Home » Announcers » 女子アナ » 企業が業績を上げるための「働き方改革」とは~小室淑恵×川邊健太郎×香山真×鈴木英敬×関正樹

企業が業績を上げるための「働き方改革」とは~小室淑恵×川邊健太郎×香山真×鈴木英敬×関正樹

by ANNAPOST



G1経営者会議2022
第5部分科会O「世界No.1を目指す働き方改革~睡眠と利益率・GDPの関係から紐解く、勝てる働き方~」
(2022年11月23日開催/グロービス経営大学院 東京校)

今年5月、慶應大学の山本教授が「睡眠時間が長い企業ほど利益率が高い」という研究結果を発表し、日経新聞等で大きな話題となった。ウェルビーイングは、個人の価値観が多様化していることへの対応のためだと捉えられがちだが、実際には世界No.1を目指す、勝つための働き方に直結する。副業の推進、週休3日制の導入、働く場所を自由に選択できる制度など、働き方を選ぶ時代には、こうした取り組みへの積極度が人材獲得競争にも直結する。従業員のエンゲージメントを高める本質的な働き方改革の具体的な施策、マネジメントの在り方について、フロントランナーから学ぶ。(肩書きは2022年11月23日登壇当時のもの)

香山 真(住友生命保険相互会社 執行役常務)
川邊 健太郎(Zホールディングス株式会社 代表取締役社長Co-CEO/ヤフー株式会社 取締役/ソフトバンクグループ株式会社 取締役/ソフトバンク株式会社 取締役/株式会社ZOZO 取締役)
鈴木 英敬(衆議院議員 内閣府大臣政務官)
関 正樹(株式会社みずほ銀行 副頭取執行役員)
小室 淑恵(株式会社ワーク·ライフバランス 代表取締役社長)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
川邊氏が取り組んだヤフーでの働き方改革について、もっと知りたい方はコチラから
「「オンライン前提企業」へ移行したヤフーの狙いとは」
https://hodai.globis.co.jp/courses/e760dff3#utm_source=youtube&utm_medium=chikenroku3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

00:00-オープニング
00:30-睡眠時間が長い国の方が生産性が高い、GDPと国民の平均睡眠時間は相関関係(小室氏)
02:12-早期に働き方改革を取り入れた時の課題意識・施策(香山氏、川邉氏)
17:21-海外と日本の働き方の違い(関氏)
23:03-日本政府として考える睡眠、勤務間インターバル(鈴木氏)
27:39-勤務間インターバルとは?(小室氏)
30:08-睡眠不足の上司は攻撃的になる、働き方改革の弊害になっているマネジメント層(小室氏)
31:17-エンゲージメントを上げるための男性育休、男性育休の公表義務化(香山氏、小室氏、川邉氏、関氏、鈴木氏)
43:20-質疑応答(働き方改革を社員の意識に働きかける方法/日本の勝ち筋は?)
48:32-1時間、睡眠時間を増やせば、GDPが倍増する~銚子丸の事例~女性活躍の伸びしろ(小室氏)
52:28-質疑応答(2023年からの男性育休公表義務化について/労働移動の円滑化/スタートアップでの労働環境)
57:01-小室氏によるラップアップ

GLOBIS知見録
ウェブ:http://globis.jp/
アプリ:http://yapp.li/go/globis

#小室淑恵 #働き方改革 #勤務間インターバル

You may also like

4 comments

Merrot Techgeek March 23, 2023 - 6:09 am

統計を絶対視してはいけない…

コタツ猫 March 23, 2023 - 10:53 pm

くだらない感じするけどね〜?

varisjp March 23, 2023 - 11:44 pm

欲しい結果が出る統計データを集めてそうな内容。

ぱぱぱ March 24, 2023 - 12:17 am

表面的な話ばかり。某大手IT企業が有給取得率を採用などの宣伝文句にしているが、現場はばれないようにどう仕事するかを考えてサービス残業、業務を行っている。実際の現場をどうするかを語らない人たちがあーだこーだ言っても全く説得力がない。

Leave a Comment