Home » Announcers » 女子アナ » 小中学生の不登校が“過去最多”に…「もう一度学びの楽しさを」家庭・学校以外の“第3の居場所”どう作る?【news23】|TBS NEWS DIG

小中学生の不登校が“過去最多”に…「もう一度学びの楽しさを」家庭・学校以外の“第3の居場所”どう作る?【news23】|TBS NEWS DIG

by ANNAPOST



コロナによる休校などの影響もあり、不登校の小中学生がおよそ24万5000人と、過去最多となっています。学校に行かなくても、それぞれの子どもが自分のペースで学び続けられる、新たな“居場所づくり”も始まっています。

■過去最多の不登校児“約24万5000人” 小学6年生「(理由は)覚えていません」

熊本市の小学6年生、山口楓太さんは、長年学校に通っていません。

Q.学校は何で行きたくなくなっちゃった?

小学6年生 山口楓太さん
「覚えていません。4年くらい、5年、いや何年、ずいぶん前から行っていないので」

発達障害と診断されている楓太さんは特別支援学級などにも馴染めず、漫画を読んだり、ゲームをしたりして、家で過ごす日々が続いていました。

楓太さんの母親も不安を抱えてきました。

楓太さんの母 山口美穂さん
「このまま掛け算とかできないまま、大人になってしまったらどうなるんだろう」

文部科学省によると、2021年度の不登校の小中学生は、約24万5000人。過去最多となりました。

不登校の子どもが主に過ごす場所に関して…
自宅 91.3%
フリースクール 25.3%
※NPO法人調査 複数回答

不登校児の9割が主に自宅で過ごしているという民間の調査結果もあり、頼るところが見つからず、親子で孤立を感じていることも少なくありません。

長年学校に行っていない楓太さんが、2022年からほぼ毎日通っている場所があります。

小学6年生 山口楓太さん
「勉強していました。算数です。5年生」

熊本市内のフリースクール、日本財団「子ども第三の居場所」熊本学習支援センターです。
決まったスケジュールはなく、楓太さんは自分のペースで机に向かっています。

ここでは、小学生~高校生までが一緒に過ごし、大学生のボランティアが中心となり、個別に勉強を教えています。

フリースクールに通う高校生
「決められていることがないから、自主的に勉強することもできるし、やれって言われることがないから、頑張ろうって思える」

勉強は子どもたちの自主性に任せ、公園で遊んだり、一緒に食事をしたりする時間も大切にしています。

熊本学習支援センター 仙波達哉 センター長
「子どもが抱えている問題は、学習だけじゃない。両輪でやらないとダメだと。教育的な面と福祉的な領域」

8年前から、このフリースクールを運営する代表は、学校での集団生活が合わない子どもが増えてきていると感じています。

熊本学習支援センター 仙波達哉 センター長
「集団の中で自分がいる限界っていうのを感じているんだと思います。家庭の居場所と学校の居場所以外に、“第三の居場所”というのが必要な時代になってきているんですね」

楓太さんの母親は、フリースクールに通い始めてから、楓太さんに自信がついてきたといいます。

楓太さんの母 山口美穂さん
「俺はセンター(フリースクール)に行ってるから大丈夫って思ってくれているのが嬉しくて。学校ほどの決まりでがちがちしていない。自由過ぎてということでもなく、そこが一番居心地がいいのかなって」

■小学校で不登校児向けオンライン授業 校長判断で出席扱いも

自宅から出られない子どもにも学ぶ機会を作る新たな支援も始まっています。

熊本市立本荘小学校から配信しているのは、不登校の児童向けのオンライン授業です。
熊本市が掲げる「フレンドリーオンライン」という学習支援で、コロナ禍にオンライン学習が定着したことをきっかけに、2021年から始めました。自治体がオンライン授業を展開するのは、全国的に見ても珍しい取り組みです。

教師
(画面に向かって)
「何のスポーツでしょうか」
「おー!答え出たね」

子どもたちが参加しやすいように、なぞなぞや雑談も取り入れ、堅苦しくない授業を心がけています。

子どもは、自宅など好きな場所から参加しています。顔や声は出さずに、チャットや学習支援アプリを使ってやり取りします。なかにはアバターで参加する子もいます。

〈オンライン授業〉
月曜~金曜 午前9時半~午後3時 自習時間含む
(水曜は午前のみ)

