Home » Announcers » 女子アナ » 【AIではなく、AIに精通した人が仕事を奪う】NVIDIA社長の予言/AIとDXの違い/経営者こそAIを理解すべき/AIが振り込め詐欺を行う/天才の重要性が増す【Kaizen Platform 須藤】

【AIではなく、AIに精通した人が仕事を奪う】NVIDIA社長の予言/AIとDXの違い/経営者こそAIを理解すべき/AIが振り込め詐欺を行う/天才の重要性が増す【Kaizen Platform 須藤】

by ANNAPOST



▼『生成AI後の資本主義』
チャンネル登録をお願いしますhttps://youtube.com/c/PIVOT公式チャンネル
前編:https://youtu.be/Ly7fbYTxRvo
後編(6/22 7時公開):https://youtu.be/EAKuwaiHgM4

<目次>
00:00 ダイジェスト
00:29 経営者こそAIを理解するべき理由
10:19 作業をAIが担当した後に残る仕事
19:56 AI時代には天才の重要性が増す
29:07 次回予告

<ゲスト>
須藤 憲司|Kaizen Platform 代表
2003年リクルートホールディングス入社後、マーケティング部門、新規事業開発部門を経て、リクルートマーケティングパートナーズ最年少執行役員(当時)として活躍。2013年に Kaizen Platform を創業。著書『ハック思考』『90日で成果をだすDX入門』

▼アプリで全ての映像番組を公開中
https://pivotmedia.page.link/app

▼関連動画
◎ChatGPT時代の営業
前編 https://youtu.be/SzmStMyaS30
後編 https://youtu.be/sPDfQo1zwmo

◎AIの世界的権威カイフー・リーに学ぶ
前編:https://youtu.be/5-QefxS6uL4
後編:https://youtu.be/QEl9ONfpD1o

サムネイル
写真:ZUMA Press/アフロ

#AI #ChatGPT #gpt4 #スタートアップ #米国 #営業 #資料作成 #コツ #キャリア #新生活 #新社会人 #NVIDIA #Kaizen_Platform #カイゼン #pivot

You may also like

42 comments

myっちんぐ June 21, 2023 - 9:40 am

例えに出したイラストレーターですが、
自作物をNFT化しなきゃダメですね。

tad sat June 21, 2023 - 10:00 am

マウスのポインタを資料の上でちょこちょこ動かすの
二度としないで

Asayan June 21, 2023 - 10:01 am

いつもありがとうございます
勉強になりました

りさいる June 21, 2023 - 10:15 am

言葉の文というか、小泉構文すね。結局AIが仕事奪ってますからね。

doladoladola June 21, 2023 - 10:15 am

割と本気でアイアンマンのジャービスが身近に現れたと思った方が良いんですね。

前田ひとみ June 21, 2023 - 10:25 am

わかりやすかったです。

小野沢君夫 June 21, 2023 - 10:25 am

確かにそうですね。キャリアアップで転職しろが流行りに政府は語るのは変でしたが、AIに遅れた日本を考えると正解ですね。AIの話しなら進歩になりますね、 但し昔からの製造業では転職は不利、昔からの既存は既存ですから守りで進歩が遅すぎるからで、転職は給料が下がる方が普通です。ん?自分のネームが出ない、違うネームになってます?なんで?

mstk 2 n June 21, 2023 - 12:10 pm

GPTは単純な四則演算が下手だけど組合せたCOpilotはExcel使えるしね〜

mstk 2 n June 21, 2023 - 12:13 pm

営業もコンサルも学習させれば代替されるやろ…
末端の定義はどーなんやろ?

皐月 June 21, 2023 - 12:27 pm

やっぱりそうだよなあ
AI勉強する暇無いとか言ってられないわ

Sate Light June 21, 2023 - 2:03 pm

須藤さん、少し「ロバート秋山のクリエイターズファイル」感があるから
適当なことを言ってるように聞こえるw

s tm June 21, 2023 - 2:23 pm

何も作り出せない投資家達や金融屋が儲からない時代になったら本当に素晴らしい世界になると思います。

KAZUKI June 21, 2023 - 3:03 pm

結局は人間同士の問題なんですね

Isa Artworks June 21, 2023 - 5:35 pm

スーパーDXと脱成長、試される資本主義、とうとう現実が追いついてきた感。そしてそれは止められない。
パレートの法則で、2割の人間が生産・納税して、残り8割はベーシックインカムでぶら下がる世界。
むしろ生物としてそっちの方が本来の自然な形にすら思える。意外とみんな幸せになれるのでは。

yamaguchitsukasa June 21, 2023 - 6:14 pm

IT関係は、AIが作りそうなアプリがどんな傾向か見てそれに対して攻撃を仕掛ければいいということですね。
イタチごっこなので昔からそういったことはある。就活からスカウトへって考えるとわかりやすい。
こんな人が欲しいという事柄を分析して自分が成る。
導入するならどんなことが起きるのか先読みして政策に反映しないと奪い合いすることになりますね。
そうなる前に競争から離脱する生活へというのも一つのアプローチかもしれませんね。

