Home » Announcers » 女子アナ » 【VC100vsメラノCC】ビタミンC化粧水、ガチでどっちがいいか皮膚科医が決めてみました。【決定版】

【VC100vsメラノCC】ビタミンC化粧水、ガチでどっちがいいか皮膚科医が決めてみました。【決定版】

by ANNAPOST



【VC100vsメラノCC】ビタミンC化粧水、ガチでどっちがいいか皮膚科医が決めてみました。【決定版】

\月額90円!友利新チャンネルのメンバーシップ登録はコチラから!/
https://www.youtube.com/@aratatomori/join

0:00 オープニング
0:28 プロはどっちを選ぶ?
1:28 化粧水①
2:04 化粧水②
2:52 ビタミンC誘導体ができた理由
4:19 アスコルビン酸の発生基準
6:30 アスコルビン酸の専門的な解説
8:09 実験
11:54 実験からわかったこと
13:25 どちらを使うべきか
15:11 今回のまとめ
15:59 エンディング

■友利新Youtubeチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCS02b3Y9RCzsT2k4no6LN-g?sub_confirmation=1

■友利新のInstagram
https://www.instagram.com/aratatomori

■YouTube広告・お仕事に関するお問い合わせ
有限会社エクステンション
info2@extention.jp

■Inquiry about ArataTomori’s YouTube
info2@extention.jp

#友利新 #化粧水 #スキンケア
#ARATATOMORI #jbeauty

皆さんこんにちはどもりあなたです今日は ですねジャジャンこちらの2つ結構比べ られることがある2つだと思いますこちら がドクターシーラボのVCエッセンス ローションそしてこれ皆さん大メラノCC の薬用シミ対策美白化粧数プロはどっちを 選ぶのというお話を今日は深掘りしていき たいと思いますので最後までご覧 くださいまずこちら2つともですねま ビタミンCがたっぷり入ってい るっていうことですごく人気の商品なん ですがお値段結構違いますよねビタミンC っていうのは還元力っていうものが多いの で例えばいろんな薬剤ま要素だったりとか 残留塩素かなを測定するま主役だったりと かを使うことによって色がまピンクになっ たりとか逆に要素だったとしたらその色が 透明になったりとかビタミンCっていうの はこういった還元作用があるからどっちに たくさん入ってますかみたいな動画が すごいバっていてそうするとメラノCシは 圧倒的にやっぱりビタミンCが多く含まれ てるよみたいな感じなのでメラノCCが いいんじゃないかみたいないやでも はたまたやっぱりシーラボさんには Appsと言ってビタミンCの中でも めちゃめちゃ浸透がいいものが入ってる からこっちがいいんじゃないかみたいな 結構論争になってると思うんですよねそれ を踏まえてプロならどっちを選ぶかって いうことを今日は深掘りしていきたいん ですがその前にじゃあ1つ1つ製品の特徴 なんですけどもざっくり説明するとメラの CCは有効成分としては3エチル アスコルビン酸それにあのグリチルリチン 酸ジカリウムって高炎症のものが入ってい てサオエチルアスコルビン酸という ビタミンCの誘導体の方がシミを抑制 するって美白の有効成分が取れているので それで美白化粧水という風になっています ただ中身を見てみるとその他の成分で アスコルビンさピュアビタミンCですねが たっぷり入っているんじゃないかなと思う のでま有効成分としてはビタミンC誘導体 なんですがそこにピュアビタミンCを加え てこの水が作られているよっていう感じに なっていますシーラボさんはですねまず 入っているビタミンCがAppsという ビタミンCになっていますこれもビタミン C誘導体の1つなんですがさっきのが水溶 性だったとしたら水溶性でもあり使用性で もある良心売性と呼ばれるビタミンCの 誘導体そこにですね3をアスコルビン さっきのビタミンCの誘導体メラの刺身に も入ってる水溶性のビタミンCも入って いるというパターンになりますなので共通 してるのはをエチルアスコルビン酸ていう 水用性のものは一緒ですね量が一緒とか じゃなくて配合されてるっていうのが一緒 っていうことその他のビタミンCはこっち はピュアビタミンCこっちはAppsと いう良心売性のビタミンCの誘導体が入っ てるよっていうことになりますこれれって