Home » Announcers » 女子アナ » 【深層NEWS】バイデン氏に米メディア再び“撤退要求”▽「私は選挙戦を続ける」“撤退論”牽制も相次ぎ失言…民主党内足並み乱れも▽ハリス副大統領待望論どこまで?トランプ氏対抗出来る候補は

【深層NEWS】バイデン氏に米メディア再び“撤退要求”▽「私は選挙戦を続ける」“撤退論”牽制も相次ぎ失言…民主党内足並み乱れも▽ハリス副大統領待望論どこまで?トランプ氏対抗出来る候補は

by ANNAPOST



(2024年7月10日放送 BS 日テレ「深層NEWS」より)(c)NTV

【ゲスト】
海野素央(明治大学教授)
小谷哲男(明海大学教授)

【キャスター】
右松健太(日本テレビ報道局)

【コメンテーター】
伊藤俊行(読売新聞編集委員)

【アナウンサー】
郡司恭子(日本テレビ)

#深層NEWS #日テレ #ニュース #BS日テレ #読売新聞 #バイデン大統領 #トランプ前大統領 #アメリカ大統領選挙 #ハリス副大統領 #ミシェルオバマ元大統領夫人 #海野素央 #小谷哲男 #右松健太 #伊藤俊行 #郡司恭子

◇「深層NEWS」は、月~金 午後6時58分よりBS日テレにて生放送  https://www.bs4.jp/shinsou/#lineup

◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました 月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!! https://www.youtube.com/channel/UCuTA…

◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/…

◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS https://news.ntv.co.jp/

[音楽] こんばんは右健太ですえ水曜日は読売新聞 編集員の伊藤さんこんばんは日本テレビ 軍事教アナウンサーとお伝えしてまいり ますよろしくお願いします本日のゲストを ご紹介します明治大学政治経済学部教授の 運野元さんですよろしくお願いしよろしく お願い し大学教授谷哲さんですよろしくお願いし ますよろしくお願いしますよろしくお願い しますえさて今日はですね撤退圧力が 強まるこのアメリカ大統領選挙バイデン 大統領の状況について様々議論していき たいと思いますがまずはですねえ ニューヨークタイムズは9日付けの社説で えバイデン大統領について自己義満的でえ 軽蔑され破壊的な前任者を追放するために 選ばれた男はますます自分自身がそれらの 悪徳を体現しているとしまして大統領戦 からの撤退を求めた形です運野さんこれ 随分ま辛辣な言葉が並んでるなという風に も思うんですがこれニューヨークタイムズ がこういった社説で撤退求めたこの2回目 ですよね今のこのメディアのま論調ですと かこの風向きどういう風にご覧になって ますかはいはいえあの対立構図に異変が 起きてますねそれはですね6月27日現地 時間のテレビ討論会の前まではうん 当たり前ですけどバイデン対トランプの 対立構図だったわけですはいところが ニューヨークタイムズが社説を出した最初 の1本目の社説はいテレビ討論会後に 新しい対立の構図ができましたあそれは バイデン対ニューヨークタイムズはい バイデン対一部の民主党議員ですはいはい はいそして7月の8日にバイデン大統領は 議会に2ページの所管を送りましたあり ましたはいその 2ページの初の中にトランプとドナルド トランプという言葉が16回出てきます はあはあははバイデンさんはうん討論会の 前の対立構図をバイデン対トランプに戻し たいその狙いがあるわけですうんうん なるほど小谷さん今のこの雰囲気どういう 風にご覧なってますかえまニューヨーク タイムズとしてはあのやはりアメリカの 民主主義を守るためにうんえトランプ全 大統領をあの再戦させてはいけないとで これまではバイデン大統領であれば勝てる ということで応援してきたわけですがあの 討論会を受けてえこれではもとても勝て ないということであのアメリカの民主主義 を守るためにバイデン氏が決断をしなけれ ばならないのにますますまご少数のその 家族の声を聞いてえ撤退をしないと戦い 続けると言ってえまさにこのアメうん アメリカの民主主義が危機にさらしてると そういうま強いえ市長があのニューヨーク タイムズのえ社説にが含まれていますので あのまこれはおそらく特にこリベラル系の メディアの意見を大便してるものではない かと思いますああそうですかあの伊藤さん にもお伺いしたいと思いますがこあのま ニューヨークタイムズがもう完全にシャワ を上げて論陣を張ってるような状況ですよ ね言ってみるとメディアからのこの外側の ま圧力というかこういったものの中でこの メディアの果たす役割と改めてどういう風 に見てらっしゃいますかうんあの若干この 日本のメディアのそのま政治に対する 当たり方とですねアメリカって随分違い ますよねアメリカも東半色鮮明にしてます からでもそういう意味でさんおっしゃった ニューヨークタイムズっていうのはですね 民主党ですよね基本的に民主党だからはい こ相当インパクトはでかいと思いますし まあ2度2度に渡ってっていうのはうん 相当危機かを持ってると今小谷先生が おっしゃったようにあの民主主義って もっと大きなものを見てるんじゃないか うんバイデン氏というよりも民主主義のま 危機という点での人ということが言えるか もしれませんそういった中で撤退圧力が 強まる中ですねアメリカのバイデン大統領 は次期大統領戦から撤退しない考えを強調 しました民主党ではバイデン大統領の指示 について分裂状態が続いています [拍手] 今月9日ナ北大洋条約機構の首脳会議で 演説したバイデン 大統領先月27日に行われたトランプ全 大統領とのテレビ討論会では [音楽] 制裁を書き身内の民主党内からも次期 大統領戦からの撤退を求める声が日に日に 強まっていますさらに一気に広まった高齢 不安を未だ払拭できていませ ん認知検査を受けて国民に公表する考えが あるかを問われたバイデン大統領は 検査を拒否こうした姿勢が選挙戦継続の 障害になる可能性も指摘されてい ますまたこれまでの実績を語った際には [音楽] 日本の防衛費増額について私が説得したと 発言去年6月に日本政府からの申し入れを 受け発言を撤回していたにもかわらず再び 防衛費増額に関して言及しました出現や 言い間違いは後を立たずパーキンソン病 治療の疑惑も浮上しています [音楽] 撤退を求める声を好牽制したバイデン 大統領しかし民主党は9日11月の大統領 戦に向けてバイデン大統領を支持するか どうかを 議論ロイター通信によりますと民主党の 会員トップは議論は今週一杯続くと述べ ました 撤退圧力を抑え選挙戦を最後まで走り抜け ことはできるのか徹底議論し ますはい民主党はですね9日上下両院の 議員がそれぞれえ非公式の介護を開きまし て11月の大統領戦を巡って意見交換をし ましたバイデン氏の撤退論が拡大する きっかけとなったテレビ討論会以降議員が 対面で集まったのは初めてですCNNの などによると会員の会合はおよそ2時間に 及び30人ほどが発言しました会合後 クグリ会員議員は記者団にバイデン大統領 では勝てないのだから撤退するしかないと 述べました候補差し替えからバイデン氏 指示にひる議員が出るなどバイデン氏を 指示する意見も勢いづいたということです またロイター通信によりますと民主党の 会員トップは議論は今週一杯続くと述べて いますうんあのまニューヨークタイムズの 社説ですとかさらには世論調査も含めて ですねま厳しい風当たりがこの民主党内 からぐわっとですね今回も吹きやれるのか なと思ったら意外と何か出てきた話はです ねそこまで大きくそのま風というもの感じ なかったんですが小谷さん今回どういう 状況だと見てらっしゃいますかあの本来で あればあの原職の大統領がま今逆風に さらされていますけれもはい みえてこう議論にならないといけないのに 実際にはあの指示するかしないかを決め られないあるいはえ言えない議員が多いの が実情なのでこれはやっぱりバイデン 大統領にとってはあの民主党内でも逆風が 吹いてると考えた方がいいのではないかと 思いますえやっぱりどちらとも言えないと いうのは様子見してるわけですよねはい はいはいでそれは強く指示も出せないし 反対をしていいのかどうか迷ってる人が 多いということでもあると思いますのでだ からあの確かに大荒れにはなっていません がはいえ多分こううめくような形であの 一気に え徹た圧力が強まる可能性というのも十分 あるんだと思いますああなるほどまそう いった中でですねこのま民主島内の撤退 圧力はどこまで強まるのかということで 東内のですね構図というものを見ていき ますとまあのバイデン大統領に対してです ねままずあの これ黒人議連と呼ばれるですねまそういっ た議連がおよそ60人のグループが会員に あるということでまその中でこの クライバー会員議員という方がまこの中の ま中心というかま1人の目立った人物と いうことのようなんですけれどもこの方々 がですねあのバイデン大統領を交えたオン ライン会合で指示を確認をしたということ なんですねこれ宇野さんどういうことなん でしょうかえクライバンさんはですね バイデンさんの名の中の名ですよねそれは 2020年思い出してください民主党の 予備選挙でまず1回目が中西部相州うん バイデンさん悲惨なめでした敗退しました 2戦目東部ニューハプシシバイデンさん 反対完全に負けましたそして第3戦西武 ネシ州そこで私そっから入ったんですよ 選挙にはいはいですけども党員集会行き ましたけどもバイデンさんの党員集会の 指示者の机っていうのはもう人が数人だけ でこれがオマ大統領の元副大統領だったか と思えるぐ非常に惨めでそこでも大敗して 3連敗したんですよでその後私あのサウス カロライナに飛んだんですよでそこが いわゆるクライバンさんの地元なんですよ でこの黒人のクライバンさんが表を集めて そっからバイデンさんはドミノ形式で勝っ てったつまりそのクライバーさんの力って いうのは非常に大きいです はげが 結局バイデンさんに撤退求めたら終わり ですよねエンドですよねなるほどまこの方 がまあのま指示を今表明しているという 状況さらにこれサンダース上院議員まあの サハですよねさらにはまあの神サのあの おしコルテスもま指示をしているという ことなんですこういあのまの指示集め てるこなんですねそうですうんらくですね サハで割れると今まで割れてきましたから おそらくバイデンさん水面化で抑えたと 思いますそうですあそうですかサンダさん ははいでそういった中であのま8日までに ですね公然とバイデン大統領に撤退求めて いたのは会員議員の中の区人なんですねで これ全体のこれ会員議員がこれ213人 ですよねそういった中の区人となるとこ さんやはり今回のこの撤退論のうねりと いうのはこれ限定的と見た方がいいん でしょうかえあのさっきもも言いました けれどもまだ支持するかしないかを言って ない議員がたくさんいるわけですねああで 本来なら支持すると言うべきなのに言って いないということは指示していない あるいはしたくないという人もいるはずで はいえ何かのきっかけで一気に撤退論を あの強く主張するとことはまだまだ十分 あり得ると思いますでま特にこの今すでに 指示しないと言ってる人たちはあの激戦集 で今度選挙あればもひくひっくりかえるか もしれないというはい中えまだ安定してる 人ですとかあるいは激戦にいる人でもあの 態度を表明していない人がいますのでえ まだこれで落ち着いたというのは早すぎる んだと思いますうんなるほどまあの アメリカ議会はですね11月に大統領戦と 同時に選挙行われてこれ乗員のおよそ13 そしてえ会員の議席は全部回線されるん ですよねそうなんですこれですねはい今の 会員議員乗員もそうですけども日程を見 てるんですよはいはいその日程は来週の7 月15日から共和党大会が開かれますよね で今声を上げてバイデンさんに反対示し たらそれは共和党大会を盛り上げることに なりますから共和党大会にギフトを与え ますよねですから今日程を見てるんですよ ここはやっぱり抑え抑えてるんですよです けどもうんさん私はですねこれはですね バイデン神話だと思うんですよどういう ことでしょこれはですねつまりバイデン さんは2020年はいトランプさんと2回 討論会やりました2回とも勝ってるんです よねそしてトランプさんを実際に破った そしてその結局討論会の前までは民主党の 中ではバイデンこそがトランプに勝てる 候補だっていうそれバイデン神話なんです よやっぱりはいはいはいはいですからそれ が崩れてきてるんですよねこれはあの バイデンでは勝てないっていうようにがん てきてるのでそれはバイデンさんがやはり 非常に懸念してるとこなんですよですけど もうんやはり共和党大会なんですよ共和党 大会で贈り物を送ることになりますから ですから今は控えてる状態なんですよまだ マグマが出てないんですよあこれあの今後 ですねまさらに撤退量が高まるかもしれ ないこの民主党共和党大会をま過ぎた後 ですねま高まるかもしれないという中で 今日入ってきたんですかねこれあの民主党 のマベネット上院議員これCNNの インタビューでバイデン氏では勝てないと いうようなことこれ上院議員からも大の場 でこういった発言出るこれ重たいんですか 重たいですねこれはですね結局バイデン さんが7月8日に議会に所管を送りました よね今度は会員と乗員から逆にホワイト ハウスに撤退の所管を送られたらはいこれ はかなり追い込まれますねはい逆に上下 両院からの所管ですよねはいはいはいこれ はかなり追い込まれますよはい送られる 可能性とあるんですかこれはですね共和党 大会終わってからですよねはいそっから どういう風に出てくのか共和党大会終わっ てからが注目になりますねあ小谷さん やはりこの共和党大会1つのま節目となる かどうかいかがでしょうかええあの当然 共和党大会ではあの共和党側は一致団結し ますしえまたトランプ氏のそのランニング メイトが発表されるわけですねでこれが まだ誰になるか分かりませんけれどもこれ が例えばはいはあの仮日記兵士だともう これ万全の体制になってしまいますねそれ に勝つためにはやはりバイデンしてはダメ だという流れが一気に出る可能性というの は十分あると思いますうんうんなるほど 伊藤さんいかがでしょうここまであのまと いうか民主党がまとまらないってのはあの 小谷さんがお繰り返しおっしゃった通り これが1番の問題でですねであのま私もも 元民主党の交換っていう人が投げたの聞い たのは1968年のですねリンドン ジョンソンが撤退した時にあれ3月だった んですようんうん3月までは間に合うて その人は言い続けたんですよねでも結局今 までずるずる来てしまったとはいであの年 はですね確か鹿子で東大会があったんです よねで今回も鹿で東大会あるとだからその なんてでしょう巡り合わせの尿と言うん ですかねまた荒れるんじゃないかとか当時 はベトナム戦争の反戦でもであれたわけ ですけどもそういうその民主党のバラバラ 感とかですね分裂感がまた吹き出すんじゃ ないかってことを押されてる人が結構今出 てきてるっていうのはですねその民主党 っていう政党の問題としてクローズアップ されてるんじゃないうんこれやはりこの 1968年のこのジョンソン大統領が撤退 してその後あのハンフリー副大統領が正式 候補になって民主と負けましたよねこれ やはり民主党のトラマスてばこびりつい てるんですかいやあのこの時はやはり ベトナム戦争ありましたからねですけども 今回というのはやはりバイデンさんの健康 不安はいはいはい全くその次元が私は違う と思うんですよただ今伊藤さんおっしゃっ たように例えばその民主党の中でもその 政権の全え報道官のジ咲さんとかはうん うんうんもしオープンコンベンションに なって自由に投票することになるバイデン さんが3894-1 [音楽] 仮にですけどもバイデンさんが撤退した 場合はやはりバイデンさん自分に責任があ るって感じますから混乱を抑えるために やはりハリスさんをオバマさんと一緒に押 すっていう形になると思うんですよそして しかもその3894-1 なるほどまそういった中でこのテレビ討論 会以降ですねバイデン大統領の出現がつい ていますこの撤退圧力というのはさらに 高まっていくのかどうかこの後考えていき ます [音楽] [拍手] 今月5日民主党内で強まる撤退を求める声 に対し反論したバイデン 大統領しかし [拍手] 今年の大統領戦について2020年と言い 間違えすぐさま2024年にと訂正反論の はずが思わぬ出現 にさらに今月4日のイベントで [音楽] はトランプ全大統領を私たちの元同僚の 1人と呼び さらに今月3日に行われたペンシルベニア 州フィラデルフィアのラジオ局との インタビューで は自身のことを黒人大統領に使えた初の 黒人女性と発言 先月末のテレビ討論会以降数々の インタビューや演説を行い撤退論の人生化 を図るバイデン大統領ですが出現を 繰り返しかって不安を煽る形となりまし たまということでテレビ討論会以降ですね 家の出現がま問題されてま露出を増やし てるような場面も感じるんですけれども 宇野さんがちょっと逆効果な感じにも見え てきちゃいますよねえそうですねバイデン さんは認知機能のテストを拒否してます からそれがそのやはり不安を拡大させてる そしてニューヨークタイムズはリベラル ですがその中にデイビッドブルックスと いう保守派のコラムニストがいるんです けどもやはりバイデンさんはですね認知 機能のテストを受けるべきだってことを やはり主張していますうんだこれ自信が あるならテストを受けてもいいんじゃない かと思いますよねそうですやはりあの しっかりテストを受けてですね白っていう ところを見いべきなんですけどもバイデン さんは毎日毎日の大統領のその業務がうん 認知テストだっていう議論してますけども それは説得力がないですねうんやっぱり 自信がないんじゃないかという風に思われ てしまいますよね思あの小谷さんこのま 先月の討論会でま荒になったこのいわゆる なんでしょうかねこの年齢的な衰えなん ですがここ最近急速に衰えていったのか そもそもま衰えていたのが最近強く顕在化 してきたのかこの辺りどうなんでしょうか あのそのバイデン氏のま側近ですとか ホワイトハウスにいる人から聞こえてくる