1991年6月8日~1992年10月17日:オールナイトニッポン 土曜2部
1992年10月20日~1994年3月29日:オールナイトニッポン 火曜1部を担当し
2000年8月30日にallnightnippon-rでスペシャルパーソナリティとして一日限りで登場して以来22年半ぶりに復活!
石野卓球とピエール瀧が2人そろって、いちばん最初に担当した土曜の深夜3時に登場!
当時聴いていた方はもちろん、噂には聞いたことがあるという方も是非お楽しみください!
現在下記の内容でメール・ハガキを募集しています。
メールのあて先はすべて dg@allnightnippon.com です!※2月15日(水)まで
ハガキは 〒100-8439 ニッポン放送 電気グルーヴのオールナイトニッポン 各係まで
※2月14日(火)までにニッポン放送に届くようにお送りください!
「僕の私の30年」
番組が終了したのが1994年3月29日。あれからおよそ30年の月日が流れています。当時高校2年生だったリスナーは47歳くらい。
そこで当時番組を聴いていたハガキ職人から、『僕の私の30年』というテーマでメールを募集します。
「会社でまじめに働いているのか?」
「ラジオで人生がどう変わったのか?」
「当時のはがき職人は今何をしているのか?」など
自分の30年はどうだったのかを書いて送ってください。電気グルーヴ2人の変遷と照らし合わせながらトークしていきます。
▶︎大学生を出たあと、就職してサラリーマンをやっていましたが、ずっとラジオが好きで30歳で会社をやめて転職。地元のラジオ局に就職しました。
▶︎当時中学生で、電気グルーヴのANNを聴いていました。結婚して、子供ができて、家を建てました。なかなかラジオを聴く時間がないですが家族とローンのために働いて充実した毎日を送ってます。
※メールの件名は「30年」でお願いします。
※ハガキは電気グルーヴのオールナイトニッポン 「僕と私の30年」係
「僕は私はこうして電気グルーヴを知った」
「当時の番組は聴いていないが、電気がANNをやることは知っている。」
「電気がやるからとりあえず聴く。」というリスナーも多いはず。
何歳で電気グルーヴと出会ったのか、どこでどのように電気グルーヴのANNを知ったのかなどを教えてください。
▶︎2000年生まれなので、当時どういう番組だったのかは知りませんが会社の忘年会のカラオケで上司がShangri-Laを歌っているのを聴いて、電気グルーヴを知りました。
▶︎友達から「卓球さんがDJやるイベントがあるから行こう!」と誘われて、ついていったのがきっかけです。そこから電気グルーヴを聴くようになりました。
※メールの件名は「こうして知った」でお願いします。
※ハガキは電気グルーヴのオールナイトニッポン 「こうして知った」係
そして、こちらのコーナーも復活!「今週のおすすめ曲」コーナー
当時「テクノ」がまだ浸透していない時代に、石野卓球がこのコーナーで紹介した曲が、のちに多くの人に知られ、様々な人に影響を与えました。2023年の今、石野卓球がおすすめする曲を紹介します。
メールアドレス:dg@allnightnippon.com
番組ハッシュタグ:#電気グルーヴANN
18 comments
高校時代に戻れました★
33:11ネオン ライツ(カバー)
1:33:45 スーパーファミコンのスーパーファイヤープロレスリングの関節技かけた時のギュッ!ギュッ!ギュッ!ギュ~ッ!4ギュ~!!笑った🤣
5:40
本当の事なんて何もない (それも嘘)
絶対に忘れてはいけない嘘
見事に落ちていった…そうか瀧はウォーターホールかと学びがありました(笑)英語の勉強を短大までしてきたクセに瀧の英語すら知らなかった私…あ!嘘かもしれないから調べておきますね(笑)でもあの件を笑いに変えられてなんか嬉しかったです。
電気グルーヴのラジオは当時は聞いていませんでしたが、深い時間じゃなきゃやれないような内容ですね(笑)くりぃむしちゅーが昼になった理由が分かりました(笑)くりぃむしちゅーなら昼にも対応出来るけどこの二人は無理ですね(笑)昼になったら良さが何も無くなってしまう(笑)伊集院光とくりぃむしちゅーは犠牲になりましたな(笑)電気グルーヴと大槻ケンヂは昼には無理だ(笑)
スターボウリングの話し面白すぎる😂
改めてset you free は良い曲だな。
アナーキーな今の時代に逆にマッチした内容。いまあらためてオールナイトゼロでグルーヴの看板さげて
やってほしいな。炎上上等みたいな感じdeね🎵
トークもですが、クラフトワークのカバーも良かったです😊
堕ちてこそ瀧
当時ハガキ職人が確か被っていたからか、ファミ通の町内会的なセンスが面白かった
火曜1部メインで聴いていたのですが、『ピエール瀧・平成の良き
アニキ化計画』コーナーで瀧さんが正露丸2錠いっぺんに咀嚼して
演技抜きで悶絶されていたのが今でも記憶に残っています。
30年…'02年に父親を見送ったり鍵付きの病棟に入ったり色々ありました。
家業で寝食に困ることなく過ごせているのは今の時勢恵まれているものと
高校生の頃に聞いてて、朝起きれなくてよく学校サボったなー。
『ユーチュルビック』『ミーチュルビック』って言葉に笑った記憶。
ネオンライツカバーめっちゃいい
リリースしてほしいけどめんどくさそう
27:20
乾
「楽して出世」というピエール瀧の座右の銘を聞いて衝撃を受けたのを未だに思い出す。自分もこれを座右の銘にして楽するための努力を必死でやってきたなあと
中学校の頃、聞いていました。「電気ビリビリ」で「サカモト教授もクラフトワークも808でも持ってねぇ」っていう歌詞があり、「あの電気グルーヴが名前を出してくるアーティストはきっと凄いんだろうなぁ」と思い、HMVに行ってクラフトワークのアルバムを買いましたが、糞でした。中学生にとっては、2500円は大金なので「いや、そんな事は無い。きっと良いはずだ」と3度ほど聞いてみましたが、やっぱり糞で、速攻でゴミ箱に捨てました。良い思い出です。