オンライン授業は、再雇用の60代の教師3人が専任で担当しています。

教師
「緩やかなもので安心してできるということを、そんなオンラインの授業を心がけています」

6月14日現在、熊本市内の小中学生、計157人が登録。校長の判断で出席扱いとすることもできます。

熊本市立本荘小学校 西川英臣 校長
「オンラインであれば、最悪、最初は聞くだけでも、できるところからスタートということで、もう一度学びの楽しさ、人と繋がることの良さっていうのを伝えていく」

■周知されない“学校・家庭以外の居場所”

小川彩佳キャスター:
ここからは取材した社会部・岡村仁美記者に聞きます。まずは不登校の小中学生の状況について改めてお伝えください。

社会部 岡村仁美 記者:
文科省の調査によると、不登校の小中学生は9年連続で増加し、2021年度には過去最多の約24万5000人となっています。特に小学生は、直近10年で約4倍と、増えている割合は大きいんですね。取材をさせてもらった楓太さんも小学生でした。
調査に当たった文科省は、新型コロナによる一斉休校などの影響もあるのではないかというふうにしています。

そして、不登校児の91.3%が主に自宅で過ごしているという調査結果もあるんです。

※登校拒否・不登校を考える全国ネットワーク(複数回答)

小川キャスター:
お子さんが不登校になることで保護者の皆さんも様々な困難に直面することになりますよね。

社会部 岡村仁美 記者:
そうなんですよね。
お話を伺った登校拒否・不登校を考える全国ネットワークの中村みちよ共同代表は、
「親は学校以外に通える場所を探すがたどりつかない」「不登校で収入が減ることもあり、家庭への経済的な支援も必須」だというふうに話していました。

民間のフリースクールというのは基本的には有料なので、自治体によってフリースクールに通う家庭に助成を始めているというところもあるんですが、まだ一部にとどまっているというのが現状です。

山本恵里伽キャスター:
学校・家庭以外の居場所となると私自身も思い付かないです。もしかしたらフリースクールなどが身近にあったのかもしれないですけど、知らないので、もっと周知される必要があるという気がしますね。

小川キャスター:
お子さんによって状況も様々で、デリケートな問題だけになかなか連帯することが難しい。本当にご家庭単位で孤独を抱えることにも繋がってしまうのかなというふうに感じるんですけれども。
これまではどうにかして学校に通えるように、不登校を脱していくという登校対策が行われていたような気がします。

社会部 岡村仁美 記者:
長年、そうだったんですよね。ただ、文部科学省も方針転換をしているんです。
2016年成立「教育機会確保法」では、「学校に戻ることが全てではない」というふうに方針を変えたんですね。様々な学びの場を確保するということを国も目標としているんです。

ただ、今回取材をしたなかで、多く聞かれた声というのは、「学校という画一的な場所に合わない子どもが多くなってきているのではないか」という声なんです。

不登校になっている子どもは、その子によって、事情はそれぞれ全然違いますので、その子によって必要とする支援というのも違ってくるわけです。なので、その子に合った学ぶ場所を選択できるように、選択肢を増やすという意味でも、民間だけではなく、行政の支援というのも必要になってきているというふうに感じました。

#news23
#不登校 #過去最多 #第3の居場所 #フリースクール
#小川彩佳 #山本恵里伽
#ニュース #news #newsdig #tbsnews #tbs

▼再生リスト:news23

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

You may also like

45 comments

Shunsuke Suzuki June 19, 2023 - 6:21 am

子供の自由大いに結構ですが、自身の主張の筋を通す事は義務教育で教えて。日常での秩序が保てない。

東京喰種 June 19, 2023 - 7:02 am

不登校24万5千人というが
全国の小中学校の数 約3万校
全国の小中学生の数 約960万人
一校あたり320人

つまり不登校の生徒は
概算 8人/校 40人に1人
1クラス1人いるくらいの計算

これは多いのかどうか分かりにくい

大当たりリアクション日誌ch June 19, 2023 - 7:16 am

虐め受けていたけど、義務教育やとかで親に無理矢理行かされたけど

B.I106 June 19, 2023 - 7:33 am

俺、中一のときに、朝、学校行きたくなかったから、学校行かないでそのまま20キロ以上離れた違う町歩いてに行った。そして、家に帰ろうと思って、家に向かっている途中で、先生や親に見つかった。警察もいた。少年課の刑事にもう、そんなことはするなと言われた。それ、以降不登校になった。でも、親や、先生に恵まれて、中二から、行けるようになった。また、最近行けなくなってきている。

