【For JAPAN #1「教育とは経営である」】
ABEMA新番組スタート!
「教師になる前に社会に出せ」「早大ラグビー部で後輩が五郎丸」「きみの生きる価値はなんだ」
経営者たちが日本の教育に対して徹底議論!
YouTube配信では、ABEMAで入りきらなかった未公開映像も含めております!
For JAPAN -日本を経営せよ-
放送時間:毎週金曜日21時30分~
放送メディア:ABEMA
https://abema.tv/channels/abema-special/slots/9dJr1Yc8E3J4eB
◆番組メインMC:古舘伊知郎
◆番組アシスタントMC:平井理央
◆専門家:谷本有香(Forbes JAPAN 執行役員 Web編集長)
バブル崩壊直後の1990年代から続く「失われた30年」。
老後の不安や日本社会の未来に希望を感じない若者が増えている。
日本にはもっと【経営力】という力が必要なのではないか?
実際に経営力を持つ経営者たちが日本の様々な課題に対して本気トーク!
For JAPANプロジェクト2024 公式ホームページ:
https://forjapan-project.com/
【SNSでも発信中!】
◆TikTok
https://www.tiktok.com/@forjapanproject?_t=8djAJF0hjFf&_r=1
◆Instagram
https://www.instagram.com/forjapanproject_official/
◆Facecook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100087877119759
◆X
https://twitter.com/forjapanproject
失われた30年ってよく言いますよバブル が弾けて以降 [音楽] ね私はねこの言葉が嫌いだねだけど失われ た30年なんて言うとたまたま失っちゃっ ただけだて誰も悪くないと思うんだけど 我々が高度経済成長からつる日本の富と いうものに甘え切っててこんなんなっ ちゃったんじゃないですか日本のGDPが ついに4位に転落し たか人口は少なくはるかに国土面積も 小さく同じ配線国というビハインドを持つ ドイツに抜かれての4に 転落このまま日本は落ちていくだけなのか だとすると子供たちの世代日本はどうなっ てしまうの かそこでこの番組では総上げ金額が 500億円以上実際に結果を出している 経営者たちに集まって もらい日本に何が足りないのかどうしたら いいのかを語ってもらう大人としての責任 は放棄してると思うダサいですね日本は どこにこう立ち返りたいかゴールがない 全ては日本の未来のために4 ジャパンいやすごい提言がいきなり出てき ましたけどもねGDPドイツに抜かれて4 位って言いますけど間もなくっていうか もうちょっとするとインドに抜かれて5位 だ別にそれでいいんだとーみたいにね幸福 を求めていくんだていう風に思えんなら それで貧乏になりゃいいと思うんですけど もそうもいかないんだよっていうことで あったら立て直さなきゃいけないというね そういうコンセプトの元にまずこの4月期 はですね貴重な提言をいただく経営者の皆 さん10人に集まっていただきました よろしくお願いしますよろしくお願いし ます皆さんねもうあ平井りさんよろしくお 願いしますあの皆さんはもうそれぞれ ジャンルが全然違うじゃないですかで違う から面白いなと思うんですよそうですね うん多し生成ですよねうんただこう皆さん 本当にあのそう売上げ金額が500億円 以上ということですごい皆さんということ ですいや多少のばらつきはあるんですけど もみんなそれぞれ売上って気を吐いている 方々ということなんで本当に頼もしいと いう風に思いますさてゲストの紹介参り ましょうかはい今月のコメンテーターに フーブスJAPANの執行役員で版では 編集長を務めている谷本ゆさんにお越し いただいています谷本さんよろしくお願い しますよろしくお願いいたします願します いやあの谷本さんは僕はあのテレビの番組 その他でこう拝見してきて初めてお会い
するんですけどもいろんな場面で世界の 論客っていうか世界の財界人それから 大金持ち経営トップとこうインタビュー やってますよねそうなんですよね今まで スターバックスのハワードシルさんだとか あとはトニーブレアさんだとかそういった 皆さんにせ人ですかあのイギリスの元首相 でらっしゃるああのプレイヤー首相ですか ですよはいさせていただいてまいりました 日本だとユニクロの柳井さんとかそうです ねはいそうそうた皆さんなんか強烈な エネルギー感じますかやっぱそういう人 感じますしもうやっぱオーラが違うでも オーラって何かって言うとやる気なんです よ意思なんですよ多分その違いがきっと 現れてくるんだそれをオーラと呼ぶわけ ですよね見える見えないじゃなくてねうん かつてガツ一松さんがあんたにはオロロが あるよっつったことがありますけど 大まなんかラが入るか入らないかどっちも 同じようなものですね田さんなんか今日 あのお見物がベルリン天使の 歌意識してないんですけどもそうですか ありがとうございますあの皆さんもうこれ からじっくり聞く前なんですけども例えば あのCBTソリューションズの代表の野口 さんはキャリアドラフトっていう別のアマ の番組でねお世話ドーンとこうキャリア ドラフトで新人をリクルートするという ことでねていいてんですけど儲かってます よねこのCBTソリューション簡単に言う といろんな各種国家試験も含めたいろんな 検定試験をオンライン化するというか徹底 的にもうICT化するというかなんて言っ たらいいんですかねどういうそうですねま いつでもだ昔は1年で1回しか受けれ なかったものをあなたたちの皆さんの街で あの1年中どこでも受けれるそういうよう な仕組みを作ってる会社になりますそう ですよねで今100人ぐらいですか社員は 社員ど100人ですね100人ですか1人 あたり1億稼ぐうんええはいでかる100 で100億そうですねこれそうなると 例えば 9000万しか稼いでないやつが 1億2000万稼いでるやつをやっかむと かそういうことないんですそう細かい際は 新宿のホストクラブみたいなう競い合いは ないんですか大丈夫えっとうまく コントロールできるあのスをあのちょっと 言えないんですけど言えないですか企業 秘密ですかうまくそこはみんなでやろうよ みたいな状態に持ってける自信があっ すごく仲良くやれる仕組みをちょっと 編み出しておりますあそうですかじゃ今日
はいろんなことが聞けそうです谷本さん いかがですかあのゲストの社長の皆さんで 気になる方いらし気になる 方ですねにな聞いてみたいな気になる気が あるんですそういう番組じゃないですよね 違いますマッチングじゃないですねでも ダンディな井さんとかとても気になって おりますがさんはあの前段でこの番組前 あったと思うんですけど結構常連さん常連 さそうでもないですかいやそうですね毎回 出させていだいこの中では最年長だいう ことなんですけども失礼ですけど今大く いしゃ62です62歳ええさんとね同じ 世代ですよねいや僕はもっとグッド上なん でだいぶおじさんになっちゃうんですけど でもどどうですかいろんな仕事やられてき てますこのアセットビルドに行きつくまで にいやもうずっと不動産ですあさんは 変わらないだずずっとですええでそれで 色々会社変わってきたりしてそうですね ええで独立したのもね55で随分遅かった んでえええええそれまではまそれまでも やっぱりあの不動産のコンサルの開催やっ てえっあ今かなり順調なんですね会社ね そうですね1人当たりの利益は同じぐらい あやっぱりそうです結構早くも対抗 意識出ましたね今出ますやっぱそれもう 売上市主義ぐらいじゃないとねこれからの ねり調子ってのは作れないと思うんでそれ では4ジャパンしテーマを見てみましょう 教育とは経営であるまこれはもう今日の テーマそのものですよねうん谷さんこれ パッと見てどんな印象を持ちますかあの 経営確かに教育なんだけれども昔のように 例えば会社全てで教育ができるようになっ たかどうかっていうのは考えなければいけ ないそれは教育現場も同じですよね教育 する場面はもしかして外に発注しなければ ないかもしれいうことを考えたにではその 場では何をするかっていうことを考える 時代に入ってきたんではないかなと思い ますまさに場を作るそれからもう 思いっきり外部委託アウトソーシングする ならするそして民間の血を入れながらどう いう風にもう経済中心で悪いけども経済の 根幹が教育だっていう感じしませんか やっぱり教育があって人材が育って日本が 画境定するってこと考えたら散々この中で もしある方例えばあの教育が全ての基本な んだって政治家も言ったり介の人も言っ たりする割に日本の教育立ち遅れてるって 言われるじゃないですかあの失われた30 年ってありましたけどはい教育の方が もっと変わってないねはいうんと思います ね旧特権文科省の仕切りで変わってないす
