クレミンナ戦線のロシア軍に関するゆっくり解説動画です
■ウクライナ侵攻の関連動画
・【ゆっくり解説】カナダが提供するエクスカリバー砲弾とは何なのか!?
・【ゆっくり解説】指揮系統が意味不明になりつつあるロシア大隊
・【ゆっくり解説】ウクライナ軍の大逆襲でロシア軍が撤退開始!
・【ゆっくり解説】10年の眠りから目覚めたドイツの対空戦車ゲパルト
・【ゆっくり解説】撃沈が止まらないロシア海軍の黒海艦隊
https://youtu.be/qVWCdp-SjRA
■オススメ動画
・【ゆっくり解説】動作不能でも破壊できない!最強の戦車5選
・【ゆっくり解説】日本警察がリボルバーを採用し続ける理由とは
・【ゆっくり解説】勝率0.7%!?遭遇したら負け確定の最強戦闘機5選
・【ゆっくり解説】驚きの手口!ヤクザの恐るべき銃入手ルート4選
引用記事:
mssn65さんはTwitterを使っています: 「クレミンナ近郊で集結したロシア軍部隊を指揮官が2時間放置した結果、ハイマースと砲兵により大損害を出したらしく、ロシア側から指揮官に対する怒りの投稿が行われていると。」 / Twitter
クレミンナ近郊で集結したロシア軍部隊を指揮官が2時間放置した結果、ハイマースと砲兵により大損害を出したらしく、ロシア側から指揮官に対する怒りの投稿が行われていると。 https://t.co/vPLxIg3BdE
— mssn65 (@jpg2t785) June 14, 2023
DmitriさんはTwitterを使っています: 「The bizarre situation with Adam Delimkhanov appears to be connected to a number of outcries in Z-channels today complaining about Russian commanders concentrating infantry near the frontline. The reports seem to suggest that a HIMARS arrived at a location near Kreminna recently,… https://t.co/q3Zrjt6xbq」 / Twitter
The bizarre situation with Adam Delimkhanov appears to be connected to a number of outcries in Z-channels today complaining about Russian commanders concentrating infantry near the frontline. The reports seem to suggest that a HIMARS arrived at a location near Kreminna recently,… pic.twitter.com/q3Zrjt6xbq
— Dmitri (@wartranslated) June 14, 2023
Status-6さんはTwitterを使っています: 「Russian channels write about an incident near Kreminna in which one of Russian division commanders gathered a column that was about to launch an attack and left it in one place for two hours (presumably in the open field). The column was hit by UA HIMARS and artillery. https://t.co/DeYwdk0h23」 / Twitter
Russian channels write about an incident near Kreminna in which one of Russian division commanders gathered a column that was about to launch an attack and left it in one place for two hours (presumably in the open field).
The column was hit by UA HIMARS and artillery. pic.twitter.com/DeYwdk0h23
— Status-6 (@Archer83Able) June 14, 2023
PanzergrafさんはTwitterを使っています: 「2/2 「ウクライナ軍はルハンシク戦線にあるクレミンナの南の森林地帯でわずかに進撃している」 (0000 UTC 12.06.2023 @War_Mapper) https://t.co/51f8tNsDri」 / Twitter
2/2
「ウクライナ軍はルハンシク戦線にあるクレミンナの南の森林地帯でわずかに進撃している」
(0000 UTC 12.06.2023 @War_Mapper) https://t.co/0CNMj2MpGn pic.twitter.com/51f8tNsDri— Panzergraf (@GdPanzergraf) June 12, 2023
DmitriさんはTwitterを使っています: 「Russian sources say that the HIMARS strike that led to hundreds of casualties near Kreminna, it took place earlier today. Involved was the 20th Army and its general, Sukhrab “If they die, they die” Akhmedov, known for last year’s Vuhledar kamikaze charge. The Delimkhanov incident… https://t.co/MgQTuk0mJ1」 / Twitter
Russian sources say that the HIMARS strike that led to hundreds of casualties near Kreminna, it took place earlier today. Involved was the 20th Army and its general, Sukhrab "If they die, they die" Akhmedov, known for last year's Vuhledar kamikaze charge. The Delimkhanov incident… pic.twitter.com/MgQTuk0mJ1
— Dmitri (@wartranslated) June 14, 2023
TheLvivJournalさんはTwitterを使っています: 「”In Kremennaya (Kreminna) for over two hours our soldiers stood in a crowd in one place and waited for the commander to give his speech. But instead of him, the HIMARS MLRS & enemy artillery had their say.” ruzZian source reports. Unknown how many become fertilizer. #lviv https://t.co/oSMvKJS8CI」 / Twitter
"In Kremennaya (Kreminna) for over two hours our soldiers stood in a crowd in one place and waited for the commander to give his speech. But instead of him, the HIMARS MLRS & enemy artillery had their say." ruzZian source reports.
