Home » Announcers » 美人お天気キャスター » #92 【どうする?気候変動】GW終盤、今年の夏も暑いのか?ネモミに聞いてみたら

#92 【どうする?気候変動】GW終盤、今年の夏も暑いのか?ネモミに聞いてみたら

by ANNAPOST



今年の夏の天気はいったいどうなる❗️❓
えっ?何故そうなるの??
気候変動によって、我々の夏は来るところまで来て
健康に影響を及ぼしています。

特に子ども達への影響は大きく、
アフリカなどの発展途上国では4億3600万人の子ども達が
深刻な水不足に直面しています。

今回は何故世界はそうなっているのか。
私たちに何が出来るのか、真剣に2人で話し合う会です!

#気候変動 #夏 #天気 #子どもの気候リスク
#お天気 #気象予報士 #健康被害 #CCRI
#お天気講座 #環境問題

【参考資料】
・気象庁HP
https://www.jma.go.jp/jma/press/2308/28a/kentoukai20230828.html
・unicef HP
https://data.unicef.org/resources/childrens-climate-risk-index-report/
・BBC NEWS

▼チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCbPIRNdgPN62BTpzs2mtu3A

▼Instagram
宮本裕子Instagram https://www.instagram.com/yukomiyamoto0825/
根本美緒Instagram https://www.instagram.com/nemotomio.official/
  