すごく大きな違いなんじゃないかなと思う んです ねビタミンCっていう中でじゃどういう ものを選んだ方がいいかって言うとまず ピュアビタミンCってのはめちゃめちゃ パワフルです本当に抗酸化力も高いし機種 の抑制効果とかそれ自体に美白の効果とか も高いんですけれども正直安定性も あんまり良くないし肌への浸透という意味 ではなかなか浸透しづらいっていうところ もあるんですねというのもやっぱり肌表面 に入った時にすに自分自身が参加しちゃ うっていうところもあるのでまずこの ピュアビタミンCっていうもの自体を安定 させなきゃいけないっていうのと肌にどう やって浸透させるかっていうことを考え なくちゃいけないっていうところになって きますそこで考えられたのがビタミンC 誘導体なわけですよ誘導体にすると肌に 浸透しやすくして肌の奥まで届けられる ようにしているのがあのビタミンCの誘導 体なんですねであともう1つ浸透だけじゃ なくって安定性ですね誘導体っていうのは ビタミンCのま手足となるもの要は ビタミンCが力が発揮できる場所にですね 飾りをつけてあげるというか例えば私が ビタミンCだとしたらこの両手がすごく 働きがいいわけですよでもこの働きがいい ので手袋をしてあげるとかであんまり働か ないようにしてでも肌の中に行った時には この手袋を外してあげて手が動くようにし てあげるみたいなイメージでそれを しっかりしているのがビタミンCの誘導体 で誘導体の中にもさっきに言ったいろんな 種類があるよっていう感じになってるん ですねじゃそこでお話を戻すとよくメラの CCとシーラボのVCエッセンスを比べて いる時に要素だったりとかDPDの主役 だったりでどっちの方がビタミンCが いっぱい入ってますかみたいみなことをし ていてメラのCCの方がDPDの主役でも 色が変わるし要素の色がですね薄くなって いくしあやっぱりこのメラのCCの方が たくさんビタミンCが入ってるんじゃない かっていう動画がすごくいっぱい出ていて 私にも結構先生このシーラボってあんま 入ってないじゃないですかっていう質問も 結構来てたんですよでも私正直その動画を 見るたびに当たってはいるんだけど当たっ てないところもあるなっていう風にすごく 感じていたのはですねこのDPDの主役に 関しても要素に関しても何を見てるかって 言うとアスコルビンさ自体の働きを見てる んですねというのもさっきから何回も言っ てるようにビタミンCっていうのはすごく 還元力が高いさっき言った要素だったりと かDPDの主役を色を変えていくんですね でもその還元力が強いから通常を肌に乗せ た時にすぐにその力を発揮してしまうので 肌の奥に入った時に力を出すようにとして ビタミンCの誘導体っていうのが生まれた のでそれは主役にはビタミンCの誘導体 っていうのは反応しないわけですよなので メラノCCを主役に入れた時には3をH アスコルビン酸ていうビタミンCの誘導体 ではなくてこのアスコルビン酸に反応し てるわけですねそこから行くとこの シーラボのエッセンスローションには アスコルビン酸は入っていないので主役を 入れたとしても絶対に色は変わらないはず なんですよなぜかって言うと肌に入った時 に私たちの肌が持っている酵素で飾りを 切ってもらってそこで初めてアスコルビン 3というものになって力を発揮するって いうものなんですよなのでこの切る酵素が 入っていなければアスコルビンさんになる ことはないわけですねそこがみそなんです よだから私たちの肌に入って格闘だったり とか表層にあるものですねそこのにある 酵素が働くことによって初めて飾りが取れ てそれで肌に行くっていう仕組みになって い ますちょっと詳しく話をすると アスコルビンさていうものはあの活性の 部位っていうのが2つあるんですよそれに よって活性をするんですねなので片方の手 にリン酸という水溶性のものをつけて リン酸エステル結合というものをさせた ものそしてもう1つの手にですね使用性の パルミチン酸っていうものをエステル結合 させたものがAppsになっていますこの リン酸エステル結合のリン酸を外すって いうのがフスタファーゼっていう酵素に なりますもう1つパルミチンさんが エステル結合しているものを外すのが エスターゼという酵素になりますエスター ゼもフォスファターゼもどちらも格闘と 表皮にもたくさんあるんですがそこに アスコルビンさんが行ってそこで初めて この2つの結合が外れてアスコルビンさん ていうものに初めてAppsがなってそこ で働くよっていうことになってるんですね なので普通に主役のをとして混ぜたら 