20
時は慶長3年、人臣を極めた太閤秀吉が逝去する。
彼はその飽くなき野望により大陸出兵の諸問題を残し、
これを好機と読んだ中華帝国と朝鮮王国は、
半島南部に割拠する侍殲滅を掲げ20万にて南進を開始する…
【注意】
この動画は一次資料また二次資料、
各種俗説やら風説、続く後世の戦記、
そして憂鬱による歴史創作など、
幅広い資料と創作を基に作成されています。
史実と掛け離れた描写等や正しくない歴史的用語。
上記が含まれています。
即ち史実を基にしたフィクションとお考え下さい。
また素人の動画にて表記ミスなどご了承下さい。
↓誰にも見られてないTwitter↓
Tweets by LI5N8QuuLAtbQkZ
#ゆっくり解説
#慶長の役
#泗川の戦い
28 comments
映画にして欲しいね
1番残念なのは、この武功が現在伝わってないこと
島津が引くという恐ろしさ
鳥肌立った
え❔
続き・・・まだ?
鉄砲がないあいてなら普通に戦っても勝ったのでは?
なんで兵糧焼かれてるねんwww
確か明、朝鮮連合軍を滅ぼしたらエスパニアに戦うと言われてたらしいよ
1588年,日本太阁丰臣秀吉基本统一日本后,以朝鲜拒绝攻明为由侵入朝鲜。日军在战争初期处于优势,一个月内攻陷朝鲜王京汉城,朝鲜国王李昖北逃义州,向宗主国明朝求援。明朝派李如松统领4万大军抗倭援朝,取得平壤大捷。在碧蹄馆之战后,明 日双方开始议和。同时,朝鲜全罗道左水使李舜臣在海上取得多次海战的胜利,大大鼓舞了军民士气和抗敌的决心。1595年,战争第一阶段基本结束。1597年正月,日军14万大军再侵朝鲜。朝鲜二次求援,明朝调7万兵力赴朝救援。日军在秀吉死后难以为继,遂从朝鲜半岛撤退。中朝联军在陈璘、邓子龙、李舜臣的指挥下,取得了露梁海战的胜利,但李舜臣和邓子龙壮烈牺牲。万历朝鲜战争以中朝联军的胜利告终。
1588年、太閤豊臣秀吉が日本を基本的に統一した後、北朝鮮が明への攻撃を拒否したという理由で北朝鮮に侵攻した。 戦争序盤は日本軍が有利でしたが、一ヶ月も経たないうちに韓国の首都ソウルは陥落し、朝鮮王イ・チャンは義州へ逃亡し宗主国の明に救援を求めました。 明王朝は日本に抵抗し朝鮮を援助するために李如松を4万の軍隊を率いて派遣し、平壌で大勝利を収めた。 ビターパビリオンでの戦いの後、両国は明日和平交渉を開始する。 同時に、北朝鮮の全羅道左水将校である李舜臣は海上での多くの海戦に勝利し、軍と人民の士気と敵に抵抗する決意を大いに高めた。 1595 年に戦争の第一段階はほぼ終了しました。 1597 年の最初の月、14 万人の日本軍が再び北朝鮮に侵攻しました。 北朝鮮は二度目の救援を要請し、明王朝は救援のために7万人の軍隊を北朝鮮に派遣した。 秀吉の死後、日本軍は活動を続けることができなくなり、朝鮮半島から撤退した。 陳林、鄧子龍、李順辰の指揮の下、中国と北朝鮮の連合軍は廬梁海戦に勝利したが、李順辰と鄧子龍は壮絶な死を遂げた。 万里朝鮮戦争は中朝連合軍の勝利で終わった。
300でなく7000で映画作れ スパルタやん 脳筋やん でも頭脳派やん
10万いても兵站崩れればただのカカシ
少数で多数に勝つのは戦慣れした敵だらけの国内でも何度もやってる島津。
敵主力を前掛かりに誘い込んで叩く戦術で卓越。警戒してても勝ち確信ならば知らず知らず誘導される。
国内勢相手に何度もそれが出来るスキルがあるのだから明軍ならば尚更
スペインがどうのこうのと言ってる方いますが欧州がアジアを軍事で凌駕したのは産業革命以降ですよ。
辺境に点の根拠地を設けただけでその地全てを植民地化したかのように教える世界史は誤り
それなら平戸や長崎に根拠地を持たれた(持たせた)日本は戦国時代から欧州の植民地ということになる
在朝明军最多的时候才八万,你这一路就变出10万明军了,吹牛也要有个限度
中国の歴史資料と全然合わないw
「明史」「明実録」によると、当時朝鮮の中国軍は4万人に過ぎなかった
一戦で十万人破るのはどういうこと?
間違いなく負けるのは撤退した日本
6
朝鮮征伐に限らず、日清戦争や支那事変の時も全く同じ。今の学校では絶対に教えんが、きちんと調べれば誰でもわかる。
㊉島津の出兵が滞りなく行われたなら、秀吉存命のうちに半島くらいは平定出来たかも…
投稿主様の力作に難癖をつけるようで申し訳ないのですが、
主君が家臣の奮戦を労うならば、
「大儀である」とすべきであり、
「大義である」(18:19)とするのは、誤用です。
同じ「たいぎ」という音でも、
「大義」は「正当性、正義」を指し、
「大儀」は「面倒な、疲れた」を意味します。
戦国時代の侍たちがどのように会話していたか、知る由もありませんが、時代劇の語法で物語を書かれるなら、今後は「大儀であった」とお書きになるよう、お願い致します。
長文失礼しました。
立花宗茂の義理堅さと人格者ぶりは本当に武士の鏡
家康からもかなり尊敬されてて西軍側でありながら晩年は側近になってるし
日本のアベンジャーズ勢揃いの戦い。昔の日本は強かったんだな
実際は3万だったってコメント多いけどそれでもヤバくて笑うわw
和中国的“抗日神剧”一个尿性。🤣,。。。。。。“鬼岛津之战,以7000人灭10万中国军”翻译错误?🤣?哈哈哈,明军哪来的十万大军??机器猫变出来的吗
数百騎で数万に突撃して大将を討ち兵糧も焼いて逃げ延びる
意味がわからん
島津に父を殺された立花宗茂ってくだり、合ってるんだけど島津が立花道雪を殺したと勘違いする人でてこないかな?
立花道雪は義父で、実の父の高橋紹運が島津に殺されてるって注釈を入れた方がいいかも?
7000人の有能社員対10万のポンコツ社員の戦い。
はっはっは、よかろう
生きて功を挙げ、義弘様の前で切腹致す。
かっこよすぎる。こんなの猛者に勝てるわけない。
日本て昔からかっこ良かったんだなぁ
続きをお待ちしてます
鬼島津サイコウ!!