Home » Announcers » 女子アナ » 止まるか円安 下期・円相場の焦点【日経モープラFT】

止まるか円安 下期・円相場の焦点【日経モープラFT】

by ANNAPOST



2024年7月2日放送のBSテレ東「日経モーニングプラスFT」より、特集の一部をYouTubeで配信します。
▼フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中(無料でお試し)▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/plusft/clips?utm_source=youtube&utm_medium=video&utm_campaign=plusft_yt

▼「テレ東BIZ」会員登録はこちら(無料でお試し)▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video&utm_campaign=plusft_yt

上半期に大きく進んだ円安について下半期の動向を詳しく分析します。

【出演者】
山田幸美(キャスター)
小平龍四郎(日本経済新聞編集委員)
須貝茉彩(キャスター)
桜庭薫(FTキャスター)
佐々木融(ふくおかフィナンシャルグループ チーフ・ストラテジスト)

#ドル円 #為替 #円安 #下半期 #動向

BSテレ東「日経モーニングプラスFT」番組HP
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/mplusft/

ここからは特集です今日のテーマはこちら です止まるか円安下木演奏場の商店ですえ 昨日の日本株相場に続きましてえ今日は年 後半の炎相場をゲストと展望していきます えゲストは福岡フィナンシャルグループ チーフストラテジストの佐々木徹さんです 佐々木さんよろしくお願いいたしますよろ しますさて先週金曜日外国為替市場で タドルの演奏場が1時1ドル161円台 前半まで下落しまして37年半ぶりの安値 を更新しましたえ今年の年明けが140円 台前半でしたので半年で20円以上円安に 触れたことになりますえまずはこの先の 演奏場について佐々木さんの見立てを伺い ますえ現在160円近辺で推移するその 演奏場ですね川の世界では20円変わり ますとまかなり大きな動きだと思いますが 仮に現在の水準から20円動くとしますと 140円台かそれとも180円台かどちら に動く可能性が高いと見ていらっしゃい ますかあのま答えとしては180円という ことなんですがもう今すでにですねあの ドレーン相場は糸が切れた風船のように なってしまってるんですねでその糸が切れ たタイミンググっていうのは2022年の 半ばぐらいで130円ぐらいに行った時な んですねで実はもう当時130円っていう のは実質実行レートとか勾配力影下で見て も超円安でであの辺りからちょっと やっぱりいとこ切り始めたんだろうなと 思ってましてで当時ですね130円った時 にそっから50円円高になって880円に なるか50円円安になって180円になる かって聞かれたことがあってもうその当時 から180円という言ってたんですがま もう巡行速度で円安になってるというそう いうイメージですねうん巡行速度まさに糸 が切れた風船っていうことですねそうはい そうですこれあの政府日銀はですねえ4月 末に過去最大規模のですね介入をしてい ますけれども一瞬は聞いたんですが介入 効果は2ヶ月ほどでほぼなくはいしまった ということになるんですがこれはどう見 たらよろしいんですかはいまそもそもです ね介入でそのファンダメンタルズ変わら ない中で介入で方向を変えるっていうの 難しいということとあまりやりすぎると ですね逆に当期筋が集まってきてしまって 効果が薄くなってくるというのがあるん ですねでこちらにあるように2022年の 9月10月のところでこうやった時には 比較的長い間ま円高方向に進んでいて戻っ てくるのに1年5ヶ月かかってるんですが この時はですねアメリカのインフレ率が 急速にこう下がってきてですねんま利上げ 期待が交代して利下げ機体が強まってきて どり安になったんですよねでも今回は ちょっとそうはなってないのでま効果は 限定的だったということですねはいそして 佐々木さんは日銀在食事ですね川で介入の 実務に携わっていらっしゃいますけれども えこれまで川替介入の式を取ってきた半田 財務官が7月末で退任する人事というのも 発表されました今後どの水準まで進みます と再び替介入もあり得ると見て いらっしゃいますかまあの私は年代までは ないだろうなという風に思ってますま そもそも日本って変動相場性の国ですので あんまりですねあの同じレベルで会議はし ないというのとあとま あのあれですねあの えっとえっとま大統領戦アメリカすいませ んアメリカの大統領戦が近づいてきてです ねあんまりアメリカ経済にこうちょっと 影響があるようなことで日本が目立って しまうとですねあの政治に巻き込まれる 可能性もあるということがあるのでであと もう1つやっぱり外介っていうのは失敗 するとですね通過機になる可能性があるの でまあのそういう意味でもそんな頻繁には やらずにま170円台ぐらいまではないん じゃないかなという思ってますうん円安 傾向はこの先も続くと見ていらっしゃる 佐々木さんですがこの円安の主な要因です ね3点あると見ていますそれがこちらです まずは国際収支の悪化ですねそうですね この3つがですねまさしくさっき申し上げ た2022年の半ばからこう始まってき てるんですがまず国際収支の悪については ま貿易収支の赤字それからサービス収支の 赤字というものなんですがこちら見てて 分かりますように貿易収支がやっぱりです ねえ赤字傾向になってきていて特に22年 はまあのエネルギー価格の上昇なんかで 赤字が大きくなってきてるとだ元々もう なんかこう黒字にならなくなってきてると いうところなんですねでもう1つがですね 実質金利のマイナスというところなんです がこれも22年あたりから深くなってき てるんですがま日本はインフレ率が上がっ てるのに金利が上げられなていう状態に なっているので実質金利が大幅マイナスに なってるとでま結局金利が上げられない まま他の国の金金利が上がってったのでえ 他の国との名目金利さも開いたということ でこの3つがですねまもう構造的に縁を 弱くしてるということになりますねあの そうなりますとですねえましばらくは円安 が続くということだと思うんですがこれは あの日本経済にとってですねプラスなのか マイナスなのかその辺のご評価はいかが ですかねはいこれはあの立場によって違う と思うんですねあの大企業は多い輸出企業 にとってはプラスでしょうしまどちらかと いうと中小企業が多い輸入企業にとっては 明らかにマイナスということだと思います でその他ですねやっぱり円安になると

You may also like

6 comments

@tvtokyobiz July 2, 2024 - 12:51 am

▼フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中(無料でお試し)▼

https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/plusft/clips?utm_source=youtube&utm_medium=video&utm_campaign=plusft_yt

@staffmono-er8rn July 2, 2024 - 1:06 am

もっと円安になってくれ

@jaymax3201 July 2, 2024 - 1:16 am

これをジリ貧と言うのだ
200円を見越して備えよ
俺が言いたいのはそれだけだ

@user-vy2ex4hh3n July 2, 2024 - 1:18 am

ほぼ、すべての通貨に対して円安😢

@user-yg4de3jm1v July 2, 2024 - 1:19 am

むしろ円高になったら資産減るからきついわ。

@voidzero1642 July 2, 2024 - 1:25 am

日本人はまだ円安気にしてない人とか円安容認論者も多いですが、
海外の経済誌やサイトではもうcrushとかcollapseとか「円は崩壊した」と表現されていて、単発の要因によるものや一時的な通貨安とは見られてないです。
自分が外国に投資する立場で考えれば理解できると思いますが、通常ここまで急激に通貨が下落している国には危なくて投資できません。

Leave a Comment