のははいまこの2年ぐらい急速にあの衰え ているのを感じるということは聞きますで あの討論会で見せたバイデン大統領あれが ここ最近の素のバイデン大統領であると いうこともあの聞きますのではいえま表に 出る時はあれをできるだけ出さないように していたのがまおそらくあの当日はその 体調もあってうん出てしまったということ なんだと思うんですけれどもあのこれも 去年え夏頃だったと思いますが全く関係の ない文脈であの女王陛下万歳って言ってる んですねはああれを言った後に本人が即金 に対してあの自分が言おうと持ってない ことが口から出てしまうとはいいうことを あの言って周りが凍りついたというのも 聞いていますではいえまこれがその認知症 なのかどうかというのは私には分かりませ んがまあの側近は少なくともおバイデン氏 の高齢に強いえ不安を持っていったことは 持っていることは間違いないと思います うんうん伊藤さんあのま追いというのはま 誰しもま来るものですしま言ってみるとま 不可逆的なものかもしれませんが大統領と いう公職にあってま職務遂行が求められて いる職務遂行がきちんとできるかどうか 求められているわけですよねこういった点 で今その思ってもないことが口に出て しまうということが大統領としてどうなの かといったところはこれやはりちょっと 深刻に考えなきゃいけない問題なん でしょうねうんあの右さんのおっしゃる 通りであの高齢だからっていうことじゃ なくて職務遂行能力あるかどうかで判断す べきですよねであの先月でしたがあの ノースダコタ州ではいはいえ人気中に 801歳になる人は上院議員会議院連邦の ですね履行できないっていうその州憲法が ああの可決されてるんですよねでこれは 多分合衆国憲法違反になるかもしれないっ ていう議論もあるのでこれからどうなるか わかりませんけどもはい私この年齢でね何 歳以上はだめだってあの日本でも自民党が 73歳以上は比例だめだとかやってます けどもその年齢なりに我々があのそこから 得られるものとあるはずなんですよただ 繰り返しけど皆さんおっしゃるようにこれ はですねあの大統領の務を考えた時に本当 に大丈夫なのかこの職務遂行能力っていう 観点からあの冷静に議論していかなきゃ いけないことだと私思いうんそうですねこ 年齢という点での賢者というところとま 実際にこの激もこなせるかどうかといった ところもあはい思うですがこのバイデン 大統領からですね今後の公務について 見直す発言もあったと言い ますABCテレビのインタビューでは テレビ討論会で制裁を書いた理由について 疲労や風が原因だったと述べましたさらに ニューヨークタイムズによりますと バイデン大統領は3日より長い睡眠時間を 確保するため午後8時以降の公務を削減 するなど今後の日程を見直す考えを示した と言います え小谷さん先ほども側近の話ありました けれどもま優秀な大統領補佐官がいたとし てもこのま出現ですとかこれの影響って いうのはもう制御できないレベルに達して いるというような見方なんでしょうかあの 少なくともこうスクリプトが用意されて いる時はえまだそれに沿ってやればいいん ですけれどもこのアドリブでやらないと いけない時うんえ特にそのあの外遊先です とかその時差がある時ですとかはやはり あの出現とかが増えうんいるそういう傾向 は強いと思いますのでうんえま本来であれ ばあのそこを乗り越えて自分は職務水行 能力あるんだと言わないといけないところ 逆にま昼寝をするとか夜8時こ働かないと 言ってしまって自分のその弱さをさらに 全面に出してしまってるところがあって私 はこれ はむしろボケを掘ってるんじゃないかなと いう風には感じてます今おっしゃったよう にこのアドリブという点で言うとこれあの 9日からアメリカでナ首脳会議が開かれて ますよねま各国の首脳みんな来ているま こういった場所というのはどういった パフォーマンスを発揮するのかどうかも 含めてみんな見ている場面ですよねこれ1 つの少年場とも言えるんでしょうかねさ そうですねあのこのナトの首脳会議まさに 75周年を祝う会議でバイデン大統領とし てはこれをあえて自分がホストをして そしてウクライナに対する支援を見せてで それをこの大統領選挙でのあの勝利に つげるということでうんえこれを企画した わけですけれどもただ自分自身の討論会で のうんえま弱さを見せたことで今この3 日間乗り切れるのかそしてその後の記者 会見えスクリプトがある時はいいけどあの 記者からの質問に答えないといけないので そこでできるのかというのが今1番はいあ 心配されていますしむしろこれが少年場だ と思いますこれをもし乗り切れなくてあの 討論会の時のようなあ まえ失敗をしてしまうと一気にこの週末に バイデン撤退論っていうのはあの出ても おかしくないと思いますああそうですか これあの運野さんこれ先ほどの党内のね 混乱をま避けたい分裂避けたいからという 話がありましたよねだからそのできる限り 今あの自分は撤退しないんだと言っている はいどうなんでしょうも心には撤退し なければならないという風なことはもう どこかで分かっていてタイミングの問題な のかえええ党内党を守ると意味ですねええ そうでなくて本当に大統領続けられる自信 に満ち溢れているのかどうかこの辺りは もうどういう風に推測しますか私はですね バイデンさんはやはりはい歴史がですね 自分をどう見るのかと歴史家がはい自分が 撤退をした場合どのように描くのかはいあ アメリカ国民が自分を撤退した後歴史で どう見るのかってことを考えてると思うん ですよつまりレガシーですよはいはいつま あのバイデンさんは国内ではその高齢者け のインスリンを月に355600円の上限 をつけたりですねまご存知のようにクト オカ日米間日米フィリピンのその多国籍の 強化をしたっていうその実績があるじゃ ないですかですけども撤退したらやはり バイデンイコール撤退した大統領って見 るっていにやはり自分で考えてるしかし ですねしかしさんおっしゃったよう バイデンさんは自分からよ若い時のように うまく討論できないって言ってるんですよ そこ自分で分かってるんですよということ はバイデンさんの頭の中はうん継続化撤退 化っっていうのは自分かハリスかだと思い ますねは頭の中自分がハリスか今のハリス に任せてははトランプに勝てるのかうん なるほどですけど自分はもう討論できない うんうまくできないうんっていうのは やはり 認知能力と関係するわけですねトランプ さんの言ったことに素早く反論するとか嘘 に対して素早くデータを示すとそれができ ないってことはバテさ分かってるので葛藤 があると思いますその点についてハリス さんについてコマシなと考えていきます [音楽] Whopromes xenophobiaSomeone Whosteshateshould neveragainhave [拍手] the今月9日ハリス副大統領は ラスベガスでイベントに出席トランプ全 大統領が帰りざくことの危険性を訴えまし た バイデン大統領の撤退を求める声が民主 党内から出る中ハリス福大統領は今月2日 CBSとのインタビューでジョーバイデン が我々の候補者だとして撤退論に釘を指し てい ます一方でバイデン大統領が撤退表明した 場合の公認として複数のアメリカメディア がハリス副大統領をを有力としてい ますハリス氏は元上院議員で カリフォルニア州司法長官なども務めまし た父親はジャマイカ人母親はインド人で 黒人女性初の副大統領 ですイギリスのフィナンシャルタイムズに よりますとハリス氏はバイデン大統領の 選挙試金へのアクセスも容易にでき ます今年2月にはのミュで開催された安全 保障会議に 出席北大西洋条約機構を警視するトランプ 全大統領との違いを鮮明にしまし たアメリカのナに対する神聖な コミットメントは鉄壁であり続ける アメリカが自らを孤立させれば脅威は増大 するだけ だウォールストリートジャーナルにより ますと氏はここ数月安全保障分野への関与 を深めていますその一方 でハリス氏は多くの献金者にとって 好ましい候補ではないことは確か だウォール街の金者らにアドバイスする人 たちからはハリ氏が副大統領としての人気 中大の場での振る舞いがぎこちなかった ことを批判する声もあると言います バイデン大統領に変わりハリ氏の出場の 可能性はまたその場合賞賛はあるの でしょう かはい先ほどあの運野さんがあの コマーシャル前にですねバイデンさんの胸 