▼Twitter
根本美緒Twitter https://twitter.com/mio_nemoto

▼お仕事のご依頼はこちら
moms.caster@gmail.com

今日はですねえ何を話そうかというと暑い ですねっていう話いや急に暑いんですよ 暑いうんで今日ねこのこのなんて言うの暑 さがどうなるかって話をしたいんですけど うんうんうん今後ねはいうん今年うんこれ 暑ってなってるねそうそうそうそうもう夏 は暑いですよっていうのほぼ間違いないと で5月はもっと 暑いそうなのそうだよねも確率が高いなん かその暑さの度合いとしてでやっぱりあの 近年の傾としてその5月がこう全体に暑く てあの北海道とかも4月の段階で夏日とか 行ってるわけですよそうすると5月に 真夏日とか30度超えちゃうようなことに なるとやっぱり熱中症になりやすいという ことで皆さんはい気をつけてくださいと はいそうですでサッカーをねやる時にどう してます 夏あのね去年ぐらいから若干こうま日中の 暑い時間をずらした試合が始まったかな ああ最高か早朝かっていうのが始まった ぐらいうんやっぱり野球もそうな野球も やっぱり昼間外そうとかうんうんそういう 話は連盟とかでねうんうんあのしてるん ですよしてるんだけれどもとはいえ大会は やるでしょやるねやるんですようんだから やっぱその辺の対策をどうするかっていう のを真剣に考えなきゃいけないんだけどま 今日はねその暑さがなんで暑いかっていう 話でうんまこれ見てわかるかちょっと 分かんないんですけどうんわかんない 頑張るよ頑張るようんあの太平洋高期圧 っていわゆる夏の高気圧が今年西に 張り出しますとうんはいでえっとなぜ西に 高気圧がこうやって張り出すかって言うと やっぱエルニーニョなんですようんうん エルニーニョうんうんでエルニーニョって いうのはチリの沖合の回数音が高くなっ ちゃうって現象なんだけどそれをすると インド用の方のあの回数音が上が るっていうこう連鎖が起きてそそうすと そこで赤ラウンがっぱ発達するわけですよ そうすると赤ラウンが発達して ブンブンブブブンて空気が上昇してくと ある一定のところからこうやって空気が 下がるわけでこう空気が下がるとこの高期 圧を押すっていう力をにこううん変わって 高気圧が強まるわけですよでその位置がだ から西にずれるわけインド用の方にずれる ああということで結果的に太平高気圧の 張り出しが西にあの伸びてくるうんわけ うんでま今年チベット高気圧はそこまでで もないって言ってるけどまあかぶってくる だろうとチベ高気圧っていうのはチベの方 のあの太平洋高気圧よりもされに上にこう やって蓋をするような国発なんですよで これが被るともう2010年とか2014 年とかあの暑かった時の現象が起きるわけ なんですけどま今年も同じような感じに なりそうですよとでさらにこう太平高気圧 がこうやって西に張り出すってことは西 からこう斜めにこうあの温かい締めた風 みたいなのが生ってくるわけですそうする とどうなるかっていうと梅雨の時の雨量が 西日本で多くなるうんやっぱそれも予想と して出ててあとはあの全国的にその激しい 雨が降りやすくなるっていうまいわゆる ゲラがてうんまた今年もなるんだねはい あれ困るよね本当に窓開けっぱなしにし てったりとかすとさうんふわって振り込ん できてねあああるよある2階がに水浸し だったとえ気をつけますねはい気をつけて くださで本当にそういうこうあの災害に つがるようなことになりかねないこと しまっていうのとあと今タイムリーのこと で言うとこれうんアフリカのうんケニアと かあとはタンザニアとかあの辺でもずっと あの洪水が続いてってずっとなんだそう なぜならえっと浮なの今3月から5月って いうのは浮なんだけど3月からすっごい 大雨になっちゃっててでもすごいずっと 水浸しなわけですよこういう状況なんです よふんでこれの写真はでも12月の写真で ケニアとかって2階行きがあってへ10月 から12月っていうのと3月から5月って 2回きがあんだけどかといってここれまで 実は去年なん去年の4月ぐらいまではあの もう過去40 年にない間伐って言われたこのエへえそう なの間伐だったの雨がなくて本当ずっと 降ってないですみたいな感じだったのに急 に急に今度雨量が多くなっちゃって洪水 っていうへえ現象になってますてなんで これここの浮にこんな雨になってるかって いうとうんこのインディアンニーニョって いういわゆるインド用の回想が上が るっていう現象ですうんうんうんでそれ さっき言ったエルニーニョのせいだし他に もいろんなあの原因はあるんだけどいずに してもま地球温暖化全体の回線音が高い からそこに加えてエルニニでっていうよう なまこういう現象なですいわゆる気候変動 なのねこれあんまり報道されてないされ てるうんいやされてんだけどやっぱり今 ってさあのまぶっちゃけ私があのやって ますあのモーニングフラッグというの番 はい がすごいそういうことに興味を持ってる から定期的に出すんだけどあの番組ぐらい だよね確はいそうあんまりこう代々的に私 この映像見たのも私は初めてだしうん こんなにつるのいやひどいひどいこれね えっと実は去年からもすごくて去年のこれ リビアの大行これもモニフラでやってた けどええこれイタリアで結構もう本当に あっちこちであのこれイタリアもあのこの アフリカのリビアも同じやっぱりあの地中 会だとかあああの海の影響を受けてんです あでここの時はやっぱりメリケンって言っ てそのちょっと地中海が回の高いでそこで ちょっとハリケーンみたいな メディテレニアンああハリケーンみたいな そういうあのちょっと構造が台風じゃない んだけどあのあかい空気と冷たい空気の ぶつかり合いでできる低気圧なんだけど 海水用の影響を受けるっていうすっごい 複雑な低気圧があってそのせいでこう雨に なってるんだけどやっぱり海水温が大きい のね原因として私はもうこの温暖のん気 変動のこの現象っていうか激しい現象って ほぼ海の温度で片付けられるだねそうなん だと思っててで結果こういう風に子供たち にすごい影響を会えてて例えばこれガーナ の洪水なんだけど去年のガーナもずっと 洪水でうんええ9月ぐらいから少なくとも 2月ぐらいまではずっともう洪水の状態で でガーナでちょっとあのあの仕事してる あの起業されてる方の記事とかその人が すごく発してるんだけどそれによるともう 本当にずっとあの彼らが頑張って作ってき たコーヒーの畑とかそういうのも全部水で 流れてで学校立ててるのよその人がその 学校の給食もも出なくなっちゃってうん 食料がこう回んなくなっちゃってっていう