい。
結局最後は酒飲んでノーサイド、細かいとこは手土産持ってきた企業やアメちゃん、
官僚に作らせたから来た政策でしょみたいなイメージが確実に着いてしまった。
これは良くない。