のうちはま自分がいいのかハリスさんが いいのかつまり自分がトランプに勝てるの かハリスさんがトランプに勝てるのかその 辺りを考えてるんだと教ましたよねその点 で言うと民主党内はどう見てるんですか 民主党内はあのハリス大望論っていうのは まだ出てないですよねですけども常識的に 考えてはいバイデンさんが知りとけば やはりバイデンさんはハリスさんを支持 するオバマさんも支持する民主党の間部も 指示するってこでやはりハリスさんで まとまるんですよですからはいもう1点は トランプさんにテレビ討論でハリスさんが 勝てるかどうかですよねそこになってくる んですよねでもしそこでトランプさんが仮 に9月10日の予定通りABCで行われる その時にトランプさんがノックアウト パンチをはいハリスさんに打てばほぼ 決まるんでしょうねですけどもやはりそこ ではいはいはいハリスさんがですね おそらくあまりにもバイデンさん惨めでし たからハリスさんを見るとおそらくよく 見えるんですよ視聴者がなるおそらくね そしてハリスさんのですね恋の質なんです けどはいはいそのハリスさんの恋の質に ついてコロンビア大学ではい教育学で博士 号を取ったご夫婦がいるんですよはいその ご夫婦にハリスさんの声の質について聞き ましたら奥様の方はですねハリスの声っと いうのは大統領の恋の質じゃないってん ですよ神田確てそういう評価なんです 厳しいんですよですけども旦那様の方は ですねハリスの恋の質というのは元健二の 質だと検事総長でしたからカルフォニア州 のはい攻撃的だとはいということはです そこにヒントがあってつまりバイデンさん は1回目のテレビ討でトランプさんの財を 追い詰めることできなかったんですよ描く ことができなかったハリスさんが仮にです けどトランプさんに勝てるとしたら1点 突破なんですよもう事としての人格で 攻めるしかないことハリスがそうです トランプさんを攻めるそして次にやはり 後ほどテマ出てくかもしれませんけど副 大統領候補でもサウスカロあノース カロライナのクーパーさんていう知事は事 なんです うんなやるうやれるかどうかっていうこと もバイデンさんの頭の中にはなぜかと バイデンさんハリスに負けてるんですよ 2020年のテレビ討論会で1回目の ハリスの検察官の力が出てバイデンさん古 テパにやられてるのでおそらくそこも バイデンさん考えてると一的のま一撃を 食らわせられるかどうかということなん でしょうかねあの谷さんそのはいように これ民主党内のハリスさんへのこのま 差し替え論というのはまこれあまりこの 正体としては積極的なものではないという 感じなんでしょうかねもうこれは他に選択 肢がないということで決して積極的なあ はいあのハリス待望論ではないと思います あむしろ待望論という表現は間違ってるか もしれませんが他に選択肢がないという ことだと思いますでこれもう去年からあの バイデンハリスチームでやってきたわけ ですねで献金もこのバイデンハリスうん 集めてきたわけでで他の主要な候補者は もう2028年を見てるわけですはいで今 から出てと言ってもその準備が整ってない 人ばかりなのでやぱここはもううん現実的 な考えてハリスしだというところなんだと 思いますまそういった中で世論調査の中身 見ていきたいと思います軍さんはいCNN が2日に発表した世論調査によると バイデン大統領以外の人物を大統領候補に 選んだ方が勝てる可能性が高いとの回答が 75%でしたトランプ氏とバイデン氏以外 の人物の組み合わせではパリス副大統領の 指示が45%でトランプ氏の47に迫り ましたえ運野さんにお伺いしますがこの アメリカ国内の今ま女性大統領誕生という ことについてはどういった空気感なん でしょいやまだあの議論がそんな高まって ないですよ今やはりバイデンさんに集中し てますからとにかく移民問題やや犯罪より もバイデンさんの高齢認知機能に焦点が 当たってますからまだ女性の待望論とかっ ていうのではないですねでしかもですね 討論会の前までは高感度高感度を見ると エコノミストと調査会社の遊学だと バイデンさんが1番で次はトランプさんと ハリスさんが底面してたんですけども今 トランプさんが上行っちゃってんですよ 感度が交換が持てるっていうのがですね これ討論会終わった後のエコノミストと 有国部の調査でトランプさん交換が持てる 4%ハリスさん39バイデンさん39で トランプさんが頭出たんですよ高感度で ですよで換が持てないっていうのは バイデンさん58%で1番低くなっちゃっ たんですよあでトランプさんとハリスさん は55対55なんですよっていうことは 順番で言うとトランプハリスバイデンに なってしまったんですよね はいなるほどまそういった中であのもし これま今先ほど小谷さんもお話がありまし たがもうハリスさんで行くしかないという ような空気がまあって消極的にもですね じゃそういった時に重要なのがその先ほど からお話がやや出てますが副大統領候補誰 がランニングメイトとして走るのかという ことなんですがあのゲストのお2人にです ね事前にお伺いをしましたあのまずですね 運野さんがこちらの2人で あのシャピロ知事ペンシルベニア州 シャピロ知事そしてノースカライの クーパーこの2人がいいんじゃないかと 言っています理由は何でしょうかはいえ これはですねハリスさんが非白人の女性 ですよねですからセオリー的に白人の男性 と組むってのがセオリーなんですよはい はいはいはいはいでしかもですね先ほど あのお話しさせていただきましたように このノースカロライナ州のクーパーさんっ ていうのは健二なんですようんこんな方 この方はつまりハリスさんとダブル検事に なってトランプさんのいを追い詰めること ができるしかもノースカロライナ州という のは激戦集の1つなんですよそれで実は ですねバイデン陣営というのは中西部の ミシガン州中西部ウイスコンシン州東部の ペンシルベニア州は絶対落とせない3州な んですよねで仮にですよミシガンていうの は選挙人が15なんですよウイスコンシン は選挙人が10なんですよ仮にどちらか 落とした場合フォローするのが ノースカロライナの16っていうに計算し てたんですよだから3周と1周で3+1の フォーメーション組んでたんですよそれが うん討論会でも全く崩れてしま崩れて しまっただけどもそれをもう1回うん3 プラ1のフォーメーション復活させるって 意味でクーパーさんでなければやはりこの 3の中で1番選挙人が多い19っていうの がシャピロさんのペンシルベニア州なん ですよですからやはりシャピロさん州が 19の選挙人で1番多いですから3の中で ということで2人は可能性はまあるまそう するともなんか人格とかですねそ向いてる かっていうよりも次の大統領戦勝つために 必要な選挙にあのそうですよねスイング 制度を取るかどうかってことにも言っちゃ 選挙人で選ぶとこの2人になってくると 思いますあ小谷さんは実はこのお2人も 既に上げていて加えてですねケンタッキー 州のベシア地ですとかあのブディテッチ 運輸長官もあのげてらっしゃるこの辺り どうでしょうか谷さんえ左の3名について はあの運野先生とあのほぼ同じでまあの 白人男性であるということそれからえま ハリス市があの西海岸ですのでやはりその 中性部はいはいあるいはその南部えから出 た方がいいということででしかも中道派 恩家派であるということでバランスを取る とでまブディジェッジについてはまあの中 部出身ではあるんですけれどもえま同性 愛紗ということでまリベラルでまそこは ちょっとかぶってしまうんですが知名度で 考えるとこの4の中で圧倒的にあると思い ますのでえそういう意味ではこの4人がま 広報者としてはあり得るのかなという風な 考えてますであの何度も取り沙汰される あのオバマ元大統領の奥さんである ミシェルオバマ氏については小谷さんこれ どういう風にご覧になりますかえ待望論と いう意味では1番あると思いますあの世論 調査を見てはいもそうですけれどもただ 可能性は限りなくゼロだと思いますねまご 本人も言っているしええミシェルオバマに 近い人たちもみんなありえないと言ってい て彼女はポあの政治は嫌いなんだとただえ その公に使えることはあのするその公共の 利益のために働くけども政治は嫌いなんだ と言っています あ伊藤さんまこういったあの面々がですね ま取り沙汰されているということ体がもう 極になという風にも見て見て取ることが できると思うんですがどう聞いてますあの