Y-H実験室 June 21, 2023 - 6:19 pm

ワンオペが笑う日は来ないです

qqq車 June 21, 2023 - 9:21 pm

苦情対応が最も適している

hironori maki June 21, 2023 - 10:21 pm

要件定義、UIの継続的な改善とかは継続的にやりつつ、運営はAIって事ですね~~

坂本仰次 ブログやってます! June 21, 2023 - 10:30 pm

独裁・・ブラック・・。イーロン・マスクが勝っていく未来しか見えん。

ひらの June 22, 2023 - 12:02 am

部下からすれば、自分の仕事を消しかねないAIは怖い。何より社長が使いこなすの怖すぎるので「社長が使えるようになった方がいい」と進言する人は殆ど居ないだろう。経営者自らがAIの凄さに気が付き、使いこなせるようになれば、コンサルタントは不要・無駄な人件費不要・外注費激減・スピードアップなどとんでもない恩恵がある。

モコモコ June 22, 2023 - 12:11 am

AI使ったオレオレ詐欺とかは実刑30年とかにしないと、社会的混乱おきそう。

菊池康介 June 22, 2023 - 3:23 am

まあ、AIがそのAIを作る仕事さえも奪うのが目に見えてますんで、、、、んん?

Taishovvjp June 22, 2023 - 5:08 am

介護・福祉・建設現場の仕事だけになるでしょうね、求人が充実している業界は。

June 22, 2023 - 6:59 am

ここまでくると、もはや何をしたらいいのかわからんな!

whitecool June 22, 2023 - 7:11 am

同じ意見です。AIに関しての法的な規制ができても
AIが利用されていくのは間違いありません。
だとしたら、以下にAIを使って仕事をするかが大事になります。
AIを敵視しても、徒労に終わるでしょう。

ぶりぶりなredeye June 22, 2023 - 9:35 am

このくらい常識だと思ってたけどnovelaiとかでAIを使って絵を描いてる人を見下してる人が多いとことか見て自分が少数派なんだなって認識に変わったわ

G E MEDIA CONSULTING YouTube June 22, 2023 - 9:38 am

使いこなせる人、有利やな~。。

Flower Flower June 22, 2023 - 11:31 am

これはお前がコンサルだからだろw
実際に仕事取られるのは上の下あたりのパワポ作成君あたりやで
現場が必要な仕事は残る。AIに褒められるより、本物にされる方がきもちいいからな。

ai:ffusion June 22, 2023 - 8:50 pm

上昇志向もなく波風立てずのんびり日々の労働をやり過ごしているような人たちは
これからどうなっていくんだろうなあ

もぐもぐ June 22, 2023 - 10:03 pm

個人の才能によって貧富の差がますます広がりそうで、それはつまり、治安の悪化を意味する。
また、いままで貧しかった国が逆転の一手を打つチャンスが生まれるのかもしれない。
世界が変化しそうですね。

lemon4545 June 22, 2023 - 11:40 pm

右の人絵面が汚すぎ
AIに補正かけてもらった方がいいな

kobenicar June 23, 2023 - 5:11 am

18:25 to 19:56
『悪い人たちのほうが、テクノロジーを使っていくの早い』

22:30
『AIは同じことを何回やらせても文句を言わない』

多くの事が性善説で成り立っている、この社会。
何かする度に、
「悪用されないようにする為の策を1000通り考えて」
とAIに聞いていこう。
1000通りも読んで検討する時間が無いな。
普段からAI等々で他の作業の効率を上げて、性悪説で自衛する為に考える時間を確保していこ

