毎週金曜日 18:00 投稿予定
毎週お役立ち情報盛りだくさん♪
Baseショップ
🛒全国から仕入れた植物をお届けします。
https://champs.base.shop/
↑
Youtubeを見てこれがほしいといったものを
リクエストいただければ優先的にすぐアップしますので
ぜひお気軽にリクエスト下さいませ😉
🌼最新の入荷リストはこちらからチェックできます🌼
https://champs-de-fleurs.com/news/
インスタグラム
📱園芸お役立ち情報やイベント告知も行っています✨
https://www.instagram.com/champs_de_fleurs_kagoshima/
📱LINE登録していただくと店舗やBASESHOPで使えるクーポン配布中です!
https://lin.ee/FFfuqlV
公式ホームページ
🖥️シャンドフルールのHPもぜひ遊びに来てください😉
————————
動画内で気になった植物等ございましたら
コメント、もしくは店舗へお電話くださいませ。
詳しい育て方や合わせる鉢の相談など
お気軽にご相談下さいませ❤
☆~使わせいただいたサイト~★
甘茶の音楽工房 様
https://amachamusic.chagasi.com/
YouTube用BGM 著作権フリー音源 無料音楽素材 かっこいい ほのぼの おしゃれ BGMusic
https://bgmusic.jp/
————————
𓇼 お問い合わせ 𓇼
シャン・ド・フルールchamps de fleurs
〒891-0122鹿児島県鹿児島市南栄1-8-1
(奄美の里 スポーツプラザ前)
営業時間 10:00~18:00
店休日 毎週木曜日
☎099-260-6088
#紹介
#アジサイ
#紫陽花
#ルピナス
#ラナンキュラス
#アネモネ
#シクラメン
#キンギョソウ
#カルーナ
#観葉植物
#寄せ植え
#ガーデニング
#ペチュニア
#ビオラ
#ネメシア
#パンジー
#ガーデニングショップ
#インテリアグリーン
#鹿児島
#シャンドフルール
#イベント
#鹿児島園芸店
#gardening
[音楽] 皆さん こんにちは5月17日金曜日今週もですね 鹿児島市内産業道路沿いにあります天美の 里シャンドフルールからお届けします皆 さんまだまだ味菜の季節ですよねあその前 に先日日曜日は母の日でもうたくさんのお 客様にご来店いただいて本当にですねも味 さもいっぱい手に取っていただきました YouTubeを見てですねもう名前を メモしてもうこの味さよって言って目がけ てきてくださるお客様とかもいらっしゃっ てもうすっごい鹿児島の方雨だったんです けど雨にも関わらずですねたくさんのお客 様がご来店してくださいました本当に ありがとうございますお母様にですね素敵 な味菜が届けられたらいいなと思います けどいかがだったでしょうか皆さん喜んで いただけましたかねはいというところで まだまだアサの季節です先週60種類をお 伝えしたんですけどその後にもですねお とり寄せ便が届いてたので先週ご紹介でき なかった味菜をアサ図鑑パート2という ことで今日ご紹介していきたいと思います まずはですねもうこちらとっても珍しくて まだ今からですね色が乗ってくるんです けど白done口っていうですね農学拍手 の藤井俊男先生が質のですね見てください もうどんな土壌に植えても必ず白から赤に 綺麗に変わってくれるというですね長寿と 健康の象徴ということで特別な味菜ですね 白寿ちょっと珍しい種類がですねも今の 時期のお取り寄せ便ですこれがですね他の 花びらよりも薄い感じのゆらゆらした感じ 優しく咲いてくれてこの白からですねもう 縁取りがずっと赤く綺麗に変わっていく 種類なんですよでもちろん育て方は普通の 味菜と同じですもう花が終わったらですね 半分ぐらいでばっさり切っていただいてお 礼これしとけば大丈夫という希少な味菜を 1番目にご紹介でした次にですねこちらも 色変わり系の味菜ですね白からだんだん ですねグリーンに変わっていくんですで 最後はですね秋色でちょっとほので赤身が 強くなる感じで出てくれるんですけど色が で最初先始めはですねお花白なんです茎 だけほんのりですね色が赤く入ってくれる んですけど1輪輪がですこちらは野崎に