「クローズアップ現代」放送後1週間は見逃し配信中
https://plus.nhk.jp/watch/pl/c62990e7-250f-4817-b8ed-8c3366df4c87?cid=dchk-yt-2406-56
かゆい、うるさい…夏に向けて煩わしくなる“蚊”が今、深刻な脅威に。蚊が媒介するデング熱の感染者が東南アジアや中南米で過去最多の800万人に。1000倍の殺虫剤をかけないと死なない“スーパー耐性蚊”まで出現。海外との往来が増え日本でも感染リスクが警戒されるなか、身を守るための対策は?“逆転の発想”で開発された蚊よけクリームや日焼け止めと虫よけはどっちが先!?など、刺されないためのポイントなど情報満載でお届けする。
番組の詳しい内容はテキストでも▼
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4907/?cid=dchk-yt-2406-56
【ナレーター】
小松未可子(声優)
【出演者】
葛西真治さん(国立感染症研究所昆虫医科学部部長)、桑子真帆(キャスター)
【放送情報】
NHK 総合 毎週(月~水)夜 7:30~/[再放送]NHK BS 毎週(火~木)午前 4:30~
今殺虫剤が効かないスーパー体性化と呼ば れるかが出現中には1000倍の量をかけ ないと死なないもの もさらに今蚊が媒介する電熱の感染者数が 世界で過去最多を更新今年日本でもすでに 25都道府県で感染した人が出ています 国内流行が始まるという可能性が一番高い ですね 今各地で蚊の対策が急がれているの でしょうかそれは蚊が媒介して起きる感染 症電熱の世界的な流行 [音楽] です電熱の主な症状は40°近い光熱や 激しい関節痛重症化すると死に至る場合も あり ます今世界の感染者は今年5月の時点で 800万 すでに去年の年間の感染者数を超えて 広がり続けてい ます日本でも海外から帰国した人の電熱の 感染者は今年すでに25都道府県で69人 に登っていますでは感染はどのように 広がるの かそのメカニズム です電熱のウイルスに感染した人が加ささ れると蚊はそのウイルスを保有したまま次 の人をさし ます刺されて感染すると重い症状が出る人 もいますが半数以上は無症状と言われ感染 したことに気づかないこと も蚊はこうして次の人間を差し続けていき 知らず知らずのうちに感染が広がって しまうの です熱が出たりとかそういうことが出ない 限り病院行かないですねでそうすると対策 が起きないままぐるぐるぐるぐる回って いくということになりますのでまそれで あの隠れた感染というのは起こっ てる実際に日本でも2014年にレグ熱の 感染が 拡大海外から帰国した無症状の感染者を輝 さしウイルスが広がっていったと見られて い ますさらに今私たちを脅かす新たながに なっています殺虫剤の聞きづらいスーパー 体化と呼ばれるか です世界で初めて日本の研究チームが発見 しまし たそのリーダーを務める国立感染症研究所 の葛西慎二さんです普通の野生の家が1で 死ぬものが1000倍のあの殺を使わない と死なないこういったものが出てきてると いうことことです ねでは実際にどれほど殺虫剤が効きづらい のか実験を見せてもらいまし た左側は通常の蚊右側がスーパー体性下 ここに殺虫剤を吹きかける [音楽] と30秒後 通常の川全て動けなくなりまし [音楽] た一方スーパー体制化 は10分以上経っても1匹も死ぬことは ありませんでし た葛西さんはこのスーパー体性感がレグ熱 の感染拡大に関係があると見てい ますそのため今スーパーがどこに生息して いるのか世界の専門機関と連携し全用解明 を急いでい ます殺虫剤が使用されることによってえ この殺虫剤に強い形質遺伝子を持ったもの が生き残ってでそれが少しずつ頻度を増し ていって集団の中でえ大部分を占めていく と体制遺伝承を持ったかがどれぐらい 広がってるのかっていうことを調べていき たいなとは思ってますはい 電熱の感染者数が去年13万人を超えたタ その数は年々増加傾向にあります今日本で 開発されたあるかけクリームが使われ始め てい ます手がけたのは日本の大手日用品 [音楽] メーカーこのクリームを塗ると蚊が肌に 止まっても刺されにくいと言います 1秒以下のタイムスケールで蚊がすぐ避 するっていうことが見えて ます通常だ と肌に止まったかはすぐに血を吸う体勢に 入り ます一方でクリームを塗った肌に止まった 川すぐに離れていきました 実はこのクリームには虫除け成分は使われ ていません顔を殺さずに身を守ることが でき ますそれを可能にしたのはシリコーン オイル化粧品やシャンプーなどに使われて いる成分 ですそれに特殊な加工をすることで蚊の 対策に生かしまし た蚊の足は水をよく弾く性質を持ってい ますこれは水を蚊の足の表面を持したもの に垂らす実験です蚊の足の表面は微細な 凹凸がたくさんあるため水を弾き ます一方でシリコーンオイルは馴染み やすい特徴があり蚊の足の表面であっても すぐさま浸透していきます すると皮足がオイルに引き込まれるような 感覚になり嫌がって飛び去っていると見 られてい ます実際に離れた川足をすり合わせるよう にしてオイルを拭うような行為をすると 言い [音楽] ます気温が高く1年中蚊に悩まされる体の 人たち今蚊を殺さずに手軽に蚊から身を 守る方法のニーズが高まってい ますタは家の中に常に蚊がいるっていう 状態なので大成化が家の中に入ってきた時 に家庭用の殺虫剤で殺そうっていう形を 取ったとしてもやっぱ死なないっていう ようなところがあるので殺さないでかから 身を 守るということで葛西さん監修のも蚊が 寄ってきやすい格好をこちらで再現しまし た順に説明いただこうと思いますけれども まず炭酸アルコールということですけれど もはいあの炭酸アルコールにはあの2酸化 炭素が含まれてますねはいえ川まず1番 遠いところからえ2酸加炭素を頼りにえ 吸血源動物を察知するとで炭酸水の中には もちろん2酸加炭素が含まれてますしえ アルコールを飲む方はえ体の中で分解して 2酸加ができますのでやはり注意という ことになりますね10m先からもう分かっ ているんですねそして塗り方とあります けれども虫除けと日焼け止めをどちらを先 に塗れば良いのか気になってる方多いので はないでしょうかということで今回え番組 ディレクターが体当たり取材をしてきまし た右腕に塗ったのは虫除け 左腕には虫除けの後に日焼け止めを塗り ました [音楽] この状態で蚊が100匹以上いる箱に同時 に手を入れ [音楽] ますすると後から日焼け止めを塗った左腕 に蚊が多く集まってきまし [音楽] たやばいちょっと痒くなってき た5分後後から日焼け止めを塗った左腕は 倍以上刺され結果になりまし たはいということで後から日焼け止めを 塗った方が集まりやすいこれどうしてなん ですかそうですねあの後から塗った 日焼け止めがあの虫除けの効果をあの 減らすような働きをしてしまったカバーし てしまったということだと思うんですね カバーしてしまっただから後から虫除けを 塗りましょうということそして村ですか はいそうですねあのやっぱり村があると そこを狙って川集まってきますので手 しっかりと伸ばしてえいえ村のないように 特に耳の後ろとかもですねなかなか忘れ やすいですので確かにはいそういうところ も大事だということですねそうですねえ どんな人が刺されやすいのかえ身を守る ポイントや対策について詳しく葛西さん家 の専門家に教えていただいていますので こちらのQRコードからご覧ください クローズアップ現代NHKPlusで配信 [音楽] 中DET [音楽]