千徳政氏 June 19, 2023 - 10:52 am

バキバキDT(ぐんぴぃ)に似てる

外道駆除アカウント June 20, 2023 - 11:55 am

学校なんかいくな 危ないから

June 20, 2023 - 10:12 pm

㍼〜㍻初め頃までは子供は今より暴力的だった、教師も暴力的だったから余計に子供は反抗して強かったし親父狩りや暴走族、カツアゲや不良という言葉も当たり前で少年犯罪率も今より高かった
暴力的じゃない子供や被害を受けた子供ももちろん多くいたが、不良よりも目立たないため放置され
ひきこもり率は40代50代が圧倒的に多い
潜在的には100万人以上いると言われている
今も昔も関係なく、いつの時代も放置されるほど悪化するのみ

かさ June 21, 2023 - 1:11 pm

トー横

ゆるミニマリストを目指す主婦saku June 22, 2023 - 11:50 am

やりたくない事7割、楽しいこと3割くらいで小学生の時はイジメられたりもしました。でもやっぱり良い場所だったな学校…嫌な人もいれば優しい人もいるって実感できたから。
昭和生まれ平成育ちです。
社会に出て理不尽なこともスルーしながらそれなりに生きてるのは、小中高の経験が生かされてるなぁと個人的には思ってる。

つちや June 23, 2023 - 2:59 pm

わんちゃんにリファしてるの可愛すぎる♡

i se June 23, 2023 - 3:18 pm

ここにいる人って不登校の経験がない人が多いんだろうな
学校なんて行かなくていいやって考えてる不登校の子なんて少ないです。みんな行きたいけど行けないということも理解して欲しい
この子はなんで行けなくなったかわからないって言ってるけど、周りに言えなかったり、うまく言葉にできないだけなんじゃないかなぁ

R Rp June 23, 2023 - 11:11 pm

熊本で行われてるオンライン授業は、国が行えば良いのにと思う。全国の不登校の子が見れるように、教科書も全国統一にして。

シエスタ June 24, 2023 - 11:27 am

せめて塾行ってテスト受けて10位以内目指せや。将来絶対後悔するで

yuri chan June 25, 2023 - 6:15 am

学校に行くのが辛かったらこういう道はあると思うけど、自分を受け入れてくれる優しい世界でずっといて、いざ社会に出た時にちゃんとやっていけるのかなっていう不安はある…

吉田葵 June 25, 2023 - 7:34 pm

集団が正しいとは限らないですね。
むしろ数の力のみで圧倒してくる相手には
「あなたは間違ってる」とはっきり言うべき

内山みさき June 25, 2023 - 8:23 pm

大人が生き辛いのに子供が生き易い訳ない。親の子どもへの要求が生きているだけでいい、ではなくなって高すぎて精神的な限界が来ている。

kiyo mori June 26, 2023 - 1:52 am

本編の趣旨がわかってないコメントばかりだな。フリースクールに通ってるのを伝えず、子供の発言『寝てる』『ゲーム』を切り取ればヘイトが親子に向くのわからないかね

インドア大好き June 26, 2023 - 7:17 am

これは親にも原因があるのかもな

まりも June 26, 2023 - 9:48 am

安心基地になる居場所は家なんじゃないの?

