Home » Announcers » 女子アナ » 旭川ラーメンに納豆、米原料のポン菓子も…円安を追い風に、北海道の「食」を世界へ輸出「どんどん売るタイミング」道内企業の戦略とは

旭川ラーメンに納豆、米原料のポン菓子も…円安を追い風に、北海道の「食」を世界へ輸出「どんどん売るタイミング」道内企業の戦略とは

by ANNAPOST



納豆もお菓子も世界を目指します。

今年も食品の値上がりが続いています。その理由のひとつが「円安」です。為替相場は、2022年から急激に円安が進みました。

4月には、一時1ドル160円台という34年ぶりの円安も!輸入品の価格はあがってしまいますが、逆に、輸出をする会社にとっては…。

輸出会社
「意外な追い風で、ひとつのチャンスだな」
「どんどん売るタイミング」

例えば、日本から輸出した商品を1ドルで販売した場合、日本円にした売上高は、円高の3年前なら、およそ110円。

しかし、円安の今なら、およそ160円になるんです。

円安を追い風に、北海道の「食」を世界へ売り込む企業を、もうひとホリします。

YouTubeの映像
「どんな味?」「おいしい」

北海道北斗市の澤田米穀店は、米の販売のほか、米を原料にしたポン菓子を製造・販売する会社です。

藤田忠士記者
「じわーっと甘みがでてくる感じですね。お米本来の甘さだと思います」

ポン菓子は、子どもでも素材の米のおいしさを感じられるよう、油をまったく使わない特許製法で作っています。この特徴が輸出には最適でした。

澤田米穀店 澤田導俊専務
「油は酸化をするので、油を使わないことで、賞味期限が1年以上に延長できる。輸出の際はすごくメリットになる」

4年前にはじめた、ポン菓子の輸出は順調に伸びていて、従業員も5人から15人に増やしました。

1月には、タイで開かれた北海道産食品の商談会に参加し、新たな取引先を開拓。これで輸出先は7か国となりました。

澤田米穀店 澤田導俊専務
「(円安で)最近、引き合いや声のかかることが増えたと感じている。(仕入れ業者が)実質2割引きくらいで買えてるようなものなので、日本製品がお買い得だというイメージにたぶんなっている」

6月には新たな工場の建設に着手し、生産力をアップします。

 納豆も世界へ!北海道江別市の「北海道はまなす食品」は、17か国に冷凍納豆を輸出しています。円安の今、こちらの納豆は日本で138円ですが、アメリカでは3ドル70セント=およそ570円で売っています。増え続ける輸出に対応するため、2023年7月には、工場を新設。生産能力は2倍になりました。

北海道はまなす食品 渡邊浩司社長
「実は海外への輸出が多くなるということで、今までにない規模の大きな冷凍庫を備え付けました」

しかし、新工場ができた翌月、原発の処理水の海洋放出を受けて、中国が日本からの水産物の輸入を停止。

納豆のタレに使っているカツオ節や煮干しなども、輸入停止の対象とされました。

北海道はまなす食品 渡邊浩司社長
「『なんで?そんなの』って。生で魚を仕入れて入ってるわけじゃない。ひどかったですね」

そこで、水産物由来の原料を使わない新たなタレを急きょ開発しました。従来のタレとの味の違いは?

堀内大輝キャスター
「違いがわからないですね。おいしい!」

中国への輸出は、4か月間ストップしましたが、2023年12月に再開。その後は順調に売り上げが伸びています。

北海道はまなす食品 渡邊浩司代表取締役社長
「(この円安の波はやっぱり乗りたい?)乗りたいですね。(輸出は)まだまだ伸ばせる、あと2割ぐらいは伸ばせるんじゃないかなと思ってますので、フル回転でやれるところまでやりたいなと思います」