ま日本だったらこういう展開になったら もう勝ち目がないみたいな感じになります けどもあの考えてみとアメリカの大統領選 ってずっと1年近くやっていて今ここで 代わりに顔ぶれが変わってもですねまだ 時間がありますよね日本の選挙でぽ長く やってるのでよくオクトーバーサプライズ なんてこともまありますようにですねこれ から何が起きるかわからないですからその 誰を副大取りにするかっていうのはその 接戦手を取るってのは全くあのお2人の 解説で特進がいきましたけどもあのそう いう戦い方うんすればですねまあの可能性 はゼじゃないんだろうなていうかま0も かなり高い可能性でトランプ氏と戦えるん だろうなと思いますけどもうんあとはどう ですかねその例えば郵便投票とかですね そういうものの影響ってのはどういう風に 出てくるんですかねこういう風に顔がった やはりあのトランプさんはもちろんあの 反対ですよねあの苦い経験してますから ですけども今回はあのコロナがないです からねコロナが2年あの2020年は コロナがんかなりバイデンさんに有利に 働きましたねリーダーシップスタイルにし ても非常にバイデンさんのなんあの感情 移入ができるコロナの犠牲者に対する トランプさんは強さ一点張りでしたから そういったバイデンさんのリーダーシップ スタイルに一致したものがあったところが 今回はもう全く違ってバイデンさんの リーダーシップスタイルとこではなくて 認知機能や高齢の問題ですからやはり かなり民主党は今 になって郵便投票云々よりもかなり厳しい 状況だっていうことだと思いますねはい 郵便投票だとやっぱりそのま11月のです ね大統領戦前にですね投票するとことに なりますよねまその目しさとかなんから 殺神感とかっていうところであの投票する ということになるのか答さんこの郵便投票 の件にどうでしょうことの要がどうなるか あのあの通常大統領候補のテレビ討論会 って9月10月なんですはいはい今回6月 末にやった理由の1つはえこの夏にま週に よってもうこの7月8月に郵便投票が 始まるからなんですねうんで早めにやって おかないとその郵便投票で表を取れないと いうことで早めに前年したわけですがはい ということはもしバイデン士を変えるので あれば早めに変えないとこの郵便投票の 行き先がどうなってしまうのかっていう 問題も出てくるのでまこれはあの1つの その仮に撤退があるとした場合のえ デッドラインを決める要素にはなってくる と思いますああなるほどさて一方のですね トランプ全大統領は副大統領に誰を選ぶの でしょうかその戦略に迫っていき [音楽] ますはいトランプ全大統領は誰を副大統領 に指名するのかといったところについて ですねニューヨークタイムズは今月4日な んですがトランプ全大統領がバイデン 大統領の撤退論への世間の関心をそらさ ないようにするために副大統領候補の指名 に対して消極的だと分析していますつまり これはまトランプ陣営としてはあの話題が 自分たちに集まってくるとバイデンさんの 話題がなくなってくるからあんまり良く ないなとということであえてこ副大統領の 指名に対しては消極的というま選挙戦略の 1つかもしれませんが運野さんどういう風 にご覧になりますか副大統領候補ですか あのまずこのバイデンさんのこのえっと つまり民主の混乱が長くつうことが特だと 思っている選につそう策ですねそれはあの そのいわゆる有権者がですね民主党の分裂 を見てますしその争点がはいバイデンさん の高齢問題不安そしてに認知機能になって ますからそれはもうトランプさんはあの 特撮なりますよね伸ばしてった方がいい ですよねうんうんうんまそうは言っても いつかまいつかというかですね来週ですよ ねあの共和党の大会ではま指名するという ことになるはい このり2人にお伺いしますが先じゃ小谷 さんお伺いしますあの有力な候補は誰なん でしょうか え分かりませんあそうですかあのえつつい え先ほどもあのトランプ氏の側近に聞いた んですが側近も分からないとつまり言って ないんですよトランプ賞は周りにだから 本当に分からないんですがま普通に考えれ ばあのマイノリティ表を取りたいという ことでええま黒人であったりヒスパニック 系を選ぶだろうしまたは女性を選ぶという 風に考えられますのではいえそのティム スコット氏とかスさんえまルビオ議員とか あるいはあのえサウスダクのノーム知は もうあのありませんがあこれないですかえ あのステファニック え会員議員ですねはいえというのがま上道 ではあのあり得るんですけれどもそこは まだまだわからないですねミキーヘイリー さんってどどうなんですかこれもあのあれ 写真がないですようんこれもえはいえ2月 のニューハンプシャーの予備選の段階で日 ヘリ氏がトランプ氏にはいえ敵的な態度を 取ったのでその時点では消えたんですが 最近は再び側近の間ではやっぱりヘリーが いいんじゃないかという議論は出ていると いうそういう段階でうんえすいませんがり ませんああそうですかこさんにしても なかなかまだ見えないということになると ま本当にまだトランプさんの胸の内の中に あるかもしれませんがもう推測するしか ありませんが運野さんいかがでしょうかえ これはですねはいバイデンさんの勝ち方と 関係あるんですよバイデンさんは異文化 連合軍で勝つんですよねそれは女性うん ヒスパニ系黒人うん若者こう票の 組み合わせで勝ちますよねそうすると トランプさんがどこで穴を開けると考え てるのかっていうところでルビオさんだと ヒスパニ系に穴を開けることができると うんそしてそのトランプさんとバイデン さんの重なってるところていうのが労働者 表なんですよそうするとこのバンさんはい ていうのがオハイオ州で労働者のあの指示 走ですからここでバイデンの労働者表を 取るとうんですけどもトランプさんは中 精神を重視しますから自分に対する中精神 だとはい バームこちらなるとでワシントンポストは トップ2はルビオさんとバンさんてあの 報道してますルビオあのあのあのバンスあ バンスそうで3番目にバーガブだっていう 風に報じてますよねはいそれワシントン ポストですけどもはいうんまこの辺りは 来週になってですねまいよ分かってきた ところからまた1つのま合法がなるという ことになりそうですがそのトランプ全体と がですね演説でえ今週また討論会をやろう とバイデン大統領を挑発しまし [音楽] たはいえ9日フロリダ州で演説した トランプ全大統領は求心佐の民主党は分裂 し混乱に陥っているえさらに名誉挽回の チャンスをやる今週また討論会やろ バイデン大統領を挑発するような格好だっ たわけなんですが来週にはですね共和党 大会が控えていますが小谷さんそうすると ですねこれま仮ですがバイデン大統領が 撤退表明するとなったらもうデッドタイ ムってのはいつになってくるんでしょうか えもう早ければ早い方がいいですね本当 なる今週末だと思いますがまこのまま行く としてやっぱり来週一ぱいではないかと 思いますあの今はもうそのバイデン氏が 勝てるかどうかというのももちろんあるん ですけれどもうん議会を取れるかどうかと いうところに話が広まってきてますので あのこのままえ乗員までえ落としてしまう ということになればもうやりたいことやれ ないですからそのやっぱり今はもう議会 選挙の方に目が向いているので私ますます 議員の方から圧力は高まるのではないかと この12週間ではないかなと思ってます そうなると運野さんこれあのままそうはて もバイデン大統領で行くんだと言った時に 実際にこれトランプ大統領に勝てるんです かね11月いやこれもう1回テレビ論あり ますね9月10日にはいおそらく テレプロンプターもない事前のメモ用紙も 持ち込めないトランプさんのはい反論に すぐに切り返すのかそしてトランプさんが 虚偽の発言をするすぐにデータを示せるの か今のバイデンさんだと難しいと思うん ですよそうするとはいバイデンさんの口座 っていうのがあって出てきてやはり上下 はい乗員でも勝てない会員でも今あの七 話されてますけどもそこでももっと広がる ホワイトハウスも取られるっていう可能性 が出てくるかもしれないですよねです から非常に難しいですねバイデンさん本当 に党のこと国のことを考えるのか自分の レガシーなのかうんうんそこの決断です けどもバイデンさんが決断してくれれば 民主党は温かく受け入れると思いますよ 温かくはいえ今日はどうもありがとう ございますありがとうございました ありがとうございました