なりますユミーバージンというですねこれ もお取り寄せのちょっと珍しい種類ですね はいこちらがですねこういう感じでユミー バージンちょっとですね色変わりしていく はい素敵な品種ですねはい可愛い白から 秋色に変わってくれるという綺麗な焼崎の 玉崎可愛いですね綺麗な品種です次はです ねレイという額味菜です1位のお花は焼崎 なんですけど白からこの透き通るような 水色ルーに変わってくれてですね口取りが ほんのに濃ゆい青のエッジが入りますで額 あさタイプなので周りにこう花びらがつい てくれて中心はですねちょっとちっちゃい んですけど中心がですねブルーが濃ゆいん ですよなのでこのノタのグラデーションが ですねとっても綺麗な味菜ですねレイと いう透き通るようなですねブルーのお花が 咲いてくれますね綺麗なレイはいこちら3 番目にご紹介です次にですね白からこの グリーンのエッジが入ってだんだんグに 変わっていくというカイピリーニャこちら もですね秋色系の味菜で鼻持ちがとっても いい品種ですねしぶしぶ色の白から グリーンに変わっていく皆さん大好きな色 ですよね私も大好きな色です綺麗な カイピリーニャ色の変化も楽しめるですね 素敵な品種です次にですねこちらはそそと した山味祭の愛姫ですね吉岡れい子さんの ポットサイズのちょっとコンパクトなです ね山味菜で愛姫綺麗なですね濃ゆいブルー に変わっていく額味菜ですね山味さは何が いいかって言うとやっぱりちょっと成長が 普通の味菜よりもですねコンパクトでこう 繊細な感じがしますよねカがでこれはです ね鼻が終わってからこうすぐ半分ぐらいで 切ってあげるとそのままこうふわっとした 感じで毎年楽しめるんですけどこれをです ねちょっとボサ育てとかちょっと コンパクトに育てたいっていう時には鼻子 じゃなくてですね鼻子ま1回切っても 大丈夫なんですよこれが11月ぐらいに もう1回ですねちょっと短めに切って あげるとあまり大きくせずにですねちょ ちょっとこうミニボンサイ風に作ることも 可能ですねでもこの自然なゆらゆらした姿 が私は大好きなので自然受刑が大好きです ね綺麗な生味祭の愛姫入荷してますのでご 紹介です次にですねこっちはとっても 可愛らしい優しいピンクのコットン キャンディ綺麗な玉味菜ですねこれ 柔らかいですねもう本当に綿菓子みたいに 優しい感じのピンクのグラデーションの 味菜なんですけどなんとですねこれも秋色 アサで色変わりするんですよこのピンク からちょっとグリーンにこうずっと変わっ てくれるですねとっても可愛いコットン キャンディ秋色味菜ですねこんなに優しい 可愛らしい色合いなのに色でちょっと しぶしぶにですね綺麗にグリーンがかかっ て変わっていってくれるというとっても 素敵な味菜ですねコットンキャンディ 可愛いのが入荷してるのでご紹介です次に とっても鮮やかな赤とこの優しいピンクの 2色の寄せ上ですねカルメとても綺麗な 品種ですねこれはですね赤系の味菜なので アルカリドジの方が綺麗に色が出ますね 最後にですねあの味菜のその土の色を 変えるタイプのですね肥料とか色々ご紹介 したいと思いますけど綺麗な赤とピンクの 寄せ上ですねカルメン綺麗な品種が入荷し てます次にですねもうとっても深みある ブルーが綺麗なディープパープルですね ちょっと深みのある紫青がこれも秋色味菜 なんですよあの色変わりしていくタイプ ですね綺麗なこんな感じでですねずっと色 が変化を楽しめるアキラ味さですね ディープパープル綺麗な種類ですねね玉 味菜の紫ブルーですね綺麗な色の味菜が 入荷してるのでご紹介です次にですねもう 鼻の模様がとっても綺麗なミルキーウェイ ブルーこれはですね1つの花びらの中に グリーンも白もブルーもこアップで見たら 分かりますかねすごい色のグラデーション があの模様がですね綺麗な種類なんですよ ミルキーウェイ天川本当にそのままですね 自然でですねこの色が出るのがなんて 面白いんでしょうっていうぐらいですね1 つのお花の中にいろんな色が入ってる模様 もですねネーミングも素敵な綺麗な種類 ですねミルキーウェイブルーはい綺麗なの が入してます次にですねこちらは クイーンズブラック今までの秋色アイズ祭 はですね結構こう明るい色から咲いて だんだん渋色に変わっていくタイプでした