Unknown how many become fertilizer.#lviv pic.twitter.com/oSMvKJS8CI— TheLvivJournal (@LvivJournal) June 14, 2023
Operational Sectors | MilitaryLand.net
ИРО法人全裸中年男性理解促進センターさんはTwitterを使っています: 「ロシア軍が「東部への注力」方針を打ち出した後、最初の統括司令官に任命されたドヴォルニコフ上級大将がぶつかった壁がまさにこれであったらしいですぬ。彼自身もミッション・コマンドの支持者で南部軍管区では下級指揮官への権限移譲を熱心にやったらしいのだが、古くからの組織カルチャーと衝突した」 / Twitter
ロシア軍が「東部への注力」方針を打ち出した後、最初の統括司令官に任命されたドヴォルニコフ上級大将がぶつかった壁がまさにこれであったらしいですぬ。彼自身もミッション・コマンドの支持者で南部軍管区では下級指揮官への権限移譲を熱心にやったらしいのだが、古くからの組織カルチャーと衝突した https://t.co/J2rg3sBXMq
— ИРО法人全裸中年男性理解促進センター (@OKB1917) September 16, 2022
明鳳さんはTwitterを使っています: 「そういえばポーランドがウクライナへ約60両供与したPT-91戦車やチャレンジャー2が未だに戦場で姿を見せていないけど、温存しているのだろうか https://t.co/x4Opg7q9dG」 / Twitter
そういえばポーランドがウクライナへ約60両供与したPT-91戦車やチャレンジャー2が未だに戦場で姿を見せていないけど、温存しているのだろうか pic.twitter.com/x4Opg7q9dG
— 明鳳 (@houmei20) June 12, 2023
JSFさんはTwitterを使っています: 「ウクライナ軍の反攻作戦での本当の数上の主力の戦車はT-72系(PT-91含む)という見立ては、けっこう他の所でも見る意見なんですよね。もしポーランドがPT-91を大量に引き渡していたら・・・」 / Twitter
ウクライナ軍の反攻作戦での本当の数上の主力の戦車はT-72系(PT-91含む)という見立ては、けっこう他の所でも見る意見なんですよね。もしポーランドがPT-91を大量に引き渡していたら・・・
— JSF (@rockfish31) June 10, 2023
ポーランドからレオパルト2A4がウクライナに到着、60輌のPT-91提供も発表
ポーランド、戦車60両追加供与の用意 ソ連製改良型、ウクライナに:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023012800009&g=int
ウクライナ軍、米国製装甲車両16両失う 諜報分析(CNN.co.jp) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/99104a330ae42b9e4767c47e84b8005a3f1aff21
ウクライナ軍に提供される戦車の半数以上はT-72系であり、ウクライナ軍の主力戦車は今後もT-72がベースです│ワールドタンクニュース
【視聴上のご注意について】
・他の視聴者の方々が不快になる発言やコメントはご遠慮ください。
・一次情報を独自の目線でまとめて精査しておりますが、最新の検証によって内容に相違の出る部分も出てくる可能性についてはご了承下さい。
※当方兵器など中心に情報発信しておりますが戦争やその他争いを助長したり賛同したりするものではありません。公開情報を元に雑学や時事問題含む兵法など学問的側面として取り扱っております。