Dr.Strange Love June 23, 2023 - 11:45 am

視聴しました。この動画を見ていると、AIを開発している欧米企業が、如何に日本企業と日本人を恐れているのかが、如実に理解できます。1人の天才の時代の再来。等と言っているのは、AIを活用できない、経営者の戯言です。 良いですか、デジタル化と言うのは、超専門的な職能の合理化です。詰まり、従来専門的分野が、分業して、結集したものが成果でした。この時既に、このcontentsでしたり顔で言っている、優秀なー総合的に判断できる人材が、少人数で仕事の成果を出す世界になっています。又、YouTube contentsを見れば、個人が既に、地上波TV局のcreativeを凌駕するcontentsを、大規模人数が必要なcontents以外で、凌駕しています。 この時、社会を鳥瞰すると、素人が、〝選ぶだけ〟、〝netの tutorial〟で作った、mediaは、機能しない。と言う事実。YouTubeで双方向性を重視して、常に社会との連携を考えていないcontentsは、淘汰される。と言う事実です。 デジタル化は、人々の仕事を収奪し、個人の能力を拡張した。これも事実です。それでは、日本が、このcontents通り、少数精鋭で、生き残る社会を目指す事が、正しい選択か。と言う問題で、全く違うphaseで、考えていません。essential workerが、社会にとってどれだけ重要であるのか。再考と真価を再確認すると、我々のAI活用は、AIを使って、基礎的に高い能力を平均的に持っている日本人に、拡張機能を持たせていく事です。例えば、smart glassの着用で、情報を提供して、仕事の連鎖を高める、危険回避を促す、優先順位を知らせる、判断を支援する、と言った事です。これで、福祉介護事業は、年間30兆円の持ち出しが、収入に変わります。例えば、医療従事者のtask stressを解消できます。高度な医療判断の誤診や調剤、workflowのミスや地域医療の連携で、医療費負担とbad rotationを解消できます。 self registerではなく、smart glass、assistantの導入で、高度な接客と、R&Dが可能になり、工場以外でも多機能Cell型労働者が育ちます。更に、出世魚の様に、skill stackingできる循環拡張型企業が形成できます。この政府が粗担うべき、safety netを民間が利益追求でできた時一体いくら合理化できるでしょう。AI化で人口減少した社会で、文化、教育、伝統、産業、政治を伝承して、次世代に繋ぐ人間本来の喜びが達成できますか。投資家とか資本家に媚びて、結局損をすれば、段ボール箱だけ持って、転業する恥知らずの宣伝は、やめましょう。デジタル化で、生き残れなかった企業は、社員が変われなかった為ではありません。企業経営者自身の問題です。

vox_populi June 23, 2023 - 12:58 pm

生成AIはマルチタスクをこなせる(そのために多様なインターフェースを使いこなすことができる)、ということか。これは確かにすごいことになってきた。

こわれサラダ June 23, 2023 - 1:03 pm

ふわふわ😊

Jikku Yy June 23, 2023 - 1:13 pm

家庭菜園をしているがスマホで畑の様子とか撮影すると適宜に「間引きしてください」とか「肥料が足りないようです。石灰を追加してください」ってやってくれたらいいかも。あっという間に名人になれそう。作物のしおれ方やらそんなのもAIに監視させれば全くの素人でも豊作ですね。

peco June 23, 2023 - 11:00 pm

毎日、正社員から命令されて、FAXしたり、郵便物を取りに行って個々に分けたりとか、お茶を出したり、テーブルを拭いたりしてる私は、AIに取って代わられたりしない様に思えました。時給の高い正社員は減らされるだろうし、彼らに私と同じ仕事をさせたら、彼らはプライドが高いので辞めてしまうでしょう。安心しました。

peco June 23, 2023 - 11:24 pm

日本の人口減少はプラスにはならない。優秀な人の数が明らかに減っている。天才が重要だという話があったが、天才になるには、かなりの知識がいると私は考えている。過去の天才発明家も、天才プログラマーも知識を必要としていない訳ではない。三つ以上の領域に渡って、それなりの知識を持っている人が、天才的な経営の判断が出来ると思う。理系の知識は必須に思える。そのレベルの人は明らかに減っている。
大学で十分な勉強をしていない人だけが量産されている現状は最悪だ。歴史の年号を覚えている人など、経済発展には殆ど関係ない。記憶ベースの大学入試が出来てなんて、基本意味がない。もちろん東大・京大レベルの受験を通ってきた人が、無意味だとは思わない。記憶だけに頼って通ってる訳ではないからだ。

きりん June 24, 2023 - 5:39 am

仮に、対人の職に人が流れてくるとなると
待遇が良くなるのか
逆に人がいるんだからと待遇は冷遇のままか🤔
今後の生き方の参考にしたいと思います。難しいですが。

kazunari hayashi June 24, 2023 - 9:13 am

今回の語り手の方は、大学の講義をしてるようでわかりやすい

圭吾今村 June 24, 2023 - 2:17 pm

データサイエンティストしてますが、ほとんどのコンサルがゴミです w wデータサイエンティストがコンサルを喰います w

polopolo010 June 24, 2023 - 11:03 pm

受動的業務と能動的業務の違いを理解する。
ライター、映像クリエイターだけの仕事では、AI置き変われやすい。
ディレクターやプロデューサー、お金を引っ張って来れる人にならないと。

ビジネスを理解し、動いていかないといけない。

閃きと実行力を持った「偏った人」が、一人勝ちする時代。
今ある常識をぶっ壊さないと。

Leave a Comment