You may also like

36 comments

@user-fy4ix3nq3z July 11, 2024 - 2:25 am

バイデン氏は、民主党の党大会で正当に民主的に大統領候補に選ばれた人だ。それをニューヨークタイムズは、民主主義を守れと標榜しながら、実は民主主義的手続きを無視して、引きずり降ろそうとしている。民主主義を破壊しているのはだれか歴然としている。バイデン氏はめげずにがんばっていただきたい。

@andoorinn6015 July 11, 2024 - 2:26 am

この番組に一つ、教えよう。
司法、立法、行政、そして第四の権力が【メディア(マスコミ)】だ。
☆因って、この番組も注意をして、過った報道は慎まなければならない。

☆都知事選も、偏った報道をしていなかったのか?
☆コロナ騒動下でも、正しい意見を報道していたのか?
☆安倍元首相の射殺の真相は、きちんと調査をし、正しく報道をしたのか?
☆7月の日比谷公園で、反WHOの大規模な集会とデモが実施していたが、きちんと報道をしたのか?
☆ロシアのウクライナ侵攻時、正しく情報を分析して報道をしたのか?
 上記、番組内容にスポンサーに対し忖度はなかったのか?日テレの株主から圧力はなかったのか?

☆☆今後も、より良い内容の番組を期待して止まない。

@yuuhama5117 July 11, 2024 - 2:27 am

別の候補が堂々と出馬宣言して
党内選挙でバイデンに勝てばいいだけ

自分は矢面に立たず
バイデンに自主的に降りるよう強要するのが
民主党の言う正しい民主主義か?