#兵器 #武器 #ゆっくり解説
39 comments
大日本帝国軍に無茶苦茶な作戦で大勢の将兵を犠牲にした高官がいましたね。軍高官なのに戦後戦犯にならなかったので、実は英軍のスパイだったんじゃないかと疑っています。
もちろん勝手な推測なので、その無茶な高官の名前は出さないけど、そう思わないと納得できないような無茶苦茶な軍人はいつの時代にもいるものです。
情報が古いです。
ロシア製の兵器はもしかして、ロシア本土に使うために使わないでいるのかもしれませんね。
ツイッター史上かつてないほどの怒りの投稿してそう
きっとエロイ事をしてたんだろう
ふと思ったんじゃがこりゃトランプ当選するわ
なんかそんな予感がする
んでこの戦争はまぁまぁで手打ち
多分よ?多分やけどな
西側が舐めプしとる間に物量あるから対策打つじゃろう
次のアメリカ大統領選まではプは継戦するはずとなるとその時までに🇺🇦が如何に西側に「まだやれる」アピール出来るかよな
クレムリンを陥落させないとこの戦争は終わりません。いくら、追い出してもだめ。蛇は頭を潰さない限り死なない。ウクライナはそういう方向へ世論誘導して、さっさとモスクワへ向かうべき。
ウクライナ軍にはまだ投入されてない予備機甲部隊がある点には合意するが、理由は砲兵に援護された地雷原突破が結構手間取ることに気付き、ウクライナ軍が戦術というか戦略見直しているからでは無いだろうか?
ウクライナ軍にも地雷処理装甲車はあるが、戦車や装甲車に比べ割合が少ないのと、戦場での運用方法に馴染んでない。これらを改善する必要があるが時間がかかる。
また地雷原で機甲部隊停止したところに砲兵でダメージを与えるやり方をロシア軍は取っている。なお戦闘ヘリコプターもあるが、そこまで多くは無さそうだ。ウクライナ軍これに気付き、6月に毎日10-20のロシア砲兵機材を破壊するとか、弾薬倉庫や輸送車をつぶしているがこれにも時間がかかる。
という理由で、次に本格的な予備兵力を投入するのは7月以降と予想する。
アビオニクスに勝った西側兵器は訓練を受けた特殊部隊が反撃を喰らいやすい威力偵察に活用し、比較的兵員の教育・訓練のし易い使い慣れたロシア系の兵器は、先進した兵科が啓開した突破口にたたき込むという戦術かと。その時期は西側供与の戦闘機F16等の運用体制が整ってからになるのでしょう。それまでに地雷の撤去と砲兵・電子戦・防空兵器を主に叩いて立体縦深侵攻の足場作り。8~9月あたりが本番のような気がします。
レオパートツヴァイという読みに感動。地雷原啓開用に燃料気化爆弾をHIMARSやロケット砲で投射できないものか。それが一番安全な方法だと思う。
ディテールコマンドでは偵察ドローンで探知されたら数分で攻撃されるこの戦争には対応できないだろう。
しかし偵察ドローン探知から攻撃開始の反応速度はロシア軍もかなり速いとされている。自軍の得意技であっさりやり返される無能ぶりにはある意味で瞠目させられる。
あ ほ く さ
ある程度でも現場の判断に任せたら全員がウ軍に投降するからね。だからできないのだろうな。
毎回思うけど全く兵器関係なくね?ほとんどロシア貶めてウクライナを称賛しまくるものばっかじゃん。個人的には普通の銃火器の解説動画とかが見たい。これじゃプロパガンダとなんら変わらない
まだまだロシア軍のお粗末は健在。。。
「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である」
ナポレオンの格言のまんまですね。
なんでアフメドフは部隊を二時間も待ちぼうけさせておいたのか?無能指揮官が演説をしようと兵隊を整列させていたところを、演説の準備にもたついてたせいで時間を無駄にし、ウクライナ側に攻撃の機会を与えることになった、って話は本当っすか?
