8
(2023年9月21日放送 BS 日テレ「深層NEWS」より)(c)NTV
【ゲスト】
細谷雄一(慶応義塾大学教授)
神保謙(慶応義塾大学教授)
【キャスター】
右松健太(日本テレビ報道局)
【コメンテーター】
伊藤俊行(読売新聞編集委員)
【アナウンサー】
後呂有紗(日本テレビ)
#深層NEWS #日テレ #BS日テレ #読売新聞 #ウクライナ #ゼレンスキー大統領 #国連 #岸田首相 #グローバルサウス #細谷雄一 #神保謙 #右松健太 #伊藤俊行 #後呂有紗
◇「深層NEWS」は、月~金 午後7時よりBS日テレにて生放送
ゼレンスキー大統領が国連総会で演説 一方ロシアとの論戦は
https://www.bs4.jp/shinsou/#lineup
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
24 comments
🇺🇳国連が機能していないのにもかかわらず…
↓
なにかの状況に応じて
全会一致で採択される場合があります。
私の見解は少し違いますね。ロシアは国連は大して重視してない。では何故に参加したか?コレについてはウクライナに一方的に好き勝手言わせて、その影響力をそのまま放置せずに一定の反論をしときたかった為。と私は見ている
安保理にインドは入れたほうがいい。
ドイツや日本も入れたほうがいい。
中国もいたほうがいい。
ロシアは追放したほうがいい。
🇷🇺プーチン大統領は…
戦争犯罪者になってしまってるのは…
↓
「祖国の裏切り者を阻止する」などという
口実なのである。
🇷🇺ロシアが🇺🇦ウクライナに
軍事侵攻をしているのは…
↓
「全てNATOのせい。」
などという口実。
ごちゃごちゃ言ってないではよ停戦しろよって思う。
子供の口喧嘩と同レベルのことで
何万人も死人出てるのほんとおかしい。
報道勢力が面白おかしく煽ているだけでは。
体積など普通の事だもの。
29:23 ロシアアメリカ中国、いかにも侵略して戦争しそうな国が3カ国が安保理の番人してる…
プーチン氏は停戦に向けての対話を求めています。ウクライナの側からも仲介者をそれぞれ出して、話し合いの場を設けることが必要だと思います。一方的にこうしろと命じても、難しいと感じます。
ロシアは戦闘は弱いけど持久戦は流石に強いな
日本だったらこんなに孤立させられたら半年ももたない
拒否権あるから戦争回避できてる一面も、アメリカにだけ拒否権与えて喜ぶのは日本とかウクライナみたいなアメリカ傀儡国家だけ
人間ってのは事が起こると理性より感情が先立つからな
戦争2年近くもやってりゃ目が覚めて一体何をしているのか気付くもんだよ
退席した国は西側以外の国だろうから、大多数の国は西側には汲みしないってことよ
アメリカネオコンを真正面から非難できる国は、ロシアしかいない。ロシアには、アメリカネオコンと刺し違えて欲しい。それが、ロシアのロシアたる所以である。
日本では国際連合とか言う訳の分からない翻訳にしたから、理解されないんだよなあ。
United Nation = 連合国
これさえ知ってれば、この組織の本質が簡単に理解できる。
特定の国の拒否権ですべて台無しになるなら、そもそも安保理は不要では?
政府は国連分担金もガンガン減らして欲しいデス。
ロシアが、なぜ、進行したか、ウクライナ東部に住む、ロシア人を、迫害した
ウクライナ政府を、みんな知ってる
からではないですか?
「アメリカのための国連」がさらに強化される。
敗戦国日本、ドイツを封じ込める為の国際連合ですよ。想定外の出来事は第二次大戦後、先勝国の植民地が独立しまくってしまったこと。欧米列強による世界支配に一定の制限が出来たことが日本にとって救いでしたね
ウクライナ内政で対立してますね
ゼレンスキー政権は内部崩壊やクーデターの兆しが見えて来ましたが
正規のウクライナ軍(あるいは国民)がゼレンスキー政権を転覆させようと動きも見られるみたいですね
強引な兵士の招集が国民・軍の中に不満が爆発してます
徴兵逃れで国外に出た人は数万人に及んでます
閣僚もゼレンスキーに対して批判した人を粛清しているから
軍も二つに分かれて対立していて最近はかなり目立ちます
茶番劇
機能していない国連は無用な組織
ウクライナへの援助はこれ以上必要ない
拒否権に纏わるお話、難しいのですね。俄かには咀嚼出来ないでおります。
NATOなどのセーフティネットや国連機能に依存せずに、しかもロシアが世界に派遣した人的な力や資本を元に得た知識で、
外交と言うよりは工作と言うべき錬磨された手段で他国意思の主導を可能にしている事と比較すると、
皆が集まりましょうの国連多数決が影響を小さくしているのはそんなものかと思ってしまいます。
敵国条項でいまだに敵国になっている国のトップが改革がどうの言ってるのが当事者のみならず国連加盟国各国含めすごい滑稽だなと思いました。
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
うまくいけば、ロシアの代わりに日本が常任理事国になれるかも。ワクワク。岸田さんがんばれ!