私たちの肌にあるような酵素がないので その中ではできないっていうことことに なるんですよでもそれって口で言っても なかなか説明しづらいなと思って私これを どうやったらそれが皆さんに目で見れるか 色々考えたわけですよなのでいろんな原料 メーカーさんに問い合わせてAppsを 外すように酵素を入れてもらえませんか そういう主役って作れませんかって言っ たらえっって言われるわけですよなぜ かって言うと今までその原料屋さんって いうのはアスコルビンさんをちゃんと安定 させるっていう技術を考えてやっとこの2 つの結合をつけたのにえなんで外すんです かみたいに言われてあるところだけがあい ですよって言って薬剤をね少し分けて いただいたので再現しようと思うので見て いただきたいと思い ますはいここに主役をセットしてあります AAって書いてあるのがアスコルビンさん です無職透明というか色がついていない ですねここにAppsですこちらも無職 透明なものが入っていますこれを探すのが めちゃくちゃ大変だったんですけど Appsに酵素を入れてます見えづらいか なと思うですけれども実はちょっとだけ他 のものと比べて白濁してるの分かるかな 分かりづらいかな実はAppsの中に酵素 を入れるとパルミチンさんというものが エステル結合してるんですけれどもそれが 外れていくとパルミチンさっていうのは 有用性のものになるので油分というかねが ちょっと出ちゃうので白濁しています ちなみに同じ濃度に揃えるのめちゃめちゃ 大変でアスコルビンさっていうののこれ 一応0.1%にしてるんですけれどもAP PSもアスコルビンさんが0.1%相当に なるようにしてるんですねどういうことっ てなるんですがAppsっていうのは分子 量が大きいのでアスコルビンさと同じ量に するとAppsの方が少ない換算になるん ですよなのでアスコルビン3換算にしなく ちゃいけないんです同じアスコルビン産 相当で0.1%ずつに全部揃えております じゃ何をするかって言とこれがビタミンC を検出する試験士になりますアスコルビン さをつつけるとですねこんな感じで濃度 依存性で色がどんどん変わっていくって いう主役になっていますけたらどれくらい アスコルビンさんが入ってるま要はピュア ビタミンCが入ってるかっていうのが 分かるものになるんですねじゃあ早速これ を開けてこんな感じの試験士になっていて じゃあまず入れますアスコルビンさんなの で当たり前ですけどほら一瞬にして色が 変わったの分かりますか色的に見ると 1000ぐらいっていう風になるのかな これがまずアスコルビンさんになります じゃあ次にAppsになっています紙を 入れます全く色は変わってませんApps の状態だとアスコルビンさんは全く入って ないっていう感じになってしまうんですよ それはさっき言った酵素で結合を取らない とアスコルビン3という形にはならないの で全く反応はしないですじゃここに置い ときますじゃあ次ですねこれうまくいくか なもうちょっと心配なんだけどだって結合 させたのになんで結合切るんですかって みんなに言われたからねそりゃそうよね これができるかどうかちょっと私も ちょっとドキドキするんですけどこれに 入れていきますドンあほら変わってます 変わってるのわかりますかでも見て くださいちょっと少し色が薄い感じには なると思うんですこれだと700ぐらいに はなってるのであやっぱりこっちの方が 遅いんじゃんってなると思うんですけど実 はこれさっき言ったみたいにリン酸が入っ てるので油膜が貼るらしいんですよ同じ だけ入れてても油膜のせいでこの試験しが 反応しづらくなるので時間を置かないと 同じようにはならないらしくて何回かやっ たんですけど油膜さえなければ同じような 色になるっていうのは思っていていただい てちょっとこれがだんだんだんだん時間を 置いていけば同じぐらいになっていくん じゃないかなと思うのでちょっと時間を 置いてみようと思いますはいちょっと時間 3分ぐらいなんですけど置いたらまだ ちょっと若干やっぱりアスコルビンさんの 方が濃い感じはしますけれども酵素を切っ た時に油膜がね張ってしまうので100% と同じにはなっていないんですけどほぼ ほぼ同じの色に1000から2000の間 ぐらいは入ってるんじゃないかなとこれで 見たら思いますちなみにAppsだけだと 酵素入れてないと全く反応はしておりませ んこれを見てやっぱり酵素があるないで 全然ねアスコルビンさんとして働いてない よっていうところが分かるのかなとは思い ますはいということで見ていただいた通り Appsっていうのは分かりやすく言うと 