Home » Announcers » 美人お天気キャスター » 退職金課税 強化されるのか?玉木雄一郎が解説

退職金課税 強化されるのか?玉木雄一郎が解説

by ANNAPOST



【政府税制調査会 中期答申(令和5年6月30日)】
https://www.cao.go.jp/zei-cho/shimon/5zen27kai_toshin.pdf

チャンネル登録お願いします!↓
https://www.youtube.com/channel/UCLJNZ7osIjNix4bbkM-rj5w?sub_confirmation=1

#増税 #退職金 #課税 #国民民主党 #岸田総理 #財務省

たまき雄一郎事務所チャンネル
https://www.youtube.com/user/teamtamaki

たまき雄一郎公式Webサイト

フロントページ

たまき雄一郎SNS
【Facebook】 https://www.facebook.com/tamakinet55/
【Twitter】 https://twitter.com/tamakiyuichiro
【Instagram】 https://www.instagram.com/yuichiro.tamaki/
【アメブロ】 https://ameblo.jp/tamakiyuichiro/

You may also like

25 comments

積立ポメくん July 29, 2023 - 11:37 pm

退職金とかいらねから、給料上げろよ

Y T July 30, 2023 - 2:18 am

転職する側からしたら、現行の退職金控除の税制は良い仕組みではない。
idecoに統一してidecoをもっと税制優遇した方がいい。
その方が公平

h.yoshida July 30, 2023 - 3:01 am

iDeCoや企業型DCなどの確定拠出年金は、転職時の退職金の移換先として使用できます(ポータビリティ制度)。この制度を使えば転職しても勤続年数を継続することが可能です。なので今回の改正でもし退職所得控除の引き下げによる調整が行われた場合、ポータビリティ制度を活用して転職した人も増税されてしまうことになります。「勤続年数による優遇が転職の妨げになっている」というのであれば、まずは確定拠出年金を今以上に推進していくことが第一ではないでしょうか?
退職所得控除は企業の退職金だけではなくiDeCoや小規模企業共済にも関わってくる重要な控除なので、本質を捉えた議論をぜひ行なってほしいと願っています

みー July 30, 2023 - 3:28 am

通勤手当への課税だったり、失業手当?NISA?にも課税検討中など、キーワードがいろいろ流れてくるので不安に思ってます。
他も解説していただけると大変ありがたいです。

ももじろう轟 July 30, 2023 - 4:45 am

公務員の退職金の話にしか聞こえない。
公務員に退職金が支払われるのが意味がわからない。
早期退職で天下りをもっと出来る様にするということなのか?
ガス抜き党の考えは、ますます国民が疲弊する。

Yoshi Hamaji July 30, 2023 - 7:01 am

中小企業で退職金を年40万ももらえる所(払える所)ってかなり少ないですよ
仮に低い方に揃えても大企業と公務員が増税になるだけではないでしょうか

ハッスルドンキー July 30, 2023 - 7:37 am

近年の玉木さんと国民の立ち位置は心強いですよ。応援しています。

Hyperイカロス July 30, 2023 - 8:28 am

この説明大変助かります!!
そもそもが「退職金にかかる税率を平等にした方が良いのでは?」ってことなんですね。
国民からした方が"70万/年"の方が良いですよね。

どうも、自民党(というか総理?)はちゃんと説明していないような気がします。
この内容を聞くと「そういうことで検討してるのね」って理解を得られるような気がします。
(それでも「"40万/年"にします!!」って宣言したら、猛反発ありそうですが。)

「もう国民民主党が与党やった方がやなくない??🤔」と思ってしまいます。

July 30, 2023 - 1:35 pm

問題は、こういう議論をほとんどの人が自分から学ぼうとしてないことにもあるんだと思うんだよね
学ぶ場所がなかったというのも事実なのだけど。
だからこそ、こうして党首自ら説明してくれるのはありがたさしかないね…

酔いどれ熊 July 30, 2023 - 3:07 pm

いやいや、税調は「もっと税収増やさな」とかほざいてて、岸田は「その通り」とか言ってる流れがある中で、「何も決まってない」なんていう状況じゃないでしょ。
即刻、こんな馬鹿な検討は辞めるよう提言してください。
経済対策も全然やらないし(物価高対策は経済対策ではないよ)、税金も中抜き前提のろくでもない使い道しか聞こえてこない。一度まともな人にキレイにしてもらわないとこの国の政治は立て直せないところまで行ってしまうと思います。期待してますので、頑張ってくださいね!