この動画では現有装備に絞ってますが、ウクライナ軍にこれから到着する装備も結構あります。
1番有名なのは、アメリカのエイブラムスM1A1 戦車31両で、現在ドイツで訓練中、9月頃戦力化。
スペインからのレオパルト2A4戦車4両が6月末、
スウェーデンからのレオパルト2A5 戦車10両が6月末、
ドイツ、デンマーク、オランダからのレオパルト1A5 戦車110 両が現在ドイツで訓練中で、7月以降年末まで。
デンマーク、オランダからのレオパルト2A4 戦車14両が2024年
歩兵戦闘車については、スウェーデンの CV9040C 歩兵戦闘車が50両ウクライナに到着し始めた。
ドイツのマルダー歩兵戦闘車が追加 20両、到着時期は不明
アメリカのブラッドリーM2A2歩兵戦闘車追加15両、時期不明
こう言ったところです。次の本格攻勢はM1A1 戦車が揃う9月以降かも知れませんが、
その前にも可能性があります。
戦車や歩兵戦闘車以外の工兵設備などが重要と思います。
露助の将官が辻・牟多口レベルの無能しか居なくて笑える。これもう個人の資質や将校教育の問題ではなく思想の時点から間違ってるんだろうなぁ。
最も問題なのは、こう言うことが
まかり通っててなお、本格的な
反プーチン、反軍運動が一向に
盛り上がってないように見える事。
???「撃って…いいんだよな?」
???「当たり前じゃん」
露「なんと不作法な!」
ロシアはベラルーシに戦術核を配備してるみたいだけど、、勝手に仕掛けた戦争で状況が悪くなるとぶっ放すのかな?、、、これもし核使うと、今後の戦争変わるぞ。
指揮官を倒しまくれば雑魚は機能麻痺する。
戦場で敵より怖いのは馬鹿な大将と油断であるという言葉があるが、そのよくばり三点セット全部乗せしちゃったこのアフメドフってどうやって将軍になれたんだ?
日本にもいるよな、訓示と激を飛ばすための会議が大好きな上司。!! こう言うの何とか成んないのか。?
ウクライナに諸葛亮孔明が居るのかすごい❤
日本の10式戦車支援したらアメリカも欲し🇺🇸がる、世界最強すぎる
露助…そんなに怒るなよ、害虫は駆除されるんだから。😊
有難すぎるお経で冥土迄行ってしまった部下達。可哀そう。これぞ犬死の見本。
5年前のゆっくり実況と比べてマジでレベル落ちたな。
アフメドフはチェチェン系らしいからワンチャン実はイチケリア共和国のスパイなんじゃ
ロシア軍内部にウクライナ側へ味方する情報提供者が多数いると思う。
精密攻撃には重要ポイントとタイミングの把握こそが胆だから
最後まで軽く見ました
やっとドイツ製レオパルト「2」をTWOと言わずZWEIとドイツ語表現してくれました。
しかし、米・独製の戦車と装甲車の被害は、数の少ないウクライナ軍にとってはかなりの痛手でしょう。この報道も最初はロシアの大本営発表と思いたかったのですが、残念ながら現実のようでした。このようにロシアの反撃が今まで以上強力になっている感じですが、一時言われていたロシアの兵器の枯渇というのも最近は聞かなくなっていますが、実際の所どうなのでしょう?
2時間なにやっとったんや₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎
ウクライナ軍に多大な貢献をしたアフメドフ将軍には
ウクライナ政府からお礼の言葉と勲章を贈りその旨を
ロシアに向けて大々的に発信してはどうか?
ロシア本国と隣接しているから、補給が強い。そこを断つ方向か。国境線に沿ってアゾフを目指すか?ドネツクの孤立ができれば完勝になるな。
3:41ディテールコマンドとミッションコマンドは手段
と目的どちらを優先する命令かという見方もできる。
ロシア軍は手段が重視されるから、その手段で目的を
達成できないときはそのまま作戦が失敗してしまう。
対するウクライナ軍や西側は目的が重視されるから、
その目的に応じて柔軟に手段を選択できるよう現場に
裁量権が認められていて作戦が成功し易くなる。
アフメドフ「クレミンナ行くから待機しといて」
ロ軍「わかった待っとく」
ウ軍「オラアアア!」
ロ軍「うわあああ奴らきたあ!」
プーチンが現場で指揮を取りなさい。