肌に入って肌にある酵素で切らなければ アスコルビン酸になることはないんですね なのでこのね2つを比べてビタミンC こっちは入ってないっていうのはさっきの 実験をしないとなかなか難しいよという こととじゃなんでこんなめどくさいことし てるかって言うとビタミンCっていうのは めちゃめちゃもう効果が高いんだけどすぐ 参加しちゃうしなかなか肌に浸透しにくい し安定しないだからこそしっかりと安定さ せたりとか浸透させるためにビタミンCの 誘導体としていろんな飾りをつけてるよと 飾りをつけてしまうとやっぱり入った時に 酵素をしっかりと与えないとアスコルビン さにならないよっていうことなんですよ それを踏まえてじゃどっちがいいか問題 ですよね正直メラのCCさんのすごい ところはこんなにもアスコルビンさんを ちゃんと反応できるぐらい入れているのに 安定してるってところなんですよこの技術 がすごいんですよ普通のピアビタミンC アスコルビン酸を入れていたら数字は どんどんどんどん活性が落ちていくはずな んですけども安定性をさせてきちっと肌に 届けるっていうところはもうめちゃめちゃ 素晴らしいやっぱりロートさんの身に出る ものはないなっていう風に思います Appsに関してはビタミンC誘導体の中 では若干安定性が悪いんですけどもそれは 安定させるっていうのと高濃度に入れて るっていう意味ではやシーラボさんも 素晴らしいなっていう風に思いますちなみ にアスコルビンさとAppsだと倍以上お 値段も違うんですね原料自体がまずは違 うっていうところも言っておきますそれを 踏まえてじゃあ私だったらどっち使うかも 前置き長いよみたいな感じだと思うんです けどままずピュアビタミンCはですね活性 が強いのでどちらかというと紫外線が 当たった時にあ炎症が起こっちゃった肌が メラに作れっていう風に指令を出して るっていう時にはやっぱりめっちゃいいと 思いますひしてかさんだったりとか毛穴が 気になる人っていう方にもいいと思うので どちらかというとシミを予防して毛穴を 予防していくで毛穴の中でも皮脂が多い系 の毛穴の人にはこっちが断然いいと思い ますそれに加えてこのこっちは何かって言 とAppsの1番すごいとところは浸透が すごく奥までいくっていうところなんです ねアスコルビンさんが神秘まで行かないと コラーゲンとかエラスの三成って促され ないんですよだからAppsが高浸透型 って言われる理由っていうのは肌の中に ある酵素によってどんどんどんどん外され ていくからアスコルビンさという形で ちゃんと肌の奥まで届きますよっていう ところなんですねなのでどちらかというと こっちは針ですよねあとはこれにはね実は 内野網が入っているので多少美白っていう ところもあると思うんですがシミっていう よりは全体的な透明感ですね透明感って いうのは入った時とあとは跳ね返った時の 光の差なんですけども保湿もしっかりし てるのでかつナシアミドで表皮のくみと いうかまメラニン系をケアして新品には Appsが届いてAppsがコラーゲンと かエシを増やしてくれてそれでちゃんと 跳ね返すていう地味っていうよりは全体的 に透明感とハカ毛穴も皮脂が多い毛穴では なくって大人になったこうちくんだ毛穴 って言うんですかね針がなくなってできる ような毛穴っていうところにはすごくいい んじゃないかなと思うのでハルミ毛穴には こっちなんじゃないかなと思い ますまとめるとですねビタミンCって めちゃくちゃ大事なんですよロートさんは ピュアビタミンCをいかに安定化させて肌 に届けていくかっていう研究をすごく すごくされているところなのでピュア ビタミンCという意味ではメラのシは最高 ですであとはAppsシーラボさんていう のは白の先生が作って白の先生がApps をま医療に取り入れたというかクリニック でも処方し始めたんですねなので神秘に 安定させていかせたいよっていうところで PPSを配合しているので自分の肌質と 悩みですね何に悩んでるかによって選んで いただければいいんですけどとにかく ビタミンCをちゃんとお肌に届けたいって いう思いはどちらのブランドさんも考えて 設計されているなっていうのは改めて感じ まし たはいということでちょっと長なっちゃっ たと思うんですけども今日の動画いかが だったでしょうか良かったよと思う方はね できればもう今日頑張ったんでグッド ボタン押していただいたりとかこれも ちょっと比べて欲しいってものがあれば コメント欄に書いていただけると嬉しい ですではまた次の動画でお会いしましょう さよならやり切った [拍手] [音楽]