West Simon June 26, 2023 - 11:39 am

女子中高生だけ見るフリースクールの先生やりたい。男は知らん

ひよこちゃん June 26, 2023 - 11:47 am

行きたくないなら行かなくていいと思うけど少なからず困らない未来はない。少数派が守られるべき!みたいな時代になってきてるから良くも悪くも不登校が増えてる気もする。
じゃあ行きたくないめんどくさいって思いながらも毎日行ってる子たちどうなるの。家で適当に寝て漫画読んでる子と嫌でも学校行って1日過ごしてる子が同じような扱い、不登校=可哀想みたいに扱われて優遇されるなんておかしいって思っちゃう。本当にそりゃ行けなくなるわなあ。って思える理由があって不登校になっている子ももちろんいると思うけど、好きなことはできるけどだるいことはできない、だから学校行かない、その結果久しぶりに教室行っても馴染めない。やっぱり学校行きたくない。みたいなので何も我慢とかせずに大人になって社会で生きていけるわけない。
大人の世界の方がもっと汚くて、お世辞でも来て顔見せて、少しずつ頑張ろうなんて言ってくれる人いない。お金払って雇用してるんだから使えないのにお金だけ吸収していくような人材いらない。さよならー。ってなるのに。
そんな優しい世の中じゃないの子供より何年も生きてきてる大人がよく知ってるでしょ

シズタキ June 26, 2023 - 12:04 pm

俺も発達障害で3年ほど引きこもってたが1年勉強して公務員になって給料そこそこでまったり仕事出来てるから人生割とどうにかなると思う
勉強する時間は腐るほどあるだろうしね

po from June 26, 2023 - 4:12 pm

なんにせよ属せる場所があることは幸せなことだよ。がんばれ👍

me n June 27, 2023 - 1:27 am

何もしないで不登校はヤバいよ。学校はコスパ良いから、嫌でも行くべき。糞な制度や一部の先生や生徒は見え隠れするが、それでもコスパ良い。好きな事だけして自己中には生きられないよ。優秀なら1人で仕事すりゃいいが、そんなわけじゃないし。フリースクール等でやってる授業は学校の劣化版だよ。それに甘えて縋るのは違うなあと思う。

me n June 27, 2023 - 1:33 am

頭悪い事ばかりして過ごしてる不登校児は、ニートかフリーターになる確率が高いと思う。

わたる June 27, 2023 - 12:18 pm

親の年齢に近くなってくると、
自分の子供ができた際
不登校になったら、
金銭的に学校以外の選択肢が
取れるか、
不安がある。
頑張って貯金しよ

流離《さすらい》 June 29, 2023 - 11:25 am

これ本編見て。
ここのコメ欄の言ってる人たちに惑わされないで。
この人に対する印象が絶対変わるで。

大阪人 July 1, 2023 - 9:45 pm

目が死んでるな。

zone July 2, 2023 - 3:19 am

今自分がいる狭いコミュニティで絶望してる人がいるならフリースクールなどの他の選択肢がたくさんあるから学校が全てだとかは思わなくて大丈夫だから。

シンプルチャンネル July 4, 2023 - 8:08 am

私が不登校になった理由:集団生活が怖かった、勉強が理解できず追い付けなかった、両親が家に帰ってくるのが遅い毎日、父は全国出張、母は20:00に帰ってきたら早い方。学校のイベントに渋々参加したのは小中学校で修学旅行。

不登校ながらも登校できた理由:同じクラスメイトに迎えに来ていただいた時、授業から学ぶより課題を貰って一点集中の研究成果を文化祭に展示した時、授業はサボって部活に精を出していた時。

0歳~12歳まで幼稚園、小中学校でてんかん発作で失神けいれんを起こしていた。
当時のてんかん薬は吐くほど不味い薬だった。

14歳のころ第3の教育施設を見つけ両親に相談したが反対され更に不登校。中学は最低登校日数を満たして卒業。

人生が変わった歳:26~40歳
組織に入隊してから志願要請が来た際は全て志願。てんかん発作を起こしたことも有ったが次第に安定して後輩も出来てきて一生懸命取り組んだ。現在はいくつかの委員会の役員。てんかんのかかりつけ医病院へ通院しながら福祉に関わるボランティアをしています。
小さい時の父のお叱りは不登校発覚でも薬飲んだふり発覚でも死にたいほど痛かったですが、僕はそんな痛いことできません。全部含めて良い思い出です。

SSN July 6, 2023 - 4:56 pm

高校か大学を卒業したときにある程度まともに育っていれば途中ちょっと''普通''じゃなくなってもいいと思う。

ちょもらんま July 8, 2023 - 2:15 am

本編見たらフリースクールに通って勉強したり、みんなで遊んだりしてて、孤立していなくて安心した…

極ペンギン July 8, 2023 - 5:06 am

髪切れ

お金がない July 8, 2023 - 2:22 pm

不登校の理由がなんか疲れたって理由だったわ自分の場合。周りに合わせすぎる

黒煙 July 8, 2023 - 11:57 pm

不登校児は兵糧攻めにしろ。
この子供もゲームをやり漫画を読み、何不自由ない生活をしているからダメになる。
対価と報酬ってのを子供の頃から染み込ませろ。それで鬱病になるならそもそも社会に適合しとらんのやぞ。
自ら打開せずに周りが環境を用意してくれる。その周りがいなくなったらどうなる?
遅いか早いかの違いだぞ。その気で子供に向かい合えよ。嫌われてもいいとなぜ思えない?友達じゃないぞ…。

ナナシノゴンベイ July 9, 2023 - 1:30 pm

良い取り組みに見えるけど、彼らが義務教育を終えた後の受け皿が無いのが現状。街の変わり者を国民の血税でどうにかしようと言うのには賛成しかねますね。

nn July 11, 2023 - 2:49 am

不登校でも勉強させればいいじゃん。家庭教師雇って。

上野 July 11, 2023 - 3:14 pm

障がい=無理させたくないという考え方を直さなくちゃこの問題は解決出来ない。
例え障がいを持っていなくても息子が学校に行きたくないと言っているから行かせないんじゃない、息子が学校に少しでも行かせるようにするのが親の役目だと思う。(まぁ俺は不登校になったことも無いし親でもない、口では何度でも言えるし難しい問題だよね😅

藤樹 July 11, 2023 - 5:42 pm

小学校卒業程度認定試験を作れば良い😕
独学で突き進めるようにすれば、不登校は『恥』では無くなる✍️🧐

momo July 14, 2023 - 10:49 am

オンライン授業が、すごい!

ミニ丸 July 15, 2023 - 5:47 am

不登校とは程遠い生活を小中高と送ってきたから、こういう不登校の人の支援とかできるか分からないけど、できるならやってみたい。

いーぬ July 15, 2023 - 6:11 pm

楓太くん頑張れ!
コメント欄で怖いオジさん達がストレス疲れからか、異様に殺気立ってるけど気にしないで、君が君らしく生きてける道はいくらでもある。どんなに辛くても頑張ってる君は常にそこに居る。コメント欄でこの先心配…なんて心無い声が多いけど、心配しないで君は君の生き方があるんだから周りが兎に角言おうが関係ない。君のやりたいように君を過ごすべきだ。
君の頑張りをお母さんにも見せてあげよう!颯太くんの頑張りを見てお母さんも元気になってもっと頑張るのが楽しくなるかも!

だがな山口美穂、テメーはダメだ。
テメェのご都合で、勝手にマンコして勝手に産んで勝手に育てて、挙句ハッタショだってわかったらちゃんと育つかななんて無責任な事言ってんなよ。テメェのガキだろ?何どこか他人事みたいな面してんだよ。お前がそんな覚束ない覚悟で子育てしてっからこの子が育たねぇんだろ?
スクール行かせたくらいで悦に行ってんじゃねぇぞ社会舐めんなカスが。自分の至らなさを棚上げして被害者ヅラすんのも大概にしろな?どこかで助成が…支援が…なんて考えるなよ、そうやってきた甘え癖がいざ今息子に染み入りそうになってるからな?そうやってお前が甘やかしてきたツケは他の誰かが被るんだからな?子育てには相当の責任が付きまとうことを承知で生きてるよな?発達だからってお前の責任は無になったわけじゃないからな?

押見まゆ July 16, 2023 - 11:47 am

現在不登校の4年生の母です
現在自宅学習で、過ごしてます
学校から支給されたタブレットで勉強してますが、息子も発達障害を診断頂いてます

私達の住む地域は、フリースクールは少なく学校側はまだ【不登校】を理解してないのがみ受けます

シャムール July 19, 2023 - 2:50 am

なんでこの親はこんなに他人事みたいに言い方してるの?
後々育て方が悪いって言われても後ろ指刺されるのは自分なのに…

なおおり July 29, 2023 - 7:18 am

学校に馴染めないだけでしょ?大人だって職場合わなかったら辞めて転職する人なんて沢山いるわけだし別に今時不登校なんて珍しくない。今は支援してくれる場所が沢山あるから生きやすいと思うけどな。ある意味羨ましい。私の時代は学校しか選択が無かったし。

Leave a Comment