けどもうこれは本当にこの最初からですね もうこのまんまドライフラワーのような 色合いですごい素敵な深みのある紫ですよ ねちょっとこうグリーンとくんだ スモーキーな感じの紫でクイーンズ ブラックもうネーミングもぴったりですね 綺麗な種類が入荷してますドライフラワー にもぴったりな品種ですねクイーンズ ブラックです次にですねこちらもお 取り寄せ品種でこれはですね塩原エゲさん の登録品種なんですけど赤玉っていう名前 で入ってきてるので正式名称ちょっと 分からないんですけどちょっとですね普通 の玉味祭よりも小ぶりな玉味菜がこう ポンポンポンと可愛く炊いてくれて色が とっても鮮やかなんですよねこれがですね 赤玉と青玉って言って紫バージョンもある んですけどはいとっても綺麗な種類でです ね小ぶりな玉味さがたくさんこう花がつい てくれるという綺麗な赤玉塩原火炎さんの ですね品種ですね綺麗なのが入荷してます はいそしてこちらがですね同じ塩原エゲ さんの青玉ですね綺麗な紫の見てください この 鼻つまみてくれるという高製のですね青玉 青玉って言ってもですね深みのある結構紫 が強い感じの種類ですねとってもですね形 がコンパクトで綺麗なんですよねはい素敵 な品種ですね品種登録 スあもう登録品質ですねでももう名前が そのまま青玉なのかしらね綺麗な種類が 入荷して ますはい次にですねこちらはこのままもう ドライフラワーにしても良さそうな ちょっと渋色ですねベルベット ビューティーという紫からこうグリーンの グラデーションがとても綺麗なですね ベルベットビューティという若干 コンパクトタイプですね成長が少し遅い タイプなので形よく綺麗にしげってくれる ので植えるのにもとってもいいかと思い ますねベルベットビューティーちょっと 珍しいお取り寄せ品種ですねこちらも次に ですねこちらもとっても不思議な感じの 味菜ですね緑玉のラルーナこれはですね 元々このグリーンの味菜なんですよ中心の ですねこの花粉の部分がポっと軽く開いて はくれるんですけどもうほぼほぼ緑一色で 変わらないんです色がねとっても珍しい 緑玉の味菜こんな感じですねとっても 不思議色です綺麗なラルーナ珍しい品種で これもですねお取り寄せ品種ですね次に ですねもうグリーンにこの口紅色の赤が ちょっと中心に入るですね天使のリップ ちょっと珍しいお花ですけどこれもですね いろんなこうグリーンと赤の組み合わせな さはあるんですけどこの分はですね花びら もちょっと違ってるんですよちょっと キュっとこう4つの花びらがキュっと絞っ たような感じにですね綺麗に咲いてくれる ですねとても珍しい花形の天使のリップ 色合いも珍しくて花形もちょっと変わっ てるですね綺麗な天使のリップという品子 ですはいそしてこちらはですねシロス バッカーバルトこれもですね綺麗な グリーンのエッジが入る赤とですね紫と2 色ありますちょっと不思議色ですけど さっきの花びらはですねこうちょっと キュっと絞った感じでこつの花びらだった んですけどこちらはですね綺麗な繋がった 花びらみたいな感じこんな綺麗な花びら ですねこれはですね花びら同士がちゃんと こう隣り合ってくっついた感じですねまた 鼻の先き方も違ってるんですよもう味さっ て奥が深いですよね色合いもそうなんです けど花びらの形もですねもう今いろんな 種類があってとってもですね バリエーションが豊かになってますねはい 次にですねもうとってもスラっとした姿で もう皆さんお分かりですねこちらは アナベルアナベルなんですけど一番ですね 花色が濃ゆいタイプのベラ穴ですねピンク のアナベルとかよりもちょっと濃ゆいん ですねでピンクのアザベルって結構 ふわふわっとゆらゆら揺れる感じで優しい 感じで咲いてくれるんですけどベラーは ですね月がこうシャキンてこうしっかり 立つんですよなのでお行気よく割いてくれ てなおかつ色が赤いとっても鮮やかなです ね色合いのベラ穴ですねこんな感じ ちょっとピンクなアベルよりも濃ゆくて しっかりした好きです描いてくれるですね 大人気の品種ですピンクアナベルのベラ穴 ですね綺麗な赤鼻ですこちらの綺麗なカも 入会してるのでご紹介ですね最後にですね ご紹介するのは先週はですね色違いの ピンク系をご紹介したんですけどダンス パーティーとダンスパーティーハッピー