一方、店ごと海外へ飛び出したのは、旭川市の「梅光軒」です。

大場文香記者
「トンコツと魚介のコクがあって濃厚なのに、食べ終わったらあっさりしていて、これぞ旭川の味ですね」

「梅光軒」は、これまで海外6店舗を展開していましたが、2月に初めてアメリカ本土に進出。サンディエゴに店を出しました。

こちらの醤油ラーメンは日本では980円ですが、アメリカでは3倍ほどの価格で提供。

これでハンバーガーセットと同じくらいの価格だといいます。円安で、日本から見た売上高は増えますが、現地でかかる経費も日本より増えます。

旭川ラーメン梅光軒 井上雅之代表取締役
「単価も3倍だが、働く人たちの人件費。大事な給料、これも3倍。ラーメンを3000円で売ることができたら、給料も3倍にできるということ。これが世界の今のところの常識だとするのであれば、そこの常識にみんなで一緒に向かっていくことが、大事なんじゃないかなと思います」

今後もアメリカやヨーロッパなどに出店をしていきたいとしています。

旭川ラーメン梅光軒 井上雅之代表取締役
「世界に負けないように、逆に言うと、もっと世界を追い抜いていけるように、円安をいい機会とするべきなんじゃないかなと思う」

旭川ラーメン梅光軒は、アメリカ出店のメリットは、日本円換算による売上高の増加、デメリットは、人件費・材料費・家賃などの増加だと話しています。

札幌市の西山製麺は、2013年にドイツに現地法人を設立しています。輸出した冷凍麺を現地法人が欧州約200店に販売していますが、コロナ後の外食需要アップや円安により、円換算の売上高が上がったということです。2024年05月16日(木) 18時25分 更新