よねはいはいでもビジネスは変わってるの でええちょっと同じ育て方でいいのかって いうのは1つテーマになると思いますだ から仏作って魂入れずって言いますけど うん周りがどんどんどんどん進展してんの にそして遅れてる部分を取り返さなきゃ いけない日本という外林があって根幹の魂 の教育っていうのが旧貴徳権益でその まんまの詰め込む教育であったらですよ 野口さん何にも変わらなくなっちゃいます よスタート地点がそうならまもうダサい ですねまダサいねはいまま時代はもう完全 に変わってきてるし我々にやっぱ少子家と 大きな問題があるのでそういう時代にAI に使われるじゃなくてを使いこなすような ビジネスを生み出せるような人間育てて いかないと手はこのままいくとAIに使わ れちゃうような恐怖がねどんどん出てくる ような気もしますし半分は使われていいん じゃないですか半分は使われていのが結局 労働人口ど減っていくのでで支えないと いけない人口増えるじゃないですかという と使われないじゃなくてやっぱそのAIと かでできるところはもうAIに変えちゃっ ていいと思うんですその代わりそれを うまく使う人たちでその人たちが所得に2 倍3倍稼いでで国を経済成り立たせていく そっちの方向に火取りをする時代が来てる と思いますもうね思い切って優勝連敗でて それもわかんですけど僕なんかは反面その 年寄り側もう前期高齢者側の自分の エゴイズムで言うとなんか無用者になって しまってねベーシックインカム15万円 もらってね遊んでいいよって言われて天然 者の人間はこちらですって言われるのが嫌 だなってのがあるんですよだからこうやっ て司会やってても葛藤があるんですよあの まず野木さんを打ち倒した方がいいんじゃ ないかていうこんな若くて100億も稼い でる人まず出る食は潰さなきゃいけないん じゃないかそういう衝動もあったですよ 攻め合いですよねある意味まあの戦います 早速ねもう議論全然戦い返そうと思って くれてないんですいなされてしまいました かね俺ち取り替えられそうな私も今6歳の 娘を育てているのでこのテーマ非常に気に なるなというところでもういい考えますよ ねはいまずはですねこちらのVTRをご覧 くださいこの番組では毎月1つのテーマを げそのテーマに対して経営者たちが自身の 思いボイスを掲げ議論をして いくそこで4月のテーマ は日本では戦後多くの国民に平等に教育が 受けられるように整備が進められてき た外国と違い日本の学校では食が普通に
あることが多くクラブ活動も充実している では日本の教育は所外国と比べて優れて いると言えるのだろうか結論から言えば 答えはノー だ日本の最高峰と言われる東大も世界では すでに29位まで順位が落ち英語教育など は先進諸国の中でも最低ランクであること が分かって いる部活動などは一見充実しているように 見えて担が 精神が闇食に追いやられる教師が後を立た ないそもそも日本の教育は平等であること が基盤になっているがそれは果たして 正しいの かついに先日子供が幸せを感じていないと いう世界的な調査で世界最低ランク先進 諸国ではダトで最下となってしまっ た果たして経営者たちのボイスとはいや これ本当に日本が克服していかなきゃいけ ない大問題ばっかりですね平井さんこれ 本当ですねもう全部気になりますねえうん じゃどうしましょうまずはえまずはですね えこちらのテーマです日本人の学力が伸び ないあこれねVTRの中にも出てきました けどハーバードだスタンフォードだっって 世界中のねすごい大学のランキングで東大 が低いってお決まりで出てきたじゃない ですかそのと僕たまさこうNHKの言テレ で入試って番組の司会を1人でやってん ですよ1人ってあのあの俺1人でスタジオ にいるわけじゃないんですけどま1人司会 をやってんですけど本当に例えばシゴ大学 ってのも結構有名なところでね例えば言う とテーマがもうはっきりしてて谷さんはい 破壊的想像力を持ってる人間だけが欲し いっつってんですようんうんそうすると ちゃんと論文を書いたりちゃんとテーマに 沿ってエッセーなりコラムを書く人間を どんどん叩き落して はいはい破壊的なものをやらなきゃ始まら ないんだみんなそれぞれ特化してますよね うんうんうん日本の教育っていわゆる平準 的に学力を全部上げていくっていうことが 目的じゃないですかだからそういった意味 においては今の日本の教育って悪くないん ですよただ今世界が天才を作り出している 教育にスイッチが入ってきてるってことを 考えると我々も天才をいかに取りこぼさ ないようにするかっていう教育の概念を 入れていかなくちゃいけないっていう フェーズだと思いますねあの政治的には 国家っという枠組しかまだ見出していない と思うんですけれどもあるいは地域って ことなんですけども反面でもう国家っての をこうやってグローバリズムつまり世界
主義みたいなことになってくるとそういう ところにやらざ得ないいいとか悪いとか じゃなくそしたら日本もそこをうまく 取り入れなきゃダメな時代に来てますよね そうですよねそれが言語を覚えるだけでは なくて考え方をどういう風に変えていく かていうことだと思います特にそれぞれの ジャンルで成功して今バリバリやってる 方々は多分皆さんこのいわゆるその 詰め込み教育ダメだと思ってる方いっぱい で後のテーマと被ってもいいんですけど もしよかったら手あげていただいてあ近藤 さん近藤さんはえっと再生医療やられて ますよねそうですあの理学研究所の再生 医療のあの技術を社会実装するベンチを 代表してますじゃあイ細胞とかIPS細胞 からの再生医療とかそういうことえっと ステムセラの関細胞ですね観葉系間細胞 からのあ今流行りのミキの方の関細胞です ねそうですねはいはいで関西棒から どんどんどんどん臓器を作っていくそう ですね人口の再生臓器を作る研究をしてる 先生が創業されたベンチャーになります いやすごいところに着手してますよねそう ですね手上げたちょっと理由をちょっと 述べていただけあの今谷本さんおっしゃっ たのがまさにだと思ってるんですけど日本 でいうそのグローバル人材って言われた時 にまず何をやるかって英語教育なんですよ ねでも英語教育の前に例えば日本にいる 外国人で日本語ペラペラの人なんだけど 中身がないうんアイデンティティがない人 の話を聞いて心刺さりますかっていう話な んですよ要はそういうソフトウェアよりも 中のハードの方がめちゃくちゃ大事で あなたは誰で日本という国はどういう国で であなたの周りのコミュニティってどう いうものかっていうアイデンティティが しっかり確立できていない状態でそこで 英語を教えたところで外国人全く何も 刺さらないとそういう意味であの先同翻訳 に任せりゃいいとあまさにそうですねなん でポケットウクでいいんじゃないっていう 風に思っちゃいますそれは中身の方が重要 だと思い何物かとかそうですね日本という 国がいいのか悪いのかどうするべきか国家 解体した方がいいのかとか自由に考えるの はねは多分日本語で考えるんですよね概念 と言葉でというためにはまずそっから着 せよと英語なんか別に後でいいじゃない かってことですねあの日本財団の調査とか でも日本の若者のま先ほど幸福度もあり ましたけど社会課題に対する当事者意識の 低さであったりその社会課題を自分で変え られるっていう自己肯定感の低さっていう
のが出てるんですねもうあのインドとか 中国と比べても8過去ぐらい確か調査して て最会員になっているのでそういった ところを上げていけるようなまず教育って のが大事なのかなと思ってます僕もね母校 でね客員教授をやらせてもらって6年目に なるんですけど本当に今の学生は大変だな と思うのは必死になって就職戦線までは 一生懸命アルバイトもやってるし単位も 取らなきゃいけないっていうのは当たり前 なんだけど今近藤さんが言ったようにです ねこれだってのはつめてなくてそして自己 肯定感が少なくて迷ってるからどうしよう かなって言った時にはうん傷つけられたく ないからってみんなで傷つけない傷つけ られたくないつって断定を避けた言葉を 使う傾向にありますよねそうですねワン チャン普通に新ゴジラ面白かった的な みたいなつってますからはいみぼかします ねすごいぼかしますねねだからもっと ズバズバ若干傷つけあって磨き合ってって こともあってもいいかと思いますけどね はいそう思いますはいちょっと話が長く なってきたって雰囲気がちょっとれたそれ ではえ早速なんですが最初のボイスは こちら です教師になる前に社会に出せあこれです かいうことですがうわこれはどなたですか はいあ井さんお待せしましたえ株式会社 アセットビルド代表井 清東京丸の内に本社を構えるアセット ビルドは国際基準の方法を使い不動産を 使った資産形成をサポート する国内外の30を超える不動産や金融の 資格を持つスーパーコンサルタントと井だ が自身の子供が入学する学校にある特徴が あったと いう井さんこれはやっぱ社会経験がないと これはもう教師なんかになれるわけない だろうっていうような感じですかそうです ねま教師にとってもあの学ぶ方のね学生 ってか子供にとってもねやっぱりこれ どっちも大事っってかねあのまいいことな わけですよでうちはね双子の男の子育って てねでもう今26で大人なんですけどえね 1人はま弁護士になってで1人はあの新世 の前コンで働いてるんですけどちょっと犬 さんさりげない息子 島確かに弁護士と大手セコン最高じゃない ですか最高ですそれでもあのそれでねま 教育がすごく大事だと思ってるからあのま 小学校はね地元の小学校入れたんだけど あのこう3カみたいなやつはねま全部出て ましてでそうすると出れば出るほどねこれ ね日本の教育大丈夫かなと思っちゃうんだ