はい綺麗なですね空色薄ブルーとイブルー こちらがダンスパーティーでこっちが ダンスパーティーハッピーこういう色合い ですね綺麗な2食上でもうより華やかに なりますよねダンスパーティーって元々 もうとっても鮮やかな色合いと大振りな ですね学味祭で野崎でこう結構ですね本当 にダンスパイて踊るようにこう周りのお 花びらが咲いてくれるんですよ中心がこう 学祭なんですけどこのお花がですね本当に 周りに踊るように咲いてくれるので とっても華やかな品で大人気なんですけど ね最後にダンスパーティーハッピーと ダンスパーティー2食上のブルーこちらを ご紹介しましたというところでですね最後 に今日は味菜の花子の肥料と先手のお話を 少ししようかなと思うんですけどいつもご 紹介してるんですけど青系の花と赤系のお 花がありますよね青系のお花はですね賛成 土上で割と綺麗に咲いてくれるんですよで 赤鼻系はアルカリ製で綺麗に色が出てくれ ますねで最近はですねとっても便利でこう いう青鼻系赤鼻系の肥料っていうもう元々 そういうこうペハをちょっと調整してです ねしてくれてる肥料もあるのでま悩む方は ですねこういう肥料を鼻ごと秋ですね ちょっと遅くにも11月12月ぐらいです かねにしてあと2月ぐらいにちょっとまた カピっていうか追ratherをしてその くらいの感じでヒをしてあげると綺麗にお 花が咲いてくれますね鹿児島の方は特に ちょっと土壌が賛成気味なんですよえどう してもですねピンク赤系が出にくいので これだけだとですねちょっと心もとないか もしれないということでそういう時には ですねこう勇気切開とかこういうのを さらに細で巻いてあげると赤が綺麗に出て くれますね切開がですね小せかって消す 切開とかく切開苦い土って書いてく切開と か色々あるんですけど小切開はですね ちょっと熱を持つので今上ってる植物には 向かないんですね畑とかで植替えの次の 準備の時に巻くにはすごくいいんですけど もう今上ってる植物にはもうこの勇気切開 かですねもう1つのく切開苦い土って書く く切開の方ならまだいいですただですね 八上にくせかをあまり混ぜすぎると寿が 硬くなるんですよなので硬くせずに綺麗に 色を出そうと思ったら勇気切開がおすすめ ですね関東の方とかは赤玉とかなので ちょっと賛成がもしかしたら出にくいのか もしれないですねそういう場合は青を綺麗 に出したいの私はっていう時にはこう ちょっとカマ水はきが良くなりますけど カヌマを混ぜたりとかですねこの ブルーベリー用の肥料ブルーベリー用の土 とかあとピートモスそういうのをですねね 少し混ぜ込んであげるとブルー系は綺麗に 出るかと思いますもうこの辺は持ってる けどこういう肥料は持ってなくてま私は こっちを巻くから普通の肥料でいいわって いう方はもちろんですね味さ茎とかを しっかりするには油かす系の肥料とかで 十分なのでこういう感じのですね油カスの 粒になったタイプ八上だったら粒ですねお 庭だったら脇の方にちょっと掘って粉の分 を巻いても大丈夫なんですけど鼻が終わっ て今からですね夏に向かうと油かすて ちょっと匂いがするですよねなので普通の 油カスじゃなくてカピは油カスで良くて今 の時期は超発酵って言ってですねちょっと 被にくくて匂いが少ないっていうこういう 油カスを使うかもしくはですねこういう マイガーデンとか火星肥料ですねお花とか にも使うこういうタイプの肥料でも鼻子は 十分大丈夫ですIB火星って言って大豆粒 みたいなこういう肥料がありますよね こんなのでもやらないよりはいいんです けどちょっとですねこれは利きが弱いので 味菜とか上にしてる分とかはですねこっち じゃなくて普通のあのもうちょっと潰しの 火星肥料とかですねこっちの方がいいかも しれないです次にですね少し虫のお話をし ます味菜はですね何の虫が来るかって言う と1番着やすいのは肌にかもしれないです ねなんかこう葉っぱがなんとなくこう白く カサカサした感じでなんかそれをほっとい たらなんかこう白い粉粉吹いたみたいに なってきたぞとかいう時には肌がついて ます発生初期に気づけばですねなんとなく 最近灰色がちょっと悪くなってきたよねっ ていうぐらいの時なら何って水に弱いん ですよなので甘ならしにするかシャワーと