You may also like

28 comments

@aratatomori May 27, 2024 - 2:55 am

スタッフより
DR.CI:LABO
 VC100 エッセンスローションEX(150mL) 5,170円(税込)
メラノCC
 薬用しみ対策
美白化粧水 990円(税込)

@user-ef6jj1vg3i May 28, 2024 - 1:22 pm

シーラボ、長年朝使うものとして愛用しています!こうして説得力あるお話を聞けた事に感謝いたします🙏
化粧水に関しては5回塗布して使用しています。トラブルなくプルプルな潤い肌で良く褒めて頂いています😊

@user-is1hn8fg8j May 28, 2024 - 1:42 pm

先生‼️やりきりました✨
すごく熱い動画で、深掘りに感動しました‼️
ありがとうございました❤

@user-sm9yv2pv3i May 28, 2024 - 1:46 pm

シーラボのこの化粧水は発売当初から大好きで使っています。何のエビデンスも知らない私が日焼けの怖い時期に安心して使える唯一の化粧水でした…

@norikiyonorikiyo8825 May 28, 2024 - 1:53 pm

誹謗中傷コメントは駄目ですが、きちんと正しく批判はされるべきだとは思いましたよ。。

ドクターシーラボはビタミンCが失活してて信用ならない、と言ってましたよね。影響力のある人の間違った発言で、開発メーカーはものすごい損害受けてると思います。

この動画で、ドクターシーラボの有用性がキチンと伝わると良いな、と思いました。

@user-vr3tn5nx9c May 28, 2024 - 1:59 pm

飲むビタミンCのサプリとしてお勧めを教えて頂きたいです。某YouTubeさんは タケダのビタミンCをお勧めされてましたが‥

@Pine_Flavor May 28, 2024 - 2:07 pm

いつも先生の動画を拝見し,日々勉強させていただいています📝
APPSの検出実験が非常にわかりやすく,準備の苦労に見合った動画だと思いました😮
素人質問で恐縮ですが,実際にVC100に酵素を入れたものでVC濃度を測定すればVC100の凄さが伝わると思いましたが,動画内で触れていないのは何か事情があるのでしょうか?
またエステラーゼとフォスファターゼについて,性別や年齢の違いで肌内に存在する量は変化しないのでしょうか?
これからも応援させていただきます🙏

@bubu-6633 May 28, 2024 - 2:16 pm

化粧品は薬基法上、角質層までしか効果が届かなときいたことがあり、ドクターシーラボの化粧水もパッケージには角層までの浸透と明記してあるのですが、実際は真皮まで効果があるということですか?実物を使ってみて、とてもいい商品だとは思っており、また使いたいとも思っているので逆に興味があります。

@user-vl1tt4nf8y May 28, 2024 - 2:16 pm

動画見て、欲張りな私は「じゃあ両方塗ったらいいやん!」と思ってしまった。

@user-wh2ms6tb6z May 28, 2024 - 2:36 pm

正確に評価するには誘導体であることを考慮する必要がありますね。
いい試みの動画だと思います!お疲れ様でした。

@siloinu May 28, 2024 - 2:48 pm

そもそも薬理効果が無いとおっしゃっている方もいますが、どうなんでしょうね😮

@user-fg9bb2fs4m May 28, 2024 - 2:54 pm

詳しくありがとうございます♪
一方から比較するだけでなく、ちゃんと色んな側面から、見ないといけませんね!
誘導体の話で、手袋に例えてたのが、凄く分かりやすかったです♪
話逸れますがオールブラン、チョコと合わせて2種購入しました!!
普通に美味しくてポリポリ食べてますが、食べすぎて困ります😂

@user-ir8kp8hz8b May 28, 2024 - 3:00 pm

はぁものすごく分かりやすい説明で見てよかったなと本気で思った動画

@iaki2447 May 28, 2024 - 3:02 pm

某動画でシーラボ VC100の方はビタミンCが死活化?してるというのを見てから、鵜呑みまではいかないですけど、へ〜そうなんだ〜って思ってました。
シーラボ 使ってたんですが、強いのか肌がピリピリすることもあって、今はメラノCCに落ち着いてましたが、
また使ってみたくなってきたな〜。でも刺激がな〜っていうので、迷ってます😂