輝国松田頼秀 July 30, 2023 - 10:47 pm

氷河期世代です リーマンショックでクビ 東日本大震災でクビ コロナショックでクビ
今はバイトで凌いでます
増税自体もうやめて下さい。

ラフTV July 31, 2023 - 1:55 am

人の働き方もさることながら、35年も勤め続けられるような企業や組織はそう多くないですので、公平性はあっても良いかもですね。
ただ、そこをコントロールしてるのが財務省。公平性のために全体的に増税するのであれば、徹底的に批判させてもらいます。

奈緒 July 31, 2023 - 3:15 am

増税と減税両方の可能性があるのは知りませんでした、とってもタメになりました。
メディアは、話題として取り上げるなら、この解説をしっかりとしてほしいものですね…

ひばりーヒルズ。 July 31, 2023 - 3:40 am

転職組からしたら何一つ変わらない

マイケル冗談 乃木坂46ファンkenichiro July 31, 2023 - 4:39 am

所得税の基本的な仕組みが分かりました!ありがとうございます!
退職金課税以外で、何か策は無いのかなと思いますけどねー
確かに人口減少で税収も減ることが予想されてるので、今のうちに手っ取り早い対策は分かりますが。
どうすれば、少子化を防ぐことができるのか に重点を置いて政策を考えるべきだと思います。
例えば、極論になりますが、「子どもが1人増えるごとに、住民税が減税される」とか。
消費税、所得税、ガソリン税などなど国民負担は5割近くなってるので、もっと柔軟に考えられれば少しずつ良くなっていくと思うんですけどねー
今の与党を担ってる自公の議員の皆さんには、国民を軽視せずにしっかりと考えていただきたいですね。

nob July 31, 2023 - 7:06 am

玉木代表の説明はとても分かりやすく感謝します。
ただ終身雇用制度を重視する税制かと思います。
終身雇用を是とする税制と転職を是とする税制と、今の日本はどちらを選ぶのでしょう?
国民民主党はどちらを選ばれるのですか?

亜北西 July 31, 2023 - 9:12 am

まあ、結局天下りで腰掛けですぐに退職金もらう奴らにそんな不利な点は無いってことだね。

Kazu Hero July 31, 2023 - 10:45 am

サラリーマンの増税であれば、お財布の実権を握っているのがおおよそ、妻の女将さん。税金で取られるのだったら、また節税対策でお金使わないコスパ工夫をします。そうすると、デフレの繰り返しで30年間成長しなかった。今回、海外依存のコストプッシュ型なのでスタグフレーションが起きて、物価上昇で増税の金なし、生活苦で犯罪が増える。

Sum July 31, 2023 - 11:06 am

年金にしてもそうですが勝ち逃げ世代見たいのを作ると不満が出るのは当然。玉木さんの言うように減税する方向で不公平さを取り払うのが理想ですね。

POCO PEN July 31, 2023 - 10:34 pm

そうそう、どっちに合わすか。
結果、増税じゃ大義がないよね。

つかもと August 1, 2023 - 10:53 am

非正規雇用に退職金制度がないからなぁ…。

丼の中の鮭 August 1, 2023 - 12:17 pm

本当に増税じゃないと言い張るのであれば、退職金控除額を長い人に合わせればよいだけ

You Ayano August 1, 2023 - 3:56 pm

退職金課税強化じゃなくて退職金減税強化でお願いします。

ユウ August 1, 2023 - 11:29 pm

玉木さん、いつも応援しています。どこかで「自民のアクセル役になりたい」と仰っていましたが、国民民主党の役目は「自民の政治を正す」ことだと思います。アクセルのような考えがあれば結局自民でいいみたいになってしまいますし、地下アイドルからは抜け出せません。国民民主の政策は優れていると思いますので頂点を目指すつもりでやって下さい。

k. m August 2, 2023 - 3:32 am

玉木さん、ショート動画拡散するなりしてSNSに力を入れてください😢😢
素晴らしい党なのに、私はこの間まで国民民主党を知りませんでした。
私のような若者は多いと思います。
今の政治のままでは、やりたくない仕事をして死ぬまで働くしかなくなります。
働いても子供を育てる金銭的な余裕もなく、日本は衰退する一方です、、、

Leave a Comment