か水やりの時にですねシャワーで葉っぱの 表裏をこうずっと洗ってあげるとそれでも 軽減はできるんですただですねほっとくと だんだんですねあの雲の巣みたいな糸張っ たみたいなのがバーっと表面に出てよく 見るとですねちっちゃな点々がこう粉吹い たみたいになってくるんですねでそうなっ たら肌がついてるので虫の体重をちょっと しないといけないです元々ですねこういう いつも寄せ上とかあのYouTubeでも 使ってるベニカXガードこちらとか オトラントこの辺を月に1ぺぐらい住まい とくと予防にはなりますこれをしといたら ま月にくはなるんですけどもうこれをして なくてですねついてしまったっていう場合 はこういうボトルタイプのスプレータイプ の方が利きが早いのでいいですね最近は ですね私はもうちょっと農薬はね苦手なん ですよねっていう方はこういう電磁成分と かでですね3で表面に膜を作ってですね虫 を窒息させてしまうという電磁成分自然 天然成分の薬材もあるのでこれはあの農薬 とは違うんですよなんでこの辺はも私は 農薬はちょっと苦手でどうしてもっていう 方はこの辺を使っとくとですね虫も退治 できて安心ですよねであとですねこういう 虫にも聞くこんなタイプを持ってるんです 私って言うとこの後ろの説明にですね何の 虫に効くかっていうのがよく書いてあり ますダとかですね粉じらみとかに効くって 書いてあれば使えますので週に1ぺずつ ですね例えば今日金曜日にあげたら次の 金曜日に1回その次の金曜日に1回1週間 ずつ開けて3回ぐらい上げとくとだいぶ 軽減されるのでであとかける量はですね 表面葉っぱの裏しっかりかけてちょっと ポタポタしたたり落ちるぐらいしっかり かけてあげてくださいね全体にもうさー さーっとかけるだけじゃですねしっかり 染みないので利きが悪いのでですね せっかくやるならたっぷりかけてちゃんと 退治しましょうつくとしたら貝殻ムシ 大きくなって特に庭上とかした場合ですね 山が近かったりするとちょっとつきやすい ですけど貝殻ムシとかがねつくことがある んですよで貝殻ムシがですねちょっと ふわふわっとした白い綿をかぶったみたい な虫が枝の股のところにつくとかですね あとは木になんかこう茶色いペタッと 張り付いて取ればポロっと取れるんだけど 動かないけどなんかついてるぞっていう そういう時はですね貝殻ムシですねで貝殻 ムシはちょっとしぶいのでそれはですね1 週間にいぺずつしっかりやっぱり退治して 幹全体ですね茎全体にかけて退治してあげ ないといけないですであともう1個ですね 茎の途中に途中に白いワタワタがついた ですね薄バハゴロもって言ってこう ちょっと薄グリーンのようなですね飛ぶ虫 が付いたりするんですよでそれはですね あまり木には影響しないので無理やり退治 しなくても大丈夫かもしれないですあの そのうちすぐいなくなりますのでねウバ ゴロモっていうあの綿貝殻ムシとちょっと 悩むんですけどつく場所がそのウバゴロモ の方は木の途中枝の途中につくんですよで 貝殻ムシは綿貝殻の場合はですね枝の股の ところにつきますねつく位置が違うので 分かるかと思いますあ中が貝殻触るとンて 飛んだりするんですけどバゴは飛び立ち ますねちょっと違うのでそこは判断できる かなと思いますはい次にですね鼻子の選定 をご説明しようかと思います味菜はですね まこう咲いてちょっと鼻が傷んでくるじゃ ないですが切る時に前の古い枝がですね こうやって茶色いんですよこう茶色い枝で ここ深目がこっからグリーンですよねこの グリーンの部分を23節残して切る方が いいんですねなのでこれだとこんな感じ ですねここが茶色であとここグリーンです ねなのでグリーンを2段ぐらい残して切る ということはここですね貯金でこれがです ねこれもここが茶色いここはちょっと下 ですね茶色でここグリーンですよねで グリーンを2段ぐらい残して切るここです ね2段か3段でもいいですねこれがですね もう少し経つとこの節のところからですね 綺麗な深目が出出すんですよその勢いの いい深目の上で切るのがいいですねこれだ とこんな感じでここが茶色いですよねで ここグリーンが2段ありますねもうここに 綺麗な深目が動き出してますよねなんで この上で切りますね3段2段か3段残して 切ってあげれば大丈夫ですねでこれをえ ちょっとかわいそう私そんなに短く切り 切らないわって言ってあんまり上の方で 切ると味さって年々この茶色い部分が上に 上がってくるんですよなのでほっとくと だんだんだんだん茶色い部分が上がってき てその上に深目が来るのでだんだんその背 が高くなるんですねそれをずっとほっとく と鼻がですね上から見下ろせなくなるん ですよだんだん植物ってやっぱり毎年育っ ていくものなのでちょっとかわいそうです けど茶色い部分の上2段か3段ぐらいまで ですね残して切ってあげるといいですねな のでこんな感じこんな 感じですねこれですっきりしましたねこれ でお礼越をしとくと大丈夫ですで切るのは 目安はお盆ぐらいまでですね普通の品質だ とお盆ぐらいには切った方がいいですね 秋色味菜とかだともったいないのでもう ちょっと後でも大丈夫ですけどあんまり 遅くなりすぎると種類によってはですね よくと先きにくかったりするので気をつけ てくださいねはいというところで今週も いかがだったでしょうかアサイ図鑑パート 2ということで遅れてですねまたいろんな 品種が入荷した分をご紹介でしたそれと ですねいよいよ来週はオープンガーデン ツア四国に行ってきますよまずですね大阪 のロベリアさんに行って美味しいご飯を 食べてご飯はもう良かっ たガーデンズさんにも行ってあとですね 素敵な個人亭をお庭をですね3件見てき ますでもちろんですねモの庭も行きますし 牧野植物園さんはいにも行きますね大塚 美術館にもちょっと寄ってきますよという 森沢さんの遅刻の旅ですねというところで ですね来週は私あまりいないので来週の 金曜日の配信はお休みですね月日すいに ツアに行くので木曜日は入荷情報をお伝え できますで金曜日はですねちょっと撮影が 見ないので金曜日ちょっとお休みをして ツアーの模様は来週ですねお伝えできるか なと思いますあとですねその後ももう イベント盛り沢さんですよえっと滝の山 ちゃんをお迎えして上講習会と寄せ上 サービスコーナーを5月の25日ですね5 月の25日に蜂をお持ち込みでも大丈夫 ですもちろんこちらでご購入の蜂でも 大丈夫でその時はですねちょっと蜂がお得 になるんじゃないかなと思いますので皆 さんこうご期待ですね気に入ったお花を 選んでいただいてちゃんが植込み料とです ね土をサービスで植込みをしてくださるの でそちらもですね25日の方はまだ ちょっと余裕がありますので是非皆さん ですね早めにお申し込みいただければと 思います26日の寄生上教室の方は ちょっともう満席になってるので是非皆 さん25日の方にですね発お持ち込みでも オッケーです寄せ上のサービスをいたし ますので是非ご来店いただけたらなと思い ます今週も動画を見ていいなと思った方は ポチっといいねボタンとチャンネル チャンネル登録がまだの方は是非 チャンネル登録の方もよろしくお願いし ますまだまだですねあのインスタでもご 紹介してますけど味サイズ感味菜美術館へ ようこそということでですね シャンドフルールではもう今の時期一押し の味菜がまだまだ盛沢さんですので是非 いらしていただけたらと思いますではまた 来週来週は入荷情報ありますからね来週お 会いしましょうまたありがとうございます
5 comments
おおー素晴らしい動画ありがとうございます‼️あじさい大好きなので大喜びで観ました。白寿紅って初めて知りました‼️ものすごく欲しくなりました。いつも貴重な動画ありがとうございます。青いあじさいにしたくて、肥料、鹿沼土、ピートモス、ミョウバン等を与えて一年かけて育ててきましたが、青っぽい紫になってがっくりしています。毎日の水が水道水でアルカリなんだろうと思っています。どんな肥料、土でも青くなるあじさいありますか?もしあれば教えてください。いつも素晴らしい動画ありがとうございます‼️
先日のオレンジ色の紫陽花もう一度見たいです。
ロベリアさんでお会い出来ると嬉しいです。
途中からカメラマンの息? ちょっと気分が,,,とても良い内容ですが残念
初めて拝見しました。
紫陽花のお話良かったです。ロベリアさんに行かれるとか 私はロベリアさんとは30年程のお付き合いをさせて頂いいます。上田社長さんにも色々アドバイス頂いています。
これからの配信楽しみにしています🤗
チャンネル登録させて頂きました🙇♀️