よねまさっきほらねあのあの詰め込みが みたいな話あったけど子供の時はね 詰め込んで土台作んないとその先って本当 はないんだよねあうんで国語の授業いまず 詰め込みは土台作りの時だけはいいとうん そうそうで国語の授業とかさ参観するとさ あの睡ってあんじゃんなんか魚が集まって みたいさなんか半ごとに分かれてさその 寸劇やらせんだよねそれで寸劇ずっと範 やって全部配おしまいみたいな感じでさ それ漢字の書き取りやらせるって感じ じゃんあむしろ詰め込めっことは初めの うちは大作りそうの時はそうそうそうそう そうそうそれでま小学特にね小学校男子 なんかでま小犬みたいなもんちゅうかアホ だからねそうするとま親がこするいればさ ざわざわざわざわすんだねであの親も しかんないしさせ先生もしかないしかない 優しい時代だからそうそうそうそうねで俺 置かないからね後ろからダバれっつってや んだけどねえっとそれやっぱりね黙れって いうだけでクレマだと思われたりする時代 ですよねでも言うんだ一するするよするよ うんそれであの黙れつったら生徒が 振り返ってお前が黙れって言われないです 言われない顔かないからねあ顔ないから それであのほら友達親子とかさね先生と 友達関係みたいなあんじゃんあれはね大人 としての責任を放棄してると思うああうん ね親は親子供は子供だしさね先生は先生ね 生徒は生徒だからさそこら辺の線引って いうのがなんかあやふやになっちゃってん じゃだ先生もいろんなことね課題石の中で ちょっと体罰はダメなのから始まって様々 なクレームに対応してそれで優しく 猫撫で声になってみたいなことがあるとし たらもっと先生が社会経験積んだ教職免許 関係なく先生がやってくるみたいな授業が いくつもあっても土台作りの後はいいん じゃないですか井さんそうそうそれで 社会人になればねうんま社会人なれば社会 で揉まれたって迫力がつくしさうん先生 だってねそれからうん違ったねその水にね ずっとやらせるっていうのはおかしいよ ねっていうのはま世の中での常識で見たら そうじゃんだけど学生からそのまま先生に なっちゃうわけだからね学生のノりでその まま行っちゃうとねそのおかしさてわかん ないんだよねいやそうなんうん僕ねどんな ところにもね井さん皆さんねどんなところ にもそういうのってこれから流動雇用の 流動家って言われて久しいけどいろんな ところで交差すべきだ例えばね今僕あの 原始釈迦仏教が好きなんですよで長くは 話しません長くなるからでものすごく科学
と対応してていいなと思って僕はお釈迦様 をを押してるんです押し活やってんです けど日本に入ってきたのは大場仏教でまた 社家死んで600年後からの仏教なんで だいぶ変わってるんですけど日本仏教会が 今ダメなんですよ悪いけどうん葬式仏教に なり下がってねこう人生に落ち込まれた人 たちの救済システム足りえてないんですね そもそもあの世を僕ら信じなくなったから 科学鏡でしょうがないところもあるんです けどでも日本仏教会がもっと立ち上がって くれればこの経済成長と一方で心の安寧を 求めるっていうハイブリッドができるんだ と僕は勝手に無双してるわけですでそれで 言うとなんでお坊さんが接収で大して修行 もやってない20代そこそこのなんかね3 代目のね腐れボンボンみたいのに説法を 受けなきゃいけねえんだと思うわけですよ それだったらねもっとねシバで社会で苦労 して新参なめたやつがお坊さんやってくれ た方がきみ持つわけですよ僕は日本仏教会 にビッグモーターの天地をやってたやつを 入れろいやいやゴルフボールでぶっ叩かれ て 絶の釈ありますそういうやがすだったら俺 聞くからね本にちょっとこういう井さん初 私がわけのわかんないこと言ってる関係で なんか意見あったらちょっとこの表紙に なる前社会だあ近藤さあちょっと近藤さん ちょっと待ってくれさっき喋ったからまた やりますここは平等主義なんだよ 私中川さんはあコンサルですよね コンサルティングファームで大企業の コンサルティングしてるんですけど おっしゃる通りだと思ってましてやっぱり 目指す姿とか自分たちが色々経験してく中 でこういうにはいとかそういった姿がある 方があのいろんなこと教えられると思い ますしより深まってくんだろうなっていう のはすごく思いますうんそうですよねでも これはね本当教師になる前に社会出せって これ極論暴論に聞こえるかもしれないけど 本当に大事だと思うんですよ今の先生がダ メていうんじゃなくて背い込みすぎてなん で屋さんになって無難に対応してない かって話なんですけどえ岡田さんいかが ですかねはい社会出すてのなかなか現実的 には難しいことでもあると思うので難なん でまずあの先生が競争社会の中に飛び込ま せるっていう環境を作りたいんですねはい で例えば市内統一テストをやりそれで優劣 が出ると先生の同じテスト一斉にあるので でそうすると先生の中でえダメだった場合 は何が原因なのかとかでまたはいい先生の ところ見学肉だとか文化交流というか学ぶ
交流だとかまそういうものがあるとま先生 が競争の中に飛び込まないと先生は やっぱり伸びないと伸びる先生によって 生徒が伸びるまそんな風に考えてますあで もそれはねあの競争にさらせと社会に出せ とどっか融合すると思うんですよで確か今 ちょっと思い出したんですけどその第2次 安倍政権科の時にねかなりこうそういう なんか先生をとにかく標定を変えたりまた 教職家庭取ったからずっとじゃなくて免許 更新みたいなこともやらなきゃいけないし あの車の免許みたいにねどんどん競争作に しらせみたいなのがあって僕報道生やた はいそれ反対の論じ発ってんですよそう ですで今だいぶどんどん国一刻仏教でいう 商業無上だから変わってきてそんなこと じゃダメだろっていうのも出てきたんだ けどやっぱりそういう競争社会にさらさ ないとって弊害はいいですかその場合 ちょっとこうギスギスしちゃうところも 出るとは思うんだけどいいんですか ギスギスというか結局密閉された今の学校 教育っていうのはその先生が絶対的なもの になり評価から審査からすごいこう閉ざさ れたものになってるんですねでそこを大に していくうんっていうことでそのある意味 さらされるということでえその先生という もの自体の優劣をつつけるというものは ギスギスというよりもポジティブな方向に 行くんじゃないかなとあ面白いですねあの でもただ私思うのはやっぱ教師の方って いうのがもう本当成人ではないんですよで そういうことを考えると今ってその成人に 全てを任せてるわけじゃないですか教育も 任せて人材育成も任せて部活も任せてる みたいなことが良くないし固定担当性も 良くないであるならばいろんな大人にあっ てはい合う合わないもきっとあるでしょう そういったことからいわゆる教師になる前 に社会に出すのもとても一理あると思うん だけど社会にいる人の中から教師になら せる人もしくは社会になるの中から子供に 接する人をいっぱい増やしてくみたいな ことの方が早いしコストがかからない気が いやもうぐっと来ちゃったやっぱりねあの 教師って先生ってのは生殖であ るっていうねうんなんかどっか変な幻想 神話があってで犯罪を犯すと先生とも あろうものがあっていや罪犯すのいけない んだて先生なら許されなくてじゃ誰なら 犯罪犯していいんだどんな職職業に戦ない とか言っておきながらねだつい最近でも なんか50円だか70円だかでちょっと 多めにコーヒー飲んでそういうことやって たって校長先生が首になってそれは悪い