ねでこう学校にも行けないっていう現象が 起きてますということなんですよだからま ちょっとねあの何を言いたいかって言うと うんこれなんだよね気候変動がうんあの元 でま災害が起きるでしょうんで災害が起き てでその先に資源が枯渇するわけですよ そういう畑が うん例えばその宝木してるエリアのあれは ケニアかなのあの人たちがあの牛をこう 宝木できなくなっちゃってその草が なくなっちゃったからって言ってもう ちょっと遠くまであの草食べさせに行か なきゃいけなくなったとそうするとそこに 残ってる子供とか奥さんとか女性たちに ミルクがないわけですね牛がにもらっ ちゃってお肉もないで食べるものが なくなって子供が長になっちゃってまこの 写真なんかは子供の腕を測ってんだけど もう規定に達しないわけですよ腕が細すぎ てていう風になるとでそて結局資源が枯渇 することによって争いが起きて取り合いに なってで紛争に発達して紛争が増加してく 同じ国内でってこと国内ででこういうもう 本当にそういう悪悪いこう循環みたいなの が実際に起きてるようんこのしわ寄せが どこに来てるかってやっぱ子供なんだよね うんでこの結局カバとかもひどいとエリア なんかはもう本当に水がなくてでこの食料 もない資源もない上に水もなくて4億 3600人の子供も本当に水不足にあの 直面してるっていうそういうイセのデータ とかもあるらいなんですよでさらにこの 飛行危機っていうものに対して子供たちが その権利を侵害してるリスクファクター リスク度合みたいのをあのこう出してる ものがあるんだけどま本当にこうアフリカ の地域がバーって並んで日本もま94位と かになってんだけど日本はやっぱりあの 西日本の九州とかの災害のリスクとかあと 暑さのリスクとかまそういうとこはあるん だけどもやっぱりその子供に対するこう うんあ危うさっていうところで言うと点数 とかはそこまで高くならないんだけどま 守られてるっていうのはあるけどうん アフリカの子供たていうのは本当にそう いう ものに直面してますっていうああでもさ 本当自信のの自信があったりするとさ学校 に通いないとかだ本もあるじゃないそれが こう常にあるってことだもんねいやまさに その通りねそうそうそう学びのね機会も なくなっちゃうしねうんだからこういう ことをやっぱりまみんな報道されないし あんまりでなんか私たちにじゃ何できるの かなみたいなところあるじゃないですかだ それでこうもちろん寄付とかもそうなんだ けどやっぱりこうまずはみんなこの現状 っていうのを知ってもらってうんであの あのまこの彼らのそのま親たちというかの 言分はさやっぱりその発展途上国がこう いう私たち先進国のせいでこういう状況に なってんですよと仕通出し続けてうんうん ていうことをやっぱり訴え続けてるわけ ですようんうんだからそこをちゃんと真摯 に受け止めて我々日本としてはあの ちゃんと言ってかなきゃいけないっていう まそういう話なんですよすごいそうだね いやでもこれをうん改善するには相当世界 で取り組まないとうん日本だけではなくて ねうん取り組まないとco2出さないよう に多分CO2出さないようにするにもそれ 何か仕組みとか会社とか作んなきゃいけ ないそこにもまたCO2が出ちゃうかも しれないからまたそこも考えなきゃいけ ないじゃんだからうん我々1人から 積み重ねてってうん世界全体だよねいや そうだよね本当大変なんだでかつその 減らしたとこしてもある程度のやっぱり 受け入れは必要ででこう受け入れることは この雨量が多い状態っていうのはもう今後 もあるっていう設定でじゃあ何ができん のって言った時に例えばここの地域なんか はこのアフリカの地域なんかは排水とかが すごいこう悪いんだってでで例えばそれは でも地元住民の生活の性とかもあるらしく て結構ポイ捨てするんだってポイ捨てして それが流れて配送詰まったりするらしいで そういうところの整備とかなんかもう ちょっとこう入り込んだボランティア みたいなことをあのしていくっていうのも 1つの手だしそうだね例えばそのなんて 言うのあの下水の施設をあの整えてあげる とかま色々やることあると思うんですそう だねそういうね施設設備を整えてあげるの も大事だねうんそうだね土ばっかりだった もんね今見たそうなだよねそうそうそう そうそれが変わるとちょっとは楽になるか もしれないねうんま家の作りとかもそうだ ねだいぶそれ海外から入ってやってあげ ないとうん厳しいム外とかそこがあの1番 被害大きいらしいうんうんあそうねうん なるほどねちょっと衝撃でしたはい あんまり聞かないでしょ聞かないま自分で 調べようと思えば見られるのかもしれない けどそこまでね日本の報道で代々的には やらないだから今ネットニュースだからさ そのみんなニュースチェックする時わかん ないけどその時にさこう自分がチェック するものにこう不随したものがこうくる から基本的にこう芸能ニュースと多くなわ そこに崩してこないってことだよねまこう ちょっと意識的にこういうところをみんな クリックしてもらえるとそういうのがこう 入ってくるようになるからまちょっとあの 私たちいうもなんかできないのかなって いうところ手遅れにな手遅れなんだけどさ もああうん何か改善はしたいよねうん放置 ではなくはいやっぱりねこれそのさっき 言ったあのガーナに入ってる人なんかも ちゃんとビジネスにしててボランティアを なんかそれをやっぱりあのサステイナブル にやるためにはビジネスにしていくって ことがすごい大事なんにボランティアは ちょっと難しいと思うそうそうなのそうな のそれやっぱビジネスとしてなんか考える のも1つのかなというはいはいそういう ことなるほどねちょっと刺さるテーマでし たね本当に是非あのちょっと衝撃でした ちょっと皆さん考えてみてもらいたいなと 思いまして今日今やりましたはいはい

You may also like

2 comments

@user-mg1eu1ev7y May 5, 2024 - 11:30 am

アフリカで発生した異常気象の影響は農作物の不作で日本の食卓にも響きそうですね

日本の夏はダブル高気圧の影響で暑いかな?

タイトルでは気象の話かと思ったら重い話に変わっていきましたね

@user-rz6gm1bn9d May 5, 2024 - 10:17 pm

もう近年の気候変動は仕方がないですよね。
お二人がおっしゃるように、じゃあどうする??という熱中症予防対策を講じることが大切になってくると思いますので、お二人のお話を参考にさせともらいます☺️

Leave a Comment