@sarise3548 May 28, 2024 - 3:20 pm

しかし混ぜてすぐのappsは塩素に反応してビタミンCとして働くと…
わからないことも多いですね。
少なくともvcエチルは効果濃度入ってないのね…

@user-pl4nh1zt7t May 28, 2024 - 3:57 pm

あの動画の問題点がわからないです。
あの実験はAPPSの効能を真っ向から否定してるものではなかったと思うのですが(未承認で不安定である点は推してましたが)。最後にAPPS単体の場合でも試薬を用いた試験を行い、失活が確認されたことから試薬がアスコルビン酸だけに反応するわけではない証明もされていましたし。
APPS自体がどうのこうのというより、vc100に有効濃度含まれてるかは怪しいから、ビタミンC化粧品を選ぶなら医薬部外品のほうが良いと思いますよ。って話だと認識しています。また今回の実験だと、APPSは酵素がないとアスコルビン酸様を示さないとわかっただけで、vc100の有用性を証明できていない気がするのですが。
誰かを非難する気はないです。どこが間違っていたら指摘してください。

@fv5823 May 28, 2024 - 4:09 pm

かず◯すけさんと、さ◯めぐさんがドクターシーラボにはビタミンCはあまり入ってないと言ってました

@user-pl4nh1zt7t May 28, 2024 - 4:10 pm

APPS+酵素 じゃなくて、VC100+酵素 じゃないとあの検証動画の反証実験にならなくないですか?

@user-xl3kc9ms3k May 28, 2024 - 4:17 pm

よくわかりました!

@coconut_milktea. May 28, 2024 - 4:48 pm

かずのすけさんのパクリやん🥹🥹🥹🥹🥹🥹

@user-nm3mf5wi2d May 28, 2024 - 5:01 pm

エイジングケアとしてオルビスユーを使おうと思っていたんですが毛穴気になるからビタミンCも使いたいし…肌の調子で使い分けるなど聞きますが何種類かスキンケアアイテムを持っている時は重ね使いですか?やっぱり日によって使い分けですか?そのへんも教えてください🙇‍♀️

@user-vu5ek9yi7t May 28, 2024 - 5:13 pm

今回のご説明素晴らしかったです。私も他のチャンネルをみて、大好きなドクターシーラボさんがあんまりなのかしら?と不安になっていたのでほっとしました。だけど何より先生の素晴らしいなと感銘を受けたところは、どちらかを持ち上げてどちらかをディスるのではなく、双方の違い、特性、良さをきちんと説明なさり、どちらもを肯定される発言をされてたところです。とてもとても心温まりました。ありがとうございます❤

@yusryuka6003 May 28, 2024 - 5:20 pm

以前ダーマレーザー化粧水のビタミンCについてコメントで質問した時に、実験方法がフェアじゃないというお答えいただきましたが、今回の動画で腑に落ちました。ありがとうございました。

@mm-ph6sk May 28, 2024 - 5:33 pm

どっちも使うのはどうですか?

@user-dx1ik4ot6d May 28, 2024 - 6:27 pm

すごーっ!理科の実験見てるみたいで、楽しかったです♪(発言がバカなんだが😅)
説明もとても詳しくてわかりやすかったです。お値段もぜんぜん違うので、ふだんはメラノCCをバシャバシャ使っていますが、あらためてお話を聞いてみて、シーラボのVC100も使ってみたいなと思いました。
友利先生、試薬を作ってもらって取り寄せたりだとかプロの力技!を見せていただきありがとうございました!さすが!
とてもタメになりました♡賢くなった気さえする(笑)

@yan4978 May 28, 2024 - 7:22 pm

使い心地は圧倒的にシーラボがいい

@user-ub7ud6lo4j May 28, 2024 - 7:55 pm

どっちも使ったことあるけど
私はシーラボのVC100の方が好きで効果実感してずっと使ってるので
友利先生がこう言ってくれて嬉しいです!!!
ありがとうございます✨
(回し者でもなんでも無いです)

@annelise616 May 28, 2024 - 8:23 pm

シーラボ気になってたので嬉しい❤
次はシーラボ買ってみようと思います

Leave a Comment