#北海道 #ニュース #HBC

◆HBCニュース チャンネル登録お願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCCTp

え納豆もお菓子も世界を目指し ます今年も食品の値上がりが続いています その理由の1つが円安 です為替相場は2022年から急激に円安 が進みました先月には一時1ドル160円 台という34年ぶりの円安 も輸入品の価格は上がってしま 逆に輸出をする会社にとって は意外な追い風でまこれはまあ1つの チャンスだなとはどんどん 売るタイミングですよ ね例えば日本から輸出した商品を1ドルで 販売した場合日本円にした売上高は円高の 3年前ならおよそ 110円しかし円安の今ならおよそ になるん です円安を追い風に北海道の食を世界へ 売り込む企業をもう一掘りします [音楽] もうし北斗市の沢田米店は米の販売の米を 原にした を販売する会 ですいだき ますじわと甘味が出てくる感じですねお米 本来の甘さなんだと思い ますポン菓子は子供でも素材の米の美味し さを感じられるよう油を全く使わない特許 製法で作っていますこの特徴が輸出には 最適でした 油っての参加をするので油を使わないこと で賞味期限がま1年以上に延長でき るっていうのがま輸出の際はすごく メリットになります ね4年前に始めたポン菓子の輸出は順調に 伸びていて従業員も5人から15人に 増やしまし た1月にはタで開かれた動産食品の談会に 参加し新たな取引先を拓これで輸出先は7 カ国となりましたま最近引き合いというか 声のかかることが増えたなとは感じてます ね実質2割引きぐらいで書いてるような ものなので日本製品がお解読だみたいな 感じになイメージに多分なってるん でしょう ね来月には新たな工場の建設に着手し生産 力をアップします 納豆も世界 へエベスの北海道浜食品は17カ国に冷凍 納豆を輸出してい ます円安の今こちらの納豆は日本で138 NHですがアメリカでは3ドル70およそ 570で売っています [音楽] 室に応するた去年7月には工場新生産能力 は2倍になりまし たでこちらがはいこれ冷凍庫って書いて ありますねはいあの実はですね海外の輸出 が多くなるということではいあの今までに ない規模の大きな冷凍庫をあの備えつき まし たしかし新工場ができた翌原発の処理水の 海洋放出を受けて中国が日本からの水産物 の輸入を 停止納豆のタレに使っている鰹節や煮干 などもその対象とされまし たなんでってそんなのって直接そのね生で お魚の仕入ってるわけないのにうま ひどかったですね そこで水産物由来の原料を使わない新たな タレを急遽開発しました従来のタレとの味 の違い はうん違い が分からないです ね おいしい中国への輸出は4ヶ月間ストップ しましたが去年12月に その後は順調に売上が伸びてい ます円安の波にはやっぱり乗りたいですね そ乗りたいですねはいまだまだ伸ばせる あと2割ぐらい伸ばせるんじゃないかなと 思ってますのでですからまあフル回転で やれるところまでやりたいなと思ってます よ ね一方店ごと海外へ飛び出したのは旭川の 売行券です 豚骨と魚介の国があって濃厚なんですが 食べ終わったらあっさりしていてこれぞ 旭川の味です ね売行券はこれまで海外6店舗を展開して いましたが2月に初めてアメリカ本土に 進出サンディエゴに店を出しまし たこちらの醤油ラーメンは日本では 980円ですがアメリカでは3倍ほどので 提供これでハンバーガーセットと同じ くらいの価格だと言い ます円安で日本から見た売上高は増えます が現地でかかる経費も日本より増え ます単価も3倍なんですけども働いて いただける方たちの人件費これも大事なお 給料ですよねこれも3倍なんですよ結局 ラーメン3000円で売ることができたら お給料も3倍にできるってことなんですね これが世界の今のところの常識だとするん であればそこの常識にみんなで一緒に 向かっていく僕らも向かっていくってこと が大事なんじゃないかなと思い ます今後もアメリカやヨーロッパなどに 出展をしていきたいとしてい ます世界に負けないようにあの逆に言うと もっと世界を追い抜いていけるように円安 をいい機械とするべきなんじゃないかなと 思い ますまを輸出するかも 出するかま安事情でそれぞれ違いはあり ますねそうですねやはりこうアメリカに店 を出すと円安のメリットでねその売上高が 増えるというものはあるんですけれどもま 一方で現地での人件費とか材料費っていう のはま増えるっていうことになってま一丁 一旦まどういうスタイルを取るかでね 変わってくるわけですよねあの最近もう 驚かなくなりましたけどもうアメリカ ラーメン何千これ当たり前になってんです ねさんねえこれそうそうすごく高いんです けどねいやびっくりしました本当にでも あれですねあの本当にこうえこの円安って いうんですかそれこのままほっといていい のかなってすごく心配になってんですよね なんかこやっぱり日本の国のその経済力 っていうんですかそれが低下して るってこのをはっきり示す指標ですからね とにかくなんとかしないと日本ダメになっ ちゃうかもしれないって心配をしてるん ですよねうんですのでうの企業で海外に 挑戦できるのであればそのもう国内だけ じゃなくて海外でも稼ぐんだやっぱそう いう考え方もこれからやっぱ必要になって くるってことですよねそうですねでま今 ラーメンのお話してますけれどもラーメン 業界では他にもこんな動きがあります こちらは札幌の青面会社なんですが西山 生面2013年にドイツに現地法人を設立 したんですねで西山青面が輸出した冷凍 のい この地法がヨーロッパのおよそ200点に 販売をするという形をってますでコロナ 明けでやはり外食需が高まったのに加えて 円安によって円関さの売上げ高がアップし ているということなんですねだから円安で 北海道のラーメン文化が三島さんどんどん 世界に発信ってのもまこれはいい話ですよ ねいやいいことだと思いますあの西山生面 に限って言うとなんですけど私もそうなん ですけどあの道外の友達もすごい大好きで 答あることに送ってくれっていうふに言わ れたりまするんですやっぱりもう国内でも 人気があるわでまそんな実績も実力も すでにあるラーメン文どんどん発していく べきだと思いますねだからラーメンもそう なんですけど日本の内側で育ってきた文化 を外に売り出していくっていうのがこれ からのビジネス成長には必要なんだろうな という風に思います特に職ってのは北海道 のま1番と言ってい魅力だと思うのでめな ところですよねアピールできるのであれば ま様々な分野で世界で活躍する企業が増え てうんとは思います

You may also like

1 comment

@milky_carrot May 16, 2024 - 11:24 am

アメリカって家賃が安いんじゃなかったっけ?

Leave a Comment