@user-xn2lf8qs2y July 11, 2024 - 2:32 am

海野氏に意見を聞いても駄目。民主党支持者でトランプ嫌い。
海野氏の意見は偏っていると理解したうえで
参考にした方が良い。
もっとも、地上波テレビは皆民主党側。

@minami-south July 11, 2024 - 2:34 am

海野か、見るのやめた。

@BUENA0707 July 11, 2024 - 2:41 am

『アメリカの民主主義を守るため』ってほんと都合よく使われる言葉だよな。一見真っ当なことを言ってるようだが、この言葉を盾にアメリカは散々なことをやってきた。悪魔のワードだよ。

@andoorinn6015 July 11, 2024 - 2:44 am

script(スクリプト)、running mate(ランニングメイト)を理解できる視聴者が、日本にはそんなに多いのか?

☆それとも、英語を普遍化させたい、という願望が出演者と番組にあるのか?それとも、昨今の日本人は、もう国語など不必要だ、と考えるほど英語偏狭と変わってしまったのか?
(在米46年 72歳)

@user-xn2lf8qs2y July 11, 2024 - 2:45 am

バイデン大統領を次期大統領候補として民主的に選び、選挙活動資金も集めてきた。
それを、メディアが覆すなら民主主義は何処へ。バイデンとカマラで戦い敗れて欲しい。
エマニエル大使のLGBT推進を決して許さない。

@user-lo2ys3yr4e July 11, 2024 - 2:46 am

この人は認知ですよ、私の両親も認知でした、普通と認知症状を繰り返す、まだらといわれる状態です、イタリアでの行動がまさにそれ、幻覚、幻聴が出てると思われます。

@user-bl8cd2xd4g July 11, 2024 - 2:47 am

"I'll beat him again in 2020"
→"I'll beat him again like in 2020" (2020年にしたように再び勝つ)って言いたかったんじゃないかな。

2024年と2020年をごっちゃにしたんじゃなくて、likeが抜けただけに聴こえる。

@petitoval July 11, 2024 - 2:49 am

民主党はトランプをアメリカファーストではなく自分ファーストだと言ってきたが、バイテン大統領が自分ファーストになってしまった。

@mmnmoqitelea9113 July 11, 2024 - 2:51 am

バイデン撤退したら民主党の極左が騒いでとんでもない候補が出てくる可能性ある?

@fohzora July 11, 2024 - 2:55 am

AOC アレクサンドリア・オカシオ=コルテス

@user-gr6ei8oe3o July 11, 2024 - 2:55 am

だいぶポリコレ嫁のマインドコントロールが進んでたんだな

@toshitakasaka3306 July 11, 2024 - 2:57 am

ドミニオン選挙システムを使い、民主党が勝ちます。

@user-jd3dw1rs2o July 11, 2024 - 3:04 am

海野wwバイデン推しの人w

@HK-yv4mm July 11, 2024 - 3:14 am

よし!梅爺やめちゃだめだ!
このままお前が続けるか続けないかで戦局がおおきく変わるんだからな。

@kmdogSanDiego July 11, 2024 - 3:22 am

なんで今更バタバタしてるの?

@user-zk8so4ov8z July 11, 2024 - 3:35 am

2024年世界の十大リスク第一位。
「🇺🇸アメリカの敵は🇺🇸アメリカ。」
11月に行われる大統領選では
例えバイデン氏でもトランプ氏でも
誰がどちらが勝っても…
民主主義制度は完全なる機能不全に陥るリスクに繋がってしまう。

@user-fw1ke6zx3m July 11, 2024 - 3:36 am

今の米国の縮図バイデン、既に賞味期限切れ。賞味期限切れの認識も本人には無い。
民主主義と言う国家分裂・・・・。

@user-my9tr2ln3k July 11, 2024 - 3:40 am

これって失言レベルなのか、言い間違いなら、ともかく黒人女性って。

@user-zk8so4ov8z July 11, 2024 - 3:47 am

3つ目のもしトラは…
もしもトランプが大統領に返り咲いたら…
次の任期途中で辞任し
ヘイリー氏が後を継ぐことになる可能性。

@user-re1li8xc1f July 11, 2024 - 4:29 am

自分は撤退よりも引退の方がいいように思う アフガンと同じで撤退時期を誤るのではないか

@nari3811 July 11, 2024 - 4:33 am

老いてなお相応しくないというなら対抗馬として出て来いと仰られる姿は立派です。
ただもう限界ですね…

@user-ghrmw7p4syd July 11, 2024 - 4:45 am

毎度のことだが一部のコメントのレベルが酷すぎる。

@user-yf6ek4qk5l July 11, 2024 - 4:46 am

ООでは勝てない😭.
バイデン&岸田&泉の三人衆勢揃い😳😳

@user-qi8lx2us9b July 11, 2024 - 5:19 am

性自認だけでなく人種も自認できるというポリコレの鑑のようなご発言
私も白人トランスジェンダーを自認しようかな

@hirok8941 July 11, 2024 - 5:37 am

どうあれ後ろにカマラしか無いんだよ。

@rocketraccoon9087 July 11, 2024 - 5:56 am

米メディアは素晴らしいですね。さすがジャーナリズム精神を失っていない。日テレなど読売グループを始め日本のメディアは全て小学生新聞レベル以下で存在意義すらありません。もう廃業するか天気予報とか料理番組だけ放送してたらどうですか?

@pekorisuke July 11, 2024 - 6:19 am

今日はバイデン大統領のズッコケ特集ですね

@user-zk8so4ov8z July 11, 2024 - 6:20 am

トランプ氏が返り咲いたら…
ニクソンとクリントンのと似たような事を起こしてしまう事が心配。

@snack-gon July 11, 2024 - 6:45 am

ちょっと、海野氏はコメント・思想が偏りすりぎ。
もっと、フラットな意見を言えるコメンテーターを出して欲しい。

@user-ik3uq6js5h July 11, 2024 - 6:58 am

勝手にやって
民主主義のレベルじゃない
はくちかだ

@Lalalasoar July 11, 2024 - 7:09 am

ハリスさんって人気がバイデンよりないって聞いたけど、なんでなの?

@stephenk.bannon845 July 11, 2024 - 7:15 am

痛快すぎる展開。地に落ちなよ民主党!

@user-zk8so4ov8z July 11, 2024 - 7:28 am

1973年当時の🇺🇸アメリカでは
ニクソン氏が大統領だった頃には…
現職のバイデン氏は
新人の連邦上院議員でしたので。

Leave a Comment