ことやってんだから首ですよねだけど先生 ともあろうものがあっておかしいですよね あんまり正育にしたら先生苦しいですよね 定職だとか正にする必要はないですよね はい中村さんはこれはあの3万人の会員を 持ってらっしゃいうん体操教してで箱を 持たない体操だから要するに体操会の キッチンカみたいなもんですか移動するん ですか先生におっしゃる通りですそういう ことですかはいでそこで成功されてるわけ だけどどうですかこのテーマに関しては 社会に出て揉まれろよ先生もっていう話 ですけどなんかこう教育って大きいテーマ を語る時に経営って必ずゴールがあって そこに戦略があるんですね日本はどこに こう立ち返りたいかもうGDPで言うと2 まで行きたいかえま目先の位に戻りたいの かずるずる行く6位まで緩やかに停滞して いきたいのかによって戦略が違うと思うん ですよねそこのなんかゴール設定をしない でままずアーダコーダっていうよりは やっぱりこうま昔の2位まで行くって言え ば必ずこうま平準化した教育ってよりは出 したまなんかサッカーで言うとフォワード とミッドフィルダーとディフェンダーのど どれぐらいのこう割合でいきましょう かっていうところから議論を進めないとで 天才を作るんだってさっき谷本さんが おっしゃったそっちに火事を切るかどうか ですよねそうですねそこすっごく政治も何 も全部曖昧になってますよねそうですね けどそれはまゴールがないというかえま リーダーがまま分かりやすくとGDPで ここまで行くぞって言ったらそこから戦略 を立てることができるんですけど全て なんか曖昧にその目先手先で教育を語ると 多分こう皆さん言いたいこと言うってなっ ちゃうんでまじゃゴール本当どこに行くん だろうっていうゴールで言うとどこがいい と思ってらっしゃいますまだ発言されて ない方も自由にもしあったら手上げて いただけますかそのどの辺を目指しこあ さっき下ちゃいやあのもう基本的に日本 って資本主義っていうあの経済体制の中で 行われてるんで資本主義っていうのは基本 的に規模の拡大をしていくことが運命け られてる経済原理であるのでそれはGDP の成長率がマイナスになってるものを必ず プラスに展示させて常に成長し続けられる ような体制を作らなければいけないこれが もうすごいざっくりとした話ででそれを 成長ドライブできるような人材をどう育成 していくか学校でやられてること学校の 目標設定と社会が求めてることがギャップ ができちゃってるんですね今うんじゃ当然
教育側は変えてかないと社会に求められ てる人在出てこないですよ社会はうろっ てんのに学校が変わってないんですよね そうですねまさにあの先ほど所業無上と 同じですねうん本当にそうですよねいい ですかはいあさんあの僕はとしてはですね そのゴールってのは本当に難しいですけど も得点という上昇とえ学力というかそれと やっぱ人間形成という学校っていうのそう いうものの総合的なえ教育なのででそこで 私がま勝手に守るのは思うのは444性が いいんじゃないかなと444はい小学校4 年中学校4年え高校4年つまり6年間と いうものがちょっと長すぎてその平等教育 は4年やるとうんうんもうみんな一緒うん でその中学校の4年間はこう大学の一般 教養と専門みたいな形でみんながやる ところとそれぞれが好きなところとか ちょっとやってみたいけどうまくいった やってみたいけどうまくいかなかったって いう経験を2年間4年にありさそれで高校 の4年間で専門に走るとうんそういう中で その例えば突出した才能がある子はその中 学校の中でも特別講義が受けれるし ちょっとつこはそういう講義も得れ るっていうような選択教育ができてそれで その自分の道を4年間歩んでくっていう形 でやればいや岡田さん面白いだって小学校 4年だったらですよはいその時はまだ何者 か分からないから個性なんてないかもしん ないよぐらいね同じ日本人だし同じホモ サピエンスだしあんたネアンデルタール人 じゃないでしょっとでところが中学の段階 では個性あるかなないかなないならない なりにっていう迷いの時代そして選択肢も あるはいそして高校の4年にいなったら よしとこれかもしんないぞつったらそこへ 行ってみるっていうようなでダメだったら また引き返してもいいっていうような歯者 復活を考えて受けたら考えればはい ちょっといい感じになりますよねはい中 学校の間がちょっと選択期間って迷え迷う 期間というかで4年間はいろんなことを 強調性とか集団強調性も大事だと思うん ですよでもそこから中学校になって個性を 育ててくような期間にしていけばあのそう いう両方のえものが育つ可うん 我慢って言ったけど農科学でいうと全頭洋 がねの我慢機能がしっかりとさっきの井 さんの初めは詰め込みでもいいにちょっと 似てんだけどここでブレーキ機能とか我慢 機能作っとかないと人間性の問題が出て くるんで確かにそこやった方が鹿児島に あの教育ってのがあって本当にちっちゃな 子供から大きめの高校生ぐらいまでも大昔
からの伝統で一緒に徹底的に遊ばして上が 締めつけんですよ下手したら体罰もあるん ですよで下はすること覚えるんですよ いじめはないんですよ我慢することを 覚えることで強調性を高めていってそっ から自由になるってやり方あるんですよね ちょっと似てますよね今の話はそうなんか 私思うんですけどその小学校4年生でその 44っていうのはすごいいいと思うんです いいと思うんですでその4年間のその ちゃんとしたきっちりした中にも個性を ちゃんと今後は大事だよっていうことを 教えながら集団生活だったり最低限のこと 教えていかないと4年後経った時にじゃあ 個性は何って急に言われても考える力が ないのと個性って何っていうところから 始まっちゃうので4年後体遅くて4年の 固定をしつつその考える力をもっと育てて いかないと遅いと思うんですよねうんもう 娘さんの学校で懲りてますもんねはいそう ですよねはい野口さんあの色さの話戻すん ですけどすごいいい話されてると思うんで でもそれやるために結局それを指導する 教師がやっぱりそれを語れる大人で正しく 導く人たちじゃないといけないんで やっぱり今のエスカレート的にもう いきなり学生から教師になるっていんじゃ なくてま少しま例えばそれこそ社会問題で 言えば親が親になってないのに親になって しまうと問題があるのと同じでま教師が やっぱ教師としてやっぱり教えるものって いうのは知識だけじゃないんでやっぱ人間 としてやっぱりハートの教育もしていか ないといけなくてそれはやっぱりこっちが やっぱりそういうことが分かる大人でで そういうやっぱ心を触れ合わせていくよう な経験をさせていかないとやっぱ子供って どうしても伸びないのでなのでこの井さん のこごう提案と言いますかここ問題要は 教室の質をどうやってあげるかてのは1つ 大きな課題なんじゃないそうですねで そっちはそっちで野木さんやりながらです よそして一方では野木さんのまCBT ソリューションに繋がるんだけどもオン ラインだけじゃなくて例えばオンデマンド この後出てくるかもしれませんけどオン デマンド教育みたいなことやれば時間の 支配から逃れられてこう勉強したい時に このオンデマンドで勉強できるって システムスキームができてくるとすごく いい感じになりますよねそさすがですね僕 それ喋ろうと思ってたいやこれ先しちゃっ て申し訳ないですけどもいまいろんな テーマあると思いますけどやっぱりその 一斉教育教室に例えば340人いて1人が
教えててすると当然落ちこぼれもいるし それじゃ甘いっていうような人もいるんで まそのAI時代なのでその決まった方を 教えるのははAできるんであのそういう 部分をやっぱりそのも個人ごとに別々の その人のスピードでつまづいたもつまづい てもいいのでつまづいてもちゃんと ちゃんと分からないとこ教えてあげて何度 も丁寧にですねいいじゃないですかま別に その掛け算とか分数とかで落ちこぼれる時 あると思うんですけどそちゃんと時間かけ て分かるまでやってでま少しずつま結局 こういう人もいればこういう人もいれば こういう人ももうすごい突き抜ける人も いるんだと思うんですけどそれにあった 教育をしながらたちはやっぱりメンターと してやっぱ心を少しできない人でもそれが できた時にやっぱ褒めてあげるとかやっぱ 真剣な言葉で向き合ってあげるそういう ようなのがやっぱ教師の仕事みたいな形が やっぱ新しい教育の形として出てくると 思いますけどはいそしてもう同時に僕聞い てて大事だなと思ったの僕昔あの洋た先生 にしっかり聞きましたけどあの脳の世界で 言うとね学校教育で1つ問題があるのは 例えばちっちゃい時にX下2=6X下2= 6じゃあXはてつうと多くの生徒が3つっ てじゃあ3く2=6って納得するじゃない ですかでも必ずクラス内に1人か2人ね 分からないっていう子がいるそれは地軸と か偏差値が低いっていうんじゃなくてX下 2=6先生Xっていう記号と2っていう 数字は違うから掛て6っていうのが出るの が分からないって答えでXは数字でいく つっていうには至らないって考える生徒が いるこれこそ個性の1つでこういうことを 伸ばしていくのが大事なんだとでも全部 平準化するのがいけないって聞いたこと どっか繋がりますよね今日のテーマにね はいここまででどうでしょうか太さん聞い てて感想していやそうですねあの個性を 伸ばしていくって本当に私たちも採用し なければいけない立場としてすごく思う ところがあるんだけれども個性を伸すって いうのはある人自立をさせるってことだと 思うんですよねていうことはどういうこと かというとそのうんがある責任を取ら なければいけないとでつまりそこをあの なしにしながらにして全部そこも全部責任 も教師が取らなければいけない全部 押し付けてっていくというのは多分でき ないだから教師が救急としちゃいますね ですなのでまず各個人がどのくらいの責任 を持ててそしてそれに合わせて自立をして いくことができるかという仕組みづくり
から入らないとなかなか難しいからこの今 仕組みもう野口さん始め皆さん岡さんも そうだけどどんどん仕組みを変えていか なきゃだめだとそうすればもっとうんに いろんな教免許を持たない先生も授業を 受けできるんだとかいろんなことになって くるじゃないですか僕自身も大学で週1回 で授業やらしてもらってて気がついたら偽 教師だなってつづく思います教職免許持っ てないんだからうんそんなのに一生懸命 トクライみたいに喋ってるわけですよだ からやっぱりそれはもう小学校中学校高校 で教職面を持たないやつが教団にあの 上がるなんてのは考えられないかもしれ ないけどその根本からちょっと考え直した 方がいいですよねはいはいどうしましょう 続さあそれではえ続いてのボイスを聞いて みたいと思いますえ続いては こちら壮大ラグビー部で後輩がゴロ丸と いうことなんですがえこれは誰私ですああ 近藤さん今日近藤さんこれ何のテーマでも ないじゃこれあそうなんかすごい東大ラグ ビーブで後輩が5ローマとなんかこれに ついて話し合うんですか僕らキャッチな 感じにしたキャッチでねサムネール的 な株式会社オーガンテック代表近藤 孝人間の臓器を再生する再生医療の研究を 行いアメリカの経済史ウォールストリート ジャーナルでも特集されるなど注目を 集める医療ベンチャーだ が実は代表の近藤は中学から社会人まで ラグビー一食の人間だったそんな近藤が見 た日本の教育の問題点と はそんな僕大学卒業して社会人入っても ずっとラグビしててそんなラグビしてる人 が今会社経営してるなんでそれができた はいみたいな話なんですけどま結論から 言うと今でもそうなんですけどずっと学び 続けてる学びをやめない多分僕何歳でしの かわかんないですけど死ぬまでずっと勉強 続けると思うんですよでなんか勉強って そういうものでそこの言動力ってどう 生まれてるかって目的意識がきちんと設定 されてるからなぜが分かってるかという とこだと思うんですで元々僕新卒でヨ通所 総合聴者に入ってでそこでもうまある意味 近い年代の中では結構いい評価をいいてい てまそのままずっと出世していくんだろう なと思う中でベトナムに駐在してそ やっぱり自信あるんですねずっと出世して いくんだなと思えるっていうのがあそう ですねまあの当時かなり自信があって すごい生生なうんあの若手社員だったみた ララでありちょっと耳元がカリフラワーで 普通じゃないかっこよさありますもんね
ありがとうここに歴戦のツモぶりの完全な 決算報告書あるわけですもねそうですの ために命はった僕ねその耳の人大好きなん ですよプロレスラーとずっと付き合いが あったんで格闘家とかプロレスラーとか ラガーマンとかそれ動とあじゃない動 みんなそうですかっいいよありがとう ございますはい何の話しましたあカフラで あのトヨタ通る時にベトナムに駐在してま 当時そこの金属部門のトップで行ってるん ですけど当時それで実もをこなしてく中で その延長戦上に経営ってないなと思ったん ですよおで経営に必要な要素って何かなて 先ほどお話してたみたい戦略があってそれ を実行するための組織があってでそれを 実際に具体的に動かすための オペレーションの舞台があってで全てを 回すための血流たるこうファイナンスって いうものがあるとでその中でじゃ次自分と してこのストラテジーのところ戦略の ところしっかり勉強したいなということで アセチの戦略コンサルティング本部に転職 しまして最大と言われるそうですね今 すごい人数また増えてますねうんうん あそこであの当時自動車産業がケイスだっ てコネクテッドオートノマス エレクトリシティああとシェアリングです かねみたいなのでこう大きな変革を遂げ るっていう時に日本国内の大手の自動車 メーカーさんのそのケス戦略の立案とか 組織の立ち上げってのをずっとやってまし たでそこで戦略の勉強をバッとさせて いただいておよそこう戦略立てて最後 オペレーションまで勝者のあの経験で立て られるなと思ったところで次あの バイアウトファンドって多分あんまり皆 さん耳なじみないと思う収だそうですあの 企業のM&やってるあの大手で行くと東芝 さんの株主やってたカライさんとかあ全然 スモールキャップでちっちゃいんですけど そういうところで企業のM&Aをやってで ファイナンス周りだったりそういう ファイナンスのストラクチャーを考えたり とかあと企業買収した後の企業をどう バリューアップして上場までさせるか みたいなちも涙もないところもあったんす ねいや全然全然もう我々はに寄り添った いや村上ファンドとかにもいたんですかあ あっちはどっちかヘッジファンド系あ ヘッジファンド違いますねはいでそそう いうところであのファイナンスの勉強させ ていただいて一通りこう目的意識を持って 勉強したすごい楽しい16年間とかだった 感じなんですねでそれで今度さ何を言い たいんですかあで言いたいことは常にこう
目的意識を持って目的表をしていくって いうことがすごい大事で例えば先ほど井 さんのお話じゃないですけどあのよく数学 って先生社会で何の役に立つんですか遺 って何の役に立つんですかてあるじゃない ですかあれ答えられない先生多いじゃない ですか僕あのえっと中一の娘がおりまして あと1歳の娘もいるんですけどあの娘から 言われた時に答えたのが国語と英語は言葉 を伝えるためのツールであるとでえそれを どう伝えるかっていう中身を数学で ロジカルに伝えられるようになるとうん なるほどで加えてそこに伝えるために必要 なファクトを学ぶのが理科であり社会で あるという話をしてるんですちょっと コンサルっぽいですねいやでもやっぱり その通りだなと思いますねでそうなると 今度じゃあさっきの2x=6っていうのが なぜ2x=6でXが3になるかっていう このなぜがめちゃくちゃ重要でここを ロジカルに考えられるこうんが実は数学 っていう学問のゴールなんですこれを きちんと伝えられない先生がい るっていうことそこを要は生徒に対して 明確に目的意識を持たせることができなく て教育カリキュラムの中で定められたこと をなめていくことしかできない先生が多い とここが非常に大きなで現状はそこで 大きく抜本的に霞の省庁まで変えなきゃ いけないっていう教育システム全体の話 ですけど突破校としてまずはいねうん何を いやもう一じゃないけどまず書ですか 教える側がちゃんとなぜそれを学ぶの かっての正しく理解することだと思うです もう単純にそれだけだと思うんですよで やっぱり井さん全部繋がってきますねそう ですねうんで本当にあのなんですかね みんな思考停止をして生活してる方 めちゃくちゃ多いと思っていてあのすごい 分かりやすい例で行くと電車で携帯電話で 通話してはいけませんみんなこれ従うじゃ ないですか行けないんですよでもななんで 電話しちゃいけないと思います うあの周りのがうるさいからおそらくそう なんですよあの電話だと声が大きくなっ ちゃうので大きな声で話すと周あの新幹線 の連結部の電話殺してやりたいと思います ああもうあの電話する物資えええはいはい もうそれ全部オッケーなんですけど1度 取りやめんなええええってやってますよね そう私もよくやってるのですいませんいや 人間自分がそっちの側に回ってることを 忘れて客観的に聞いてる時にイラつくん ですよねあそうなんですで結局あれが電車 の中で電話で話してはいけないですよと
いうことは元を正して本質的なとこに行く と電車の中で大きな声で喋るなよってこと なんですよじゃ電車内で電話じゃなくて 大きな声で喋ってる人たちいいんですか これに対して誰も疑問意識を持ってない 世の中の当たり前に対して全然疑問意識 持ってないことがなんか全ての諸悪の根源 なんじゃないかなという風に思ってますだ からそういうことをロジカルにちゃんと やるためにこういう科目があってってこと もフカ的に見られる人材が欲しいとそう いうことですねはいあのあどうぞ堀さん なんかあのさっきおっしゃってたそのこの 科目にしてんで重要かっていうのが子供 たちが分からないから寝ちゃうんですよ 授業で私は娘小学生の時に2回留学させた んですけど英語を学ぶっていう環境で英語 を使ってる方が日本にいないじゃないです かだから英語を学ぶっていうことが何の ためにっていうことを分からせるために私 は娘を海外に2回運んでここは野木さんが 言ってたことと正反対な話になってます そうかもしれないですね日本から出してに 英語っていうものがんで学ぶかを海外の人 と話すコミュニケーションを取るっていう 時にいつかこのの環境に必要になった時の ために英語を学ぶんだよっていうちゃんと ゴールを伝えたりしないと周りがみんな 日本語喋ってる中で英語を勉強しろって 言われてもなんで必要なのってなっちゃう んですけど英語の先生ってそこを伝えない でただ英文を伝えてるだけでしかも文法 から入ったりするとねくなったりしますよ ねはいそうですそので英文もじゃあ海外で 通用するのかっていうのは全然違うと思っ て私はに連れたに英語を喋れるようにて いう目ではなくてコミニケーションを取る ためのうんうんきっかけとして海外に連れ て行ったんですけど事業でもそういうこと をちゃんと教えてくれればもう少し子供 たちは事業にこう興味を持つんではないか なと思ってますなんかもうもっといやその 英語の先生が申し訳ないけど根本の根本で なんで英語なんだと世界共通の1番がね その根本も俺は英語ぽできないからちゃだ けどんなも大兵帝国が世界征服したって いう瞬間があったから共通後として1番 英語が多いに過ぎないんだっていうねもう 根本から教えてもらいたいと思うんですよ だって別に英語である必要はないんだから うんねグローバルの世界とはいう絵でもね でいろんなこと考えちゃいますちょっと あのずっと黙ってまだあの久川さんとか 滝村さんとかまだ話してない方いっぱいい て申し訳ないんでちゃんとあの上さんも
やりますんでちょっとお待ちください滝村 さんにちょっと聞きたいんですけど滝村 さんはヘッドスパで芸能人もいっぱい来る ような素晴らしいところで成功されてんだ けどヘッドコンシェルジはいこう一連今 聞いててどんな思いがそうですねもう本当 に日本人あま日本の教育だと肩にとらわれ すぎるっていうのがすごい感じてまして僕 もこのヘッドコンシル立ち上げた時って 美容業界初めてだったんですねま店舗 ビジネスも初めてでしたしその前は家具 インテリア業界でその前はITで日本で こういう企業をすると 本当に初めてで大丈夫っていう空気感に なるんですねでも大体みんな経営者になる 瞬間で初めてですし何かをやる瞬間って 初めてなはずなのにやっぱ日本の空気感が そうさせるまそれはもう幼少期から やっぱりあの標準なあ教育っていうのを 求められてきてるんでやっぱそこから出せ ない人が多いんだなっていうだ社内でも よくこれをやっちゃだめですかていう聞き 方を新人とかだとするんですけど会社の 大きな方針さえ理解してたらその範囲内で 何をやってもいいんだよって言うと戸惑う んですよねそこのなんだろう強制から入る んでこれはもう教育段階からやっておか ないとそんなすぐに人って変われないなっ ていうのは日に日に痛感してるっていう やっぱり教育のあり方を変えなきゃだめな んですよね本当に今日の大テーマですけど ねもっとちっちゃい時から票を柔らかくし なきゃいけない本当にそうねまさにそう ですよね中川さんはいかがですかはいあ うちの会社はコンサルティングファームな んであの先ほどアクセンチュアみたいな 会社なんですけど1人1人に値札がつい てるので自分の市場価値をいかにあげるか 値札がついてんですか値札はついてないん ですけどあの実際にあのあの価格が価値が ついてるので1人3001ヶ月300万と か決まってるので実際その価値を上げる ためにいかに何をするのかみたいなテーマ でうちの会社はやってるのでそういった ことは社会の中だったりとかこの教育の中 でもうん先ほど目的みたいな話もありまし たけどもそういったところにあの紐づいて くるのかなって思って聞いてました なるほどそれで言ったら例えは中川さんと か滝村さんのような人が本当にすっと さっきの44性のえ真ん中か小学校か 分かんないけどね岡田さんなんか平井さん どうですかね例えばこういう人がプラっと 週に1回来てうんそうですねしかもその 444の前に0歳からその小学校に入る
ところまでもすごく大事だなと思っていて うんうんなんかこう自分で聞いててできる かなって思ったことは親として知識とか そういったことを深めて子供にどうやって 伝えられるかっていう家庭でできる教育 っていうのを1番簡単にはできるかなと いう風にいやそうですよ子供にとってこの 社会を初めて知る存在が親であってその次 に幼稚園なり保育園なり小学校じゃない ですかそれが社会そのものじゃないですか 大事なんだよね考えてみたらうんうんいや もう本当に私もこう幼い時にこういう話を 聞いてたらまた違った職業を選んでたのか なと思いながらそんな話さに後悔があるん ですかないですすごい良かったなと思い ますけどまた違う景が見れたかもそれそう ですねでも平井さんはお父さんの仕事柄か 勝者ですかはいあそうですだからわあっと 僕のあの小学校6年間の大親友のお兄さん のお嬢さんなんですようんはいで今日 初めてあったんですよえはいずっと知っ てるような気になっさんですけどね ありがとうございますでインドとかに 暮らしてたりするでしょはいだ色々見てる じゃないですかそうですねあのインドに 自分が行ったのが8歳の時小学校2年生の 時だったんですけど道端で生活している スラム街がこう家から学校に行く途中の スクールバスの景色の中であってそれを 意外と普通に受け入れてたんですよね家族 の中で私が1番年下なんですけど誰よりも インドに早く馴染んでたかなという風に 思うんですけどそれって多分自分の価値観 が固まりきる前だったのでいろんなもを 柔軟にうん なうにん価値観に幼い頃かられ るってことが大だなというに思うので先生 というだけじゃなくって違う社会経験を 持ってる大人の話も聞いたりこうじゃなん で算数やらなきゃいけないのっていう時に 違う角度からの話を聞いたりでこうあこう いうことをやってるとこういう経営できる 大人になるんだなって思ったりっていう 経験ってすごく大事だなという風に僕今 平井さんのそのインド話聞いててふっと 思い出したんですけどあ皆さんが おっしゃってることこれからやってくこと も含めてね谷さんこうあの感受性の旅をさ せなきゃいけないんだと子供の時代の教育 っていうのは僕があのインドに1人旅を なんか自分探しみたいに酔いしれて行った ことが何十年も前にあってその時にインド で教わった日本語役のインドのなんか格言 みたいなのがあってうんトのつまり旅とは 何かうんうん旅とは比較的に自由に移動
できる人が生まれ落ちて死ぬまでその1 箇所から離れられない人をはっきり言って 見学に行くのを旅と言うっていううんうん すごい言葉に出会ったんですようん うんうんこうインドの南部とかこう見てて 勝手に見て帰るだけで失礼なんだけど1 箇所から全然動かない人をいっぱい見る わけですよねそれっていろんな刺激を感じ て自分は今動けているんだっていう風に変 に優越意識に浸るんじゃなくてうんうん うんすごく刺激はあるんですよねうんうん うんうんだからなんかこう心の感受性の旅 みたいうんしないとダメなんでしょうかね ダメですよねあとはこう多様性であるとか 多様な価値観に触れましょうって今すごく いろんな教育業界で言われてますよねただ 今起こってる事実としてはいわゆるそれが お金持ちの子供はできるかもしれない けれども今貧困が進んでる中において多く の子供たちが経験できないんですよね もちろんYouTubeなどいろんなもの を使ってでき売るんだけどやっぱ目で見る であるとか自分自身が肌感覚で感じて くるってこができなくなってるってことを 考えるとそこにどういった手立てをして いくかっていうことにあのあの教育が きっと役割をいやまさにこっからが政治 及び政府の出番じゃないですかやっぱり その東大出ていて年収がこっから上って いう風にラインが引かれてるところのね 子供たちの方が結果いい学校行くみたいな そそのいい学校のありも今話してんだけど よくないっつって話してんだけどこんな風 に決められてんじゃ全然意味がないから そこはやっぱ補助金をつけてこの能力があ こういう個性を持ってるっていう見た ところにはどんどん子供たちのお金を投入 しなこの国は火星がするわけないですね イノベーションもきないですさっきの天才 をを探してじゃないけどねえええそうです ねだいぶ長くなっちゃってこのまま行っ たら今日12時またきますよっと次へと いう出続けておりますけれどはいそれでは 参りましょう続いてのボイスこちら です君の生きる価値は何だということで これは野口さんですかねはいねさですね これねお願いしますこれあはいま何言って んだって感じですけどいやそんなことない ですね 株式会社CBTソリューションズ代表野口 浩司かつて年間1度か2度しか受けられ なかった資格取得のための試験や検定を 全国360か所でいつでも受けることが できるシステムCBTサービスを生み出し たまさに教育業界の革命
時そんな野口が小学3年生の時に受けた 衝撃とは はいあのま言いたいことはちょっと先ほど 冒頭で触れさせてもらったやっぱちょっと 時代にもう教化削ぐはなくなってるのでま もちろん1つの政策で変えれるとは思わ ないんですけどいろんな手がありますがま やっぱ対応化であったりAI時代とかそう いったようなに合わせた教育を変えていか ないといけないでうんまそれのためにその なんでそういうこと思ったっていうので ちょっとエピソードでこれを話そうと思っ てるんですけど僕は小学校3年の時にあの 経営者になろうと思って努力 してなった人間なんですけどそれってどう いうきっかけかというとますごいね賞賛で 賞賛です道徳であの人間の生きる価値はっ ていうのをみんなで考える授業があったん ですよおおでそれであの僕答えがわかん なくてうんないとうん生きる価値ないのて 本当暗い気持ちになって3日間寝れずに ずっと考えてたんですよねうんそしたら 答えが出たんですけど3日目にうんあの僕 だけじゃなくて人間に生きる価値なんてと いうかそもそもそういう義務的なものを 背負わされては生きていないと人間は好転 的にあなたが何をやったかをそれを他人が 評価して価値って生まれるものだっていう 答えになったんですよねなのでそうですよ 頼んで生まれてきたんじゃないんだしどっ から来てどこへ行くかわからないんだから はい別に何かをしないといけないとか義務 ではないんですただやっぱやりたいことで まそれで誰かを笑顔にしたり世の中で役に 出すことをすればその人は価値があ るっていうま考えに至ったのでまそれが できる最大限できること何かなっていうの で経営者になりたいそしてまこれからIT だという風に決めてですねま小学校3年生 の野口少年はその日からもう毎日 プログラムの勉強してはいあんまり学校の 勉強はあんまりしなかったんですけどでま 今こういうでも何かに偏るっていうのも 大事な柔軟性でねあそうですそれべなく 散らすっていうのももう分散力ありすぎて ねはいやっぱり偏ってるじゃないですか その時のプロセスねのさんだから今がある んでしょうねそうなんですそのやっぱり その僕はやっぱりその詰め込み型の暗期型 の勉強をあんまりまあの犬さん言った ベースを作るにはもちろんそれも量も必要 なんであるんですけどやっぱり先ほど4年 44もそうですけどどこかではやっぱその 人にあった教育をやっぱしていくでエジ だったらそういうことはできるって思っ
てるんでで僕はその学校の教育今振り返っ てみた時に私が全然役に立ってないと思っ ててそれよりもあのまプログラムの勉強し たりま社会で役に立つ勉強やっぱその人と 人とのコミュニケーションであったり心の 通わせ方やっぱり人間ってこう夢中になっ た時とか誰か自分のことを真剣に思って くれて喋ってくれた言葉そういうもので 成長をして立派の大人になっていく究極の サプリメントですよねエネルギー源ですよ ねそれがそうも言葉の神様的なフルトさん なんて本当分かると思うんですけど敵なを 取っていただきすい ませ言葉って本当に大事でただそれはその 人のことをやっぱ真剣に見てくれている人 が言うからあの心に響くんであってやっぱ だから教師もそういうような人が大人が やらないといけないしじゃあこれからの 時代ってどうなんだ多様化AIって見た時 にやっぱり大学受験が暗記型なんですよね 暗記したものでもその暗記っていうのは AI時代においては別にAIがいくらでも これまでの人間の知恵を引き出すことが できてAIの方がうまいもんだはいはい 極端な話まちょっと英語もま実はやる意味 はあると思ってるんであれなんですが基本 的なことはもう多分こう翻訳できてしまう 世界そうするとそういったものを使い ながら多様な文化で多様なビジネスが 生まれるんでそういうものを作れる人間 たちを教育することそれが今こう結局結論 としては経済ですよねこの人が社会に出た 時に役立つ教育をしてあげないといけない 今の教育そうなってんのかそうなってない でしょそれを変えるのが大人の仕事だろう それを議論したいって思いますなるほど もう本当に今のこの提言は君たちはどう 生きるかっていうねあのベストセラーに なったり映画のタイトルになったりしてる ことそのものですごく大事だ井さんはどう ですかその辺り聞いててそうですねあのま 結局ねあのその勉強のモチベーションに なったりとかとかねそういったことって いうのはね元を例えれば何者になりたい かってことなんだよねうんでそうするとね あの今子供小さいんでしょうんそうすると あの子供が興味を持てばねやっぱり いろんなとこ現地現場見せたねロボット 興味持てばつくば連れてったしねそれから あのスカイツリもね建築途中何回も見入っ たりとかねそれから古いもの見せてったり とかねまあの国内外とはずねそれこそね インドじゃないけども発展登上国のね スラム連れてったりもしたねその中でほら 自分がねあのあこれがやりたいんだとか
こうなりたいんだっていうのは見つかって 多分それが個性なんだよねうんでそうする とそこの童貞としてそこにたどり着くまで の間に何が必要か何勉強しなきゃいけなっ てかっていうことが分かってくるからそう すると美強へのね取り組みが変わるんだよ ねうんそうすると自分がそそこになりたい がたための勉強になるからうんそれが すごく必要なんだ大事ですよね人間って 物語を生きてる うん本当のこと言ったら自分が何もか なんてわかんないと思うんですよだけど それは37兆このの望の寄り合い状態です からわかんないんだと思うんですよだけど やっぱり人生って物語大事じゃないですか 自分はだで皆さんはCEOにして社長にし て息子であり娘であり母親であであり父親 でありとかねもう都民であり国民でありと かね市民でありとかねみんなもうそんな 多重の物語を生くわけじゃないですかだ からそん中でシはここだって見つけられ たらこれがラッキーなわけじゃないですか そこが大事だと思うんですよね本当に おっしゃる上松さんずっとお待たせしてん ですけどもあの美容中心として自由診療の 道を切り開いてICT含めてやられて専門 家としていろんなクリニックとかそういう ところに入ってって色々スキームを作って あげてるじゃないですか今の話聞いてて いかがですかあどう何者かも含めて何者か も含めてですかどうなんですかね僕なんか ちょっと最初の方の話に立ち戻ってしまう かもしれないですけれどもま私もあのま 幼稚園小学校中学校ってまずっと受験をし てたんですえ幼稚園から受験してそうなん ですよはいそれどえまあのなんかみかの 個数数えるとかあのしょぼいの試験だった んですけどはいであのえそん時はですね なんか目的意識がないのでなんでこれやっ てんだろうって言ってま中学受験最後にも ずっととやってないんですけれども やっぱり社会に出てま自分がこう組織作っ てく採用するっていう立にいなっていくと まなんだかんだ言ってこう学歴とかですね あのやっぱ見て採用とかしてしまってるん ですよねでやっぱりその受験することのと かあの勉強することのもっと生々しい目的 ってすごい重要だなと思っていてまさっき はなんかこの算数とか数学やるってこう いうことだよとか英語や るってこういうことだよみたいなあのお話 がま続いてたと思うんですけど単純にあの 学歴ないと結構社会でて辛いぞとかもう ちょっと生々しいあの社会人の意見とか ですねあの結構幼少期に触れ
るっていうことがあのその学習を自分で 主体的にやるとかあの色々な仕事をこなし ていくって意味では重要なんじゃないかな と思ってま日本保的なんでまだまだ学歴 社会はああだこうだいえけどまだ学歴社会 だったりしますよねいやもう生々しいを 言い換えて綺麗ご抜きにまだ日本にはこれ 相当残ってんだよとかもっと言うと学歴 社会超えてコネクション社会残ってるじゃ ないですかそうですねだって東大出た一流 のやつが伝して流大学を6でもない成績で 2年ダブって電通入ったりするじゃない ですか親の意向で未だにそういうのあり ますよそうそうですねだからそういうこと をもう小学校から教えた方がいいってこと ですかあのストレートに行った方がいいと 思いますね私はあの親からそういうこと 言われないかったので何のためにやってる んだとかあと塾とかも通わさせられてまし たけれどもあの栃木県からわざわざ埼玉 まで行ってなんでこんな面倒くさいことし なきゃいけないんだとかですねあの全然 あのなんだろう目しなか大変でしたねそう ですねみつ国の諸国万有じゃないんだすい ですねはいまなんでやっぱりこう目的意識 が子供のうちってないで自我がどんどん 芽生えてきてやっぱり小4小5ぐらいに なるとなんでこれやってるんだろうって 疑問に感じで勉強しなくなっちゃうって いう子も結構多いと思うのでまもっと もっと生々しくあのちゃんと学歴ないと やっぱりいい会社入れないしちゃんとした 生活できないよみたいな話はしてっても いいとは思あの綺麗事でみんなそういう 実写会のドロドロしたあれもないことを 避けますよね後金グッズでつるんつるんに しますよねそうですねそれおかしいだろて 感じですねそうですねやっぱりあの経営者 の方たとかもま表向きはその学歴とか関係 ないよっていう人もいると思うんですけど あの私自身はやっぱり採用の時 むちゃくちゃそういうところも見ますし ああそうですかちょっとクガさんああくが さんじゃ後です後です後くさんいや ちょっと近藤さんいいですかちょっとク さんちょっとずっと喋ってら近藤さんお顔 がお釈迦様に似てますよねありがとさすが さすが仏仏像にちょっと似てる感じクガ さんちょっとクガさんもちょっと仏像系 入ってますね ずっとだ久川さんが1番大企業ですから こん中でえ2000何百え何百人ぐらい でしたっけ2500ぐらいいるのかな 2500ぐらいですよね結構大きい企業で もうあの検査の時のね血液検査日本検査
はめとして組織検査それ含めて農業に至る までやられてんだけどこの学歴で取ります かやっぱり代表取締社長として 研究所いやあのだけではないですよねない ですかうんやっぱりなんだろう自分を僕常 にあの超える人材っていったものをこう あの作りたいっていう風に思ってるので やっぱりこうあの学歴だけじゃなくて やっぱこうどうしても個性とかうん なるほどそこを見るそ目の前の人間の武器 がんだろうな特に初行柄も全部武器とか スキルいろんな見うんうんそういった ところやっぱ見ますよねただ学歴だけじゃ なくてって言いましの中にあえて揚げ足 取らしてもらうと学歴も見てますよね当然 うんでそこは参考にはなります参考資料の 1資料ってことですかあそうですかじゃあ 上松さんの方が学歴もっと出せつってます よねここはねなかなか進学論争になってく んだけど谷本さんどうですかこれずっと前 から学歴社会の日本おかしいって言われて 何も変わってないじゃないですかなんだ かんだちょっと姿形変わってると思うけど うんうんうんこれはバーンと切っちゃった 方がいいのかそれとも学歴社会に残ると いう前提で日本を復活させることを考えた 方どっちですかうんあね最近その私たちの 私の属するフォーブスジャパンていう雑誌 はちょっとこう資本主義の権のような会社 でいわゆる成功者とビリオネアとかねそう そうそういうこと得意としてる雑誌なん ですよでもね明らかに時代は変わってきて いていわゆるこういう成功者になれます よって言っても売れないんですよじゃあ どういう風にやったら売れるかっていうと これだけ社会にインパクトを残せますよと か社会を変革することができますよって 言ったら売れるんですよで同じことが今私 もいくつかの大学で教えてるんだけど同じ ことが起こっていてこうやってこれ勉強し とくと成功するよとかうんもっとなんか いい会に入れるよって誰も響かないけれど ももっとこれを作ることによってたくさん 10万人の命が救われるっていうと頑張っ て勉強するだからすごくね資がすごくある 意味高くなっているんですよねなので何を やったらいいかて言とぱ教育の側面もそう なんですけどもなんか成功数いわゆる資本 主義の文脈で話すんではなくていかにその 地球を良くするかであと今のsdgsの 流れもそうだと思うけどこういうそ ソーシャルの流れに沿った文脈でお話をし たり教育をしてくっていうことが モチベーションを上げてそして学ぶ もしくは何かをやろうっていうあのパワー
につがるんではないかなととても思います なるほどだから谷本さんと上馬さんを あえてつぐならあの学歴社会っていうのは なくなった方がいいぐらいだとそんなん じゃもうダメなんだと何をすべきか人の ために役立つにはあなた何をしますかって やるんだとただ現実にはうんまだ必要な 保険診療的なものが学歴社会であって相番 自由診療の増えてくるんだとこういうよう なハイブリッド的な説明をしていくことが 大事なんじゃないですかあんまり学歴社会 が何も変わんないようじゃちょっと今ので 言うとそわないよそうですねはいただあの 私としてはですね学歴ってあのその偏差値 を見るっていうこともまあるかもしれない ですけれどもやっぱ今みたいにそういう 教育を行ってるコミュニティみたいなこと が形成されてると思うんですよねで やっぱり企業家の人がこう近にいると企業 家になりやすかったりとか親がだはいなの でやっぱりそういう教育をしているねであ るっていうことの見極めとかそういった人 たちがより集まる場っていう意味だとなん かある意味学歴って1つの資にはなるん じゃないかなあそういう見方もあるんだ今 手をあげた近藤さんえっとちょっと僕違っ ててあのファンド時代もファンドの投資先 の社長とかもやったりしてた時に僕レジメ ほとんど見ない学歴絶対見ないんですよで あなたの心出し何ですかて話をするんです よねで先ほどあの古田さん回かイノベー ションってお話されたと思うんですけど イノベーションって何ですかうん あ俺に聞いてですかイノベーション普通に 言えば技術確信とかそういうことじゃない ですあのちょっとこれ話すとすごい長く なるんですけどいちいち俺に質問するのが むかつくんですけどあそうあのさっきも なんか聞いてきたよねいやなんか要は様ん だえっとですね結構今横文字でいろんな ことバーって日本中に氾濫してるんです けど本質的な意味を分かって話されてない 場結構多いなと思っていて俺がそれかいや 違う違うあのあのイノベーションって今 おっしゃったのはテクノロジー イノベーションの話 インコシステムノールイノシンイノシン インあありますありますでイノベションっ てざっくり言うとこれ1984年に発行さ れた失敗の本質野中郎さんのにも書かれ てるんですけど世の中の指標が変わること インデックスが変わることなんですよあで おそらくその学歴っていうインデックスの 延長戦上に僕はイノベーションはないと 思っていてうんでもっと言うと日本国内で
戦っていくって意味だったらもしかしたら その学歴っていうは残せるかもしれない ですけどこれから人口がシュリンクしてく 中で韓国同様内需に頼れなくなって日本が どんどん海外に出てかないといけないて なった時に東大29位ですよそんな学歴に 何の意味があるんですかアメリカ行ったら phd持ってないてエじゃないんですよ マスターも全然ダメだし学士なんても学歴 にも多分相当しないと思うんですよそう いった中で今日本がこう重宝してる学歴 って何の意味があるのかなと思うところが ありますいやそれはもうそうだと思うし これからそうなんだけど反面でね必ず反面 があって表があって裏があるんでやっぱり こう海外にどんどん出ていくってことで まだ経常収支は黒字かもしれないけどこの 日本国もう貿易赤地なんかすごいもんじゃ ないですかだから円高でこういう風になっ てくるじゃないですかもう後々経常収支 だって危ないと思いますよどんどん海外で 資本等化して作ってった工場なり会社なり いろんなものがあってそこでどんどん税金 払ってそこの子会社なり関連法人がやっ てった方がいいっていう時代に突入し ちゃった時にこれ日本の富はどこへ行くん だもっと言うと例えばガーフとかねそこに マイクロソフト入れてどのいろんなこと あるけどああいうところのねぎに関して僕 ら何も文句言えないですよね言われた まんま日本の金は海外行ってシリコン バレー行っちゃってるわけですよねでそう いうこと考えたら国内の総生産GDPとか にオーソドックスに立ち戻るならそうやっ て日本人が稼いだこともう1回バックし なきゃいけないじゃないですかだその辺が ないからずっと円安で庶民来るとか株価は 等して円安で輸出産業がみたいな急前とし た話になってるじゃないですかだからそこ 今おっしゃったことすごくああそうだなと 正直思うんだけど反面でこっち側の バックアップをどうしたらいいかってのも ありますよねその問題点どちらかというと 人がどんどん海外に出てけっていうよりは もう経常収支のまさにですよ私もよく政治 家の方と議論させていただいてるんです けど特に我々のやってる医療分野ってあの えっと大幅な輸入釣果なんですよえっと 4000億8000億かの赤字になって国 としてで要はいかに外貨を獲得できる人材 を作ってるかっていうことが今日本の最 なんか教育とすごいずれちゃってるんです けど日本としての今最いでも教育が根幹 ですから外貨稼いで外貨が海外で投資さ れるんじゃなくて一旦日本を経由する形に
しないといけないと思うしね日本が国力を 上げたいならばですよ安全保障まで行っ ちゃう話ですからこれねうんうんわかり じゃあもうね色々もうこれどうしましょう こ日本取りでやめとくたがいいんじゃない ですか今日最後ですあ木さんじゃあ短めで 俺よく喋ってて矛盾しますけどすいません あの僕さっきの学歴の問題学歴も個性の1 つなんやと思ってますああ要はなんてです かね学歴が生きなんてですかねある子が 生きる仕事もあるしなるほど生きない仕事 もあるしこういう個性が生きる仕事もある しそれをまいろんなその多様性を経営者が 理解してあのそういういろんなポジション のところに活躍できる社会を作ることそれ が大事なんじゃないかなと思ってますけど だものすごく講義的に考えたら和田大学 ラグビーブとか慶王大学ラグビーブとかね そういうところには1つのバツがあって はいいろんな企業でやりやすいわけじゃ ないですかそれだって利用するならすれば いいってことですねそうですそうです やっぱりなんかやっぱ企業の中には営業部 があったり僕だったシステム部があったり 広報メディアがあったりま結局そういう こと違いますよね求めるだからそんなに 意味嫌ってもしょうがない世界の調はこう ですよことはい でいいですか僕いいですかこの本当は良く ないんですけどしょうがないですこのが 大元の今日の1個目のテーマが日本人は 学力が伸びないっていうことに対して問題 視しているということになると学歴が全く 関係ないという社会になった場合は学力が 伸びることにはまずならないと思います そうかなんで学歴が全てだとか学歴長主義 になることはそれは1つ問題かもしれませ んけども暴挙で0になった場合は学力は 絶対に下がります極論は避けよと中道を行 けってことですねそうですねはいうんはい このお2人が司会席に座るべき俺がまとめ づらかったこと2人がやってくれましたね ちょっと悲しい気持ちになったますね対1 はね本当にたくさんの議論ありましたけど 古さんちょっとぐったりされてますかはい いやぐったりはしてないんですけどああの 次々行かなきゃいけない指示がイライラし てますしょうがない申し訳